• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taker@type-AKのブログ一覧

2013年12月13日 イイね!

今後の予定~。

ども、こんばんは。

報告というよりか、寧ろ自分が忘れない為の記録という感じ。

12/14(土) Option耐久
セントラルサーキットで、雑誌Optionの耐久レースがあるそうなので見学行ってきます。おそらくTRY-BOXさんところのピットに入り浸ってると思われ。

12/15(日) 晩餐会
バシで飯食う!ヨネさん達と!

12/20(金) 大阪モーターショー
取引先のシャチョサンから、プレス用の招待券をもらったので遊び半分、仕事半分で行ってきましあ。

12/21(土) TRY-BOX
メンテ!美脚に戻す作業。脚フェチなので!

12/29(日)、30(月) コミケ?
正直まだ未定…知人からの応援要請が入れば先乗りする感じかな。

12/31(火)年末オフ!
今年は行きます。

1/1(水)~1/4(土) 帰省
あんまりゆっくりできないけども。

1/25(土) フルアクティブタイムイベント in 大阪
新生FF14初のイベント!抽選だけど気合いで当てるぉ…。15:00~23:00まで1日ゲーム三昧とかヽ(^。^)ノ 
   
こんな感じかなっ。
Posted at 2013/12/13 23:42:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月01日 イイね!

1日前に本気出してみる!

どうも、ボクです。
12月から本気出すと宣言してましたが、招集がかかったので1日前に本気出しました。

てか、外出したの久しぶりだな…。
東が何やら楽しそうなことをやっていたので、見料の残りのメンバーは南下、西でもプチオフ的なことをやりました。随分と久しぶりに。

 

 
 今日はなんたらMの走行会があったせいか、バシにはこんなの停まってたり。

 

 
なんばパークスのイルミが結構キレイだった。屋上公園もライトアップされているみたいなので、デートコースとしてはいいんじゃなかろうか。



ネトゲの友達が依託で同人誌を出しているらしいので、探しに行ってみたり。



 串カツ食べ放題でみんなで会食して23時に解散。ずっと引きこもっていたので、一応生存確認してもらいましたw

 






















 
Posted at 2013/12/01 00:12:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年10月15日 イイね!

絶賛引き篭り中(´Д` )

お久しぶりです。どうやらまた一つ歳を取ってしまったようです。
夏に遠征等ハードスケジュールをこなした結果、なんか2ヶ月後の今月色んな意味でキツイですw

なので暫く引き篭りで自重してるわけで…



なんかこんなのにハマって暇潰ししてますw LS(ゲーム内におけるサークルみたいなもの)の定義は、

『時間のない社会人の人も気軽に遊べるLS』

ってことらしいのですが。性格なのか負けず嫌いなのか、気が付けば暇さえあればレベルあげ(キャラクター育成)に全力を注ぎ、メンバーからも『社壊人』と言われる始末w なんでも、

『ブレイクさんっていつもいるイメージ』

らしいっすw まぁ、暇さえあればインしてますからのぅ…。昔っからひとつのことに没頭すると他が見えなくなるっていうか…。



所謂MMORPGは、レアアイテムを集めるのがモチベーションの一種になってるわけですが、なんとなく尻のエロい装備を集めようとやってたらいつの間にかレベルがあがってましたw




話は変わって、これは以前の鈴鹿サーキット走行した時に外から写真を撮ってもらったもの。助手席の笑顔、守りたいww



痛くてこういうのに嫌悪感を持つ人には大変申し訳ないんだけど、自分の中では

『痛いけど走る姿は結構カッコイイんじゃないか』

と自己満足してますw この日、おさべ軍団の仲間入りをしました(*゚▽゚*)



ホンタカーズ東海主催のこの走行会、料金も手頃で鈴鹿本コースを走れて写真もタダで撮ってくれるのでまた走りに行きたいなぁ…。11月末にまた走行会があるので、この間のリベンジで走りに行きたいけど、11月始めに痛車Racing主催のジムカーナがあるし、12月に茂原もあるので現在迷い中です…。

でも、鈴鹿本コースは機会があれば是非走ってもらいたいコース。なんというか…路面への食いつきがハンパないので思いっきり踏めますw もうショートコースのク○な(失礼)アスファルトとは雲泥の差です。走ればわかりすぎるくらい違いがわかりますw まぁ、F1も走る国際コースだから当然でしょうけどね…某国以外w

あ、ジムカの〆切いつだっけ…。
Posted at 2013/10/15 20:21:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年09月22日 イイね!

愛知県『大ぽぷかる展』に行ってきました。

 ギョーカイは痛Gの話題だと言うのに、敢えてのブログw そして、今週は神戸のほうで『ぽっぷかるちゃー』なイベントが開催されているようですよw

ぜかましいました。可愛かったデス(*゚▽゚*)


ジオニックトヨタのシャア専用オーリスも展示されてました。でも、これってパッケージじゃなくて、パーツ単体での販売(例えば、ザク型アンテナとか)になるみたいですね。でも、パーツが結構高いw 毎日新聞がそういえば号外出してましたねw

カメラの電池切れたのでケータイでの撮影なので、あんまり写りがキレイじゃないですが…。あ、お姉さんはキレイでした、すごく(*゚▽゚*) だから撮らせてもらったんですけど!


ガルパンの公式痛車らしいですけど、貼っただけ?みたいな…。マークはいいとして、むしろこれなら軍用車っぽくマークもシンプルにするとかさぁ…そんなほうがいいのかなぁとか…。あくまで個人的見解ですけどもね。

でも、N.E.E.Tの宅外派遣員も興味深々のご様子w



これも、どうせやるなら明らかにドアに貼った”だけ”みたいなやっつけ感丸出しじゃなくて、背景が微妙に色付いてるんだから、せめてフェンダーのところも無地でもいいので、色合わせたほうが見栄えがいいんじゃない?って思いました、まる

イベント全体の内容は…わかりませんw 途中抜け出して…

ココとか、




ココに行ってました。ござらっせはリニモの駅から無料シャトルバスが出てたし、お湯も良かった(*゚▽゚*) そして何より老人介護施設と併設されてて、多分従業員も兼用な感じ。だからなのか応対がすごく丁寧で快適でした。仮眠室もあったのでのんびりと休憩出来たし。




昨年『京商アリスレーシング』で耐久に参加してたASRacing。今年度はタイトーにスポンサーが変わってました(´・ω・`)

お尻に付いてる丸い2つ穴は給油口。なので通常の給油口も付いてるけど、レース時はお尻にホース差して給油するんだって。




わかりにくいけど、フロントにはエア注入用のバルブソケット(2つに分かれてる真ん中のエアダクトの下辺りの■)と、ボンネットから牽引フックが突き出してるという構造。ボンネット突き出し牽引フックは新しいな…真似してみようかしらw


痛車展示4台しかいなかったんだけどwww
しかもなんか4台しかないのに『見栄えガー』とか言われて、なんか仕切られたしw

まぁ、痛車メインのイベントじゃないからね。でもやっぱり寂しかったw 日曜はどうだったのかはわからないけども。


まぁ、でも…作品は違うけど、ようやくRQとの撮影コラボ出来たので俺の任務は無事終了ですwホントは去年の姫神ガジェットレーシングの時に一緒に撮影したかったんだけどもね…。


お土産~。左のCDは買ったもの。右のCDはリニモに乗ったら乗車記念としてタダで貰えた。どっちも結構いい曲だった(*゚▽゚*)

誰とも約束してないけど”約束された地”の証を貰いましたw でも、やっぱり今後はこうしたイベントは誰かと約束して行ったほうがいいみたいです(´・ω・`)

で、展示終了後(19時半)に長野に木崎湖の夜景と蕎麦食いに行ってきた。ほら、聖地巡礼のステも貼ってあることだし。その模様はまた後日~。
関連情報URL : http://www.popcul-aichi.jp/
Posted at 2013/09/22 07:19:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年09月02日 イイね!

提督の夏休み(ダイジェスト版)。

とりあえず詳細は後日。色々と濃い1日だったので正直書ききれんかった…。


1.目的地
 8月最後の日はなのは一番くじの発売日でした。友達が免許を再取得したので、復活記念ということで、遊びに行ったついでにくじでも引こうかいなということになりました。


なぜかアキバにw


『なのはくじを引きにきた、なう~。』

と朝一ツイート。友達から早速のRT。

『なんでアキバww』
『バシ行けよ!w』
『え…ここって…え?!ヤバイ!早く準備しないと!』


ホントバカだよね~w しかも、3人(俺、なかっち、ヨネさん)で3台っていう…ww 乗り合わせすれば色々と楽なのに、学習しない関西組(1名は東海だけど)、相変わらずでしたw

2.食事
 目的の一つ、”友達を驚かす”ことに成功したので次は”肉を喰い”に行きました。AQUA君と合流後、4人で、


ブラジル肉料理店トゥッカーノで肉を喰らう。最近この店、2号店が出来たんですよ。なので今回はそちらの2号店に行きました。



全部乗せ頼んだけど…さすがに790gは多かった(´Д` ) 美味しかったけど、次回は赤肉だけでいいかな…。

3.アキバ散策
 C2機関の同人誌が欲しくて色々散策しようとしたんだけど、

目的の『提督の夏休み』『くうじき』がメロブで入手出来たので早々に目的達成。なんかあっけないくらい簡単で時間を持て余すww

4.ドヤポ
 持て余した時間を埋める為に、せっかくのアキバUDXだしということで洗車サービスを利用してみました。ついでに写真も撮ってもらったわけだけど、掲載まで1ヶ月くらいお待ちくださいって。まぁ、それくらいかかるよねって思ってたんですが…

http://akihabaraudxparking.blogspot.jp/2013/09/udxudxsnapno1011taker-honda-r.html


掲載はえーよ!w しかし…アピールもうちょいなんとかならんかったかと今になって後悔…。まぁ、BONSAIだからいいけどね…。

5.TEAM BONSAI
AQUAくんが用事があると離脱した後、アキバの銭湯で汗を流して仮眠。そしてあの人が合流。


『俺のは塩ビ菅だから~』

いやいや、真ん中の2台はロールゲージも組んである”ガチ車勢”ですからw この中でBONSAIなのは一番右だけっす。TB、TB、TB、NA…なんだこのターボ率w
多分左3台が本気出したらついていけないよ…(´・ω・`)

6.アキバ離脱


アキバ離脱前に例のウォール前に行くと…もう次のに変わってました。8/31までというのはやはりホントだったみたいで、0時には変わってたので…仕事早いなw

本編はまた後日書きます。寧ろ本編は色々ネタあったんだよね…赤シャツの人とか。ではまた。
Posted at 2013/09/02 03:16:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「マジかー。EP3のラリー仕様とか転がってないかなーw」
何シテル?   08/20 15:35
愛華×キリンは俺の嫁ですが何か?w 『山口出身、taker@type-A。ただの脚フェチには興味ありません。この中に、脚のつま先…中でも化学繊維【黒パンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

痛車レーシング走行会 IN YZサーキット本コース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 22:57:20
『サーキットに行きたくなるキャッチコピー募集』キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/26 12:44:43
エンジンオイル屋 
カテゴリ:カーショップ
2010/09/30 09:55:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 姫シビTypeR (ホンダ シビックタイプR)
 心機一転! 【彼女のカレラ×姫神ガジェット(岬愛華×姫神キリン)仕様】 なんか中の人 ...
ホンダ シビックタイプR 愛華改 (ホンダ シビックタイプR)
 痛カッコイイがコンセプト。愛華が好きすぎて気がついたらこうなってました。塗装ではありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation