• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月09日

退院~(^_^)

退院~(^_^) 昨日から入院していたMPVが1日経って戻りました(^_^)

昨日自分で洗車したのに、また洗車されてキレイになってた酢(;^ω^)


今回の不良個所はアイドリング不良。

ソレノイドバルブとタンドルバルブを交換し、3諭吉ほど・・・

サービスでセーフティチェックとオイル交換をしてくれました~(^o^)丿

でも、セーフティチェックで判明したのが、コレ!



錆による腐食がヒドイ!(・・;)

で、こいつを交換すると…

6諭吉~~(@_@)

塩カリでやられているのはわかってたけど、見えない部分はなかなか手を付けられないもんなぁ(^_^;)

ま、ボチボチ治していこうかな~・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/09 17:29:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2012年12月9日 17:32
退院おめでとうございます~(*^-゚)vィェィ♪

しかし、一枚目の画像はスキー場ですか?`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

さびはやっぱ怖いですね、僕も裏側のコーティング今度こそしてもらおうかな(^_^;
コメントへの返答
2012年12月9日 18:18
あざぁっす!

1枚目の写真・・・
無事退院して戻ってきた、愛車の駐車場ですけど~(;^ω^)

昨日雪が積もってこんな状態~。

あと3か月はこんな状態ですワ( *´艸`)

これだけ雪の降る場所なんで、塩カリによる塩害はヒドイですなぁ・・・

少しずつメンテせねば・・・(^_^;)
2012年12月9日 18:18
こんばんは♪

おめでとうございます。^^/

さびは、本当にいやですよねぇ。
こちらでも高速乗ると巻いてあるので、気を使います。><:

さびだけは、対処方法も難しいすねぇ。とほほ
コメントへの返答
2012年12月9日 18:21
ありがとぅっす!

下側は見えないし、弄れないですからね~(^_^;)

レンタルでもいいから、車を持ち上げる場所があれば、一度しっかりサビ取りしたいです!

来年の維持くりはココやりたいんだけどナァ・・・(^^ゞ
2012年12月9日 18:48
早めの退院で良かったですね!
ホント下回りのサビは思った以上に深刻ですよね。昨日届いた僕のLW3Wも早く春になって色々メンテしたい衝動120%です。・・・まだ降ったばっかしですけどね(゚ー゚;Aアセアセ
ところで、早速質問ですみませんが、ステアリングのセンターが微妙に右にずれていまして、運転には支障ないのですが問題ありでしょうか?時節柄まだ高速運転は未知なんで判断が難しい感じです。
m(≧∇≦)m イエイ!!
コメントへの返答
2012年12月9日 20:12
札幌に部品があったそうで、翌日の退院となりました(^o^)丿

でも追加の見積書にびっくり!
これからドンドン修理代が嵩むのかなぁ(^_^;)

ステアリングのズレは問題ないと思いますけど、気分的に気になりますよね!

買ったところで直してもらった方が気持ちよく乗れるのではないでしょうか~(^o^)丿

これからのメンテ&弄くり、のんびりやっていきましょ~
2012年12月9日 19:01
こんばんは♪

無事に復活おめでとうございます(^o^)

うちも雪国なので下廻りは錆びだらけかも(汗)

本日、雪の影響でエアダムが取れてしまいました(>_<)
コメントへの返答
2012年12月9日 20:15
エアダム取れちゃいましたか(・・;)

雪が降るとラッセル車になりますから、要注意ですよね~(^_^;)

塩カリ&経年劣化の錆、酷いですね~

いつ穴が開くかわかんないんで、なんとかして錆止めしたいと思います(^^ゞ
2012年12月9日 19:02
退院おめでとうございます♪

これ見ると普段見ないところの錆が
私も気になってきました(^_^;)

確かにリフトがあれば錆を落として
錆止め塗るだけでも違ってくるんでしょうね(^^♪
コメントへの返答
2012年12月9日 20:17
金属は錆びますね~(^_^;)

ましてこちらは塩カリ攻撃も激しいんで・・・

どっかにレンタルリフトないかなぁと本気で思いました。

自分でそういう店作っちゃおうかな(^^ゞ
2012年12月9日 19:24
こんばんは。

結構な金額ですが、無事に完治して良かったですね♪

自分のは、Dでの修理NGなんで何処か探さないとです(汗)

そろそろ、不具合が出そうな気がしますし・・・
コメントへの返答
2012年12月9日 20:21
このたびは、メッセでのアドバイスまでいただき、ありがとうございました!

年末に痛い出費でしたが、無事完治しました。

Dで修理できないと、σ(^_^)の場合無知なんで、とても維持できませんワ(^_^;)
2012年12月9日 21:09
どもども。

早期復活おめでとうございます♪

にしても、そちらはもう雪が積もる季節になってしまうんですね…(^^;)))

(;゜∇゜)え?
錆が凄いことになってる…((((;゜Д゜)))
確かに見えない部分は、どーなってるかわかりませんよね。
黒バス号も錆あるんだろうなぁ…

コメントへの返答
2012年12月9日 22:44
ありがとうございます!

今の時期は雪が積もっては消え、積もっては消えという感じです(^_^;)

氷の上に雪が積もるんで、運転は用心しないと・・・

先日も友人が、信号待ちでトラックに追突されたし・・・(・・;)

サビ・・・すんごい状態です((+_+))
下って見えないし、洗車もできないから塩カリ溜りまくり(@_@)

春になったら、まずは交換よりも自分で錆止めやってみま~す(^o^)丿
2012年12月9日 21:40
無事退院おめでとうございます(^^ゞ

維持メンテはどぉしても外せないし結構お金もかかりますよね〜^_^;

てか雪が凄いコトに〜(笑)
コメントへの返答
2012年12月9日 22:50
ありがとうございます!
無事復活しました(^o^)丿

でも毎度費用がかさむ様だと買い替えも考えないといけないかな・・・

と、今日はカタログ持って帰りました(^^ゞ
新車はいいですね(^^ゞ

雪・・・これはいつもの光景です(;^ω^)
2012年12月9日 23:02
退院おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪

雪、凄いっすね(^^;


錆の件ですが、ホルツさんから錆を科学反応で黒くコート被膜に変える商品が出ていた様な・・・

以前N-BOXオーナーさん方の整備手帳を徘徊していて偶然発見したんですが・・・

商品名は何だったかなぁ?(^^;

便利な物が有るんだな~と思って見てましたよ。
コメントへの返答
2012年12月9日 23:13
ありがとうございます!

雪は~・・・いつもこんな有り様です(^_^;)

ホルツのコレ持ってますヨ~(^o^)丿
ラストコートという赤錆を黒錆被膜に変える商品ですネ!

ここはグリルを外せば施工できる場所だと思うんで、春になったら塗り塗りします(*^^)v

ブレーキのディスクプレートも錆が進行してるけど、高いんで思案中~(^^ゞ
2012年12月10日 23:29
退院良かったですね!

自分も毎週雪山に行ってるので、下回りはさびちゃいますね┐('~`;)┌

キャリパーの裏辺りが、酷かったです…

そして、自分も修理の予定が(T_T)
コメントへの返答
2012年12月10日 23:54
ありがとうございます!

車をこんなに長く乗り続けたのは初めての経験です。

これから修理代がどんどんかかるかと思うと痛いですけど、新車買うよりはやっぱり経済的かな・・・(;^ω^)

ブレーキの裏もかなり錆びてたし、下回りは壊滅状態です・・・(^_^;)

そちらも出費は大変でしょうが、長く乗りましょ~(*^^)v

プロフィール

「[整備] #フリード パワースライドドアスイッチ取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/591498/car/3706069/8328576/note.aspx
何シテル?   08/11 19:15
音楽大好きです。歳なんで特にFusion系^^; 家の中だと大きな音で楽しめないので、車内でいい音楽を♪・・・ってことで弄くりに目覚めました(^^)/ 最初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2-67. オートライトセンサーカバーの交換 (日射センサーの感度調整) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 08:21:18
エンジンアンダーカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 11:10:43
himedicさんのホンダ フリード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 14:59:50

愛車一覧

ホンダ フリード フリクロ (ホンダ フリード)
2025年2月10日契約し、7月27日に納車。 フリードプラスHV 4WD GB8からフ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
新しい社用車です。 燃費とかどうかなぁ~
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2018年3月31日より、転勤で白いフィットからシルバーのフィットに乗り換え。 H27 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド フリプラ (ホンダ フリード+ハイブリッド)
2017年10月30日納車。 購入条件は、嫁も運転するので雪道対策のためAWD必須。燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation