• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョッパー石松の"エムピ" [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2013年8月31日

スライドドア下の水溜り対策【簡易対策編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
助手席側スライドドア下にある、水抜きのところが雨水が抜けずに溜まり・・・(>_<)

以前Dにクレームつけて、部品交換してもらったのに~(^◇^;)


今日はお友達の弄りを参考にしながら、チョイ弄り(^O^)

2
運転席側は~?

こちらはちゃんと抜けていて、乾いてます。
3
水の抜き穴は・・・

後ろ側を向いてますね。

精密ドライバーを穴に突っ込んでみると、ちゃんと穴も貫通してるようです。
4
水が抜けない方は、手前側を向いてました~。
これが原因??

たぶん、それはないだろうな。。。
泥が目詰まりしてるんだと思われ・・・
5
スカッフプレートを外して作業しやすい状態にして、グイッと上に持ち上げてみます。

抜けるようなら抜こうと思ったんだけど、結構固く(>_<)
とりあえず穴の泥掃除のみ~(^。^;)

向きを直して~。。。
6
ペットボトルに水を入れて、流してみると・・・

アラッ、ちゃ~んと水が抜けていきます(^O^)

とりあえず余計なことせず、これで充分?・・・(^◇^;)
7
でも、気になったのは水の落ちる場所・・・

フロントドア手前側からポタポタと水が落ちてます・・・
8
運転席側は、水の抜ける場所から近い場所に落ちます・・・

どこから抜けるのが正しいの??

で、Dに確認すると、右と左ではスペアタイヤなどがあるため、若干水落ちの場所が違う可能性があるとのこと。
いづれにしても見てみないとわからないとの回答でした~(^。^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

これって取れるの?

難易度:

エンジンオイル&フィルタ交換 (備忘録)

難易度:

こっちもオイル漏れ

難易度:

運転席側インナーハンドル交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

24.06.02_洗車→蓋物CCウォーターゴールド施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月31日 11:19
自分も水溜まってます、向きで排水交換変わるなら是非調整して見ますd(^_^o)

他の皆さんの状態も知りたいですね。
コメントへの返答
2013年8月31日 11:38
穴の向きを後ろ側にして、精密ドライバーで穴をコチョコチョしてゴミを取っただけですけど、ちゃ~んと水が抜けました~(^∇^)

ただ、水の落ちる場所が左右で全然違うんで、Dに確認して対処します!

結果はのちほど~(^O^)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/591498/47739401/
何シテル?   05/24 15:11
音楽大好きです。歳なんで特にFusion系^^; 家の中だと大きな音で楽しめないので、車内でいい音楽を♪・・・ってことで弄くりに目覚めました(^^)/ 最初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DENSO スーパークラッチストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 13:56:03
スーパークラッチストッパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 12:57:49
プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 15:16:47

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド フリプラ (ホンダ フリード+ハイブリッド)
2017年10月30日納車。 購入条件は、嫁も運転するので雪道対策のためAWD必須。燃 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
新しい社用車です。 燃費とかどうかなぁ~
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2018年3月31日より、転勤で白いフィットからシルバーのフィットに乗り換え。 H27 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
息子のバイクです。 車買うのかなと思っていたんだけど、駐車場代もかかるしまだ学生だし… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation