• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごちゃむのブログ一覧

2025年08月16日 イイね!

いじった車はちゃんと維持らないと(実例)

いじった車はちゃんと維持らないと(実例)
雨が降るとAF学習が狂う雰囲気でここ一年位不思議でした。 昨晩も雨で、今日は時間があったのでエアフィルターでも洗うかーとエアクリを分解してみたら、、、💦 洗うどころか既に居なくなっている部分もあってこれがどこに消えたのか考えると汗が出てきます。 社外品の消耗品はもう少しこまめにチェックしな ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 11:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月13日 イイね!

AF学習値が

AF学習値が
久しぶりすぎる車不調ネタ 私の車。 これまで二次エアーをどこかで吸っている影響でAF学習値は基本マイナス。 ところが加速中に燃料カットのような挙動が出てAF学習値を見ると基本プラス遷移。 騙し騙し乗っていましたが、負圧走行だとAF学習値は12.5% AF補正値はずっと0 加速も全体的にモッ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/13 16:36:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月27日 イイね!

まだBPに乗っていますがっ!

車は最近は買い物とゴルフくらいでしか乗りませんが、、、 コーナーインすると異音が(゜.゜) 久々のジャッキアップ 既に異音がしているってことはドラシャごと交換かなぁ~。 どうせなら両方交換しちゃおうかな。 ブレーキパッドも交換しないとですが、そもそもキャリパーの 販売元が既に無くなっている ...
続きを読む
Posted at 2023/09/27 10:49:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月10日 イイね!

走ってよし、積んでよし、弄ってよし

ノーマルでは低回転でのトルクと、デンスロのもっさり感に不満がありますが、あれこれ弄ると改善できます。 SIドライブによりある程度の燃費もコントロールできます。 スバルが再び飛躍するキーとなった車だと思います。
続きを読む
Posted at 2020/08/10 23:22:50 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年08月10日 イイね!

まだまだ

無事に車検が通ったので記録のために、久々のブログを、、、 3年オチで購入した愛車も10年乗り続けたようです。 もう5回も車検を通したんだなぁ~。 (今回から税金が上がりましたorz) 最初の2年くらいでいじり倒し、最後にいじったのは5年前w その後は油脂交換くらいしかしていません(距離も伸びて ...
続きを読む
Posted at 2020/08/10 20:53:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月28日 イイね!

ミッションオイル交換

先週い引き続きちゃんとミッションオイル交換を実施。 まず、懸念されたT70のミッション排出口 車を馬ではなくスロープに乗せジャッキで下から抑え込んでパイプをかませてパイプをキックしたら一撃でした。 しかし、IC下のミッションオイルの投入口はどうあがいても抜けなかったので仕方なくICを外しまし ...
続きを読む
Posted at 2018/10/28 02:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月21日 イイね!

車イジリ

皆さんご無沙汰してます。 仕事他諸々忙しくてここ何年かはタイヤ交換とオイル交換しかしていません。 今日は重い腰を上げてミッションオイル交換のための予習をしました。 事の始まりは車検の時にミッションオイルの交換を依頼しましたがインタークーラーが外せなくて?上からしか入れられないから出来ない ...
続きを読む
Posted at 2018/10/21 19:25:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車整備 | 日記
2018年04月28日 イイね!

BOSCHと言えど

約2年前に交換したBOSCHのバッテリー 冬に乗らなすぎて毎回充電しながら使っていましたが ついに電圧が上がらなくなってしまった、、、 しかもタイミング悪く山小屋にいく日にorz 仕方ないので朝3時にドン・キホーテまでチャリでバッテリーを買いに行きマッハで交換し、GWの渋滞に巻き込まれること ...
続きを読む
Posted at 2018/04/28 08:01:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月18日 イイね!

あれ!?

ご無沙汰しています。 生きています。 久々に夜な夜なみんカラを徘徊しましたが乗り換えている人が多くて驚きました。 もうオイル交換しかしておらず車弄りも遠ざかりすぎていますが たまには除かないとなぁ~と。 と、一時代を築いた車仲間のみなさん。 私は梅酒からレモンサワーに鞍替えしましたので呑みに ...
続きを読む
Posted at 2017/10/18 02:49:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月26日 イイね!

インナーガレージの恩恵(半分だけ)

雨降っていますが、タイヤ交換出来るのは今日しかないので決行。 半分だけインナーガレージの恩恵を受けました。 フロント側は濡れながら、、 三重の某商会より譲り受けたスタッドレスは転がりもよくドライ性能もあっていい感じでした。 夏タイヤもそろそろ替えようかな
続きを読む
Posted at 2017/03/26 14:41:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

スターレットEP82を3台乗り継いだ後 2年の空白を経てレガシィを購入でごす。 ATを1年弱のった後MTレガシィに乗り換え。 AT時はチューニング...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッドの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:41:03
工場オフ ~紅葉がキレイだった~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 13:19:43
アルミジャッキ考【加筆修正あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 02:44:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5ESpecBのMT車です。 Ecoの時代マニュアルターボなんでいつまで リリース ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アプライドDのSPEC.Bです。 ECUとプラグを除く全パーツを次期車両に移植し 20 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
わたしにとって3代目のスターレット 同じスターレットのりの方から譲っていただきました。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目の82後期です。 パワーチェックを行ったときの写真で 確か185馬力くらいだった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation