• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごちゃむのブログ一覧

2010年09月10日 イイね!

打ちっぱなし

打ちっぱなしお友達でゴルフ部部長のこの方と打ちっぱなしに行ってきました。
わざわざ私のホーム練習場までお越しいただきました。

スイングを動画で激写し、拝見しました。
ナンデスライスデルンダロ。

写真はご本人のバック。
明らかに13本以上あります。

池に落ちたボールを拾う機械を
個人で所有されているのも初めて見ました。
オコボレ待ってますw

練習後はやっぱり車談義。
ブレンボとリアのウィングええですのぉ~。

自家塗装のアイラインも拝見しましたが
かなりのデキでした。
プロにやっていただいたのと遜色ないのでは!?

アレコレ欲しいもの多いのでしっかり、メリデメと
費用対効果を検討して導入せなあきませんなヽ(;´Д`)ノ
Posted at 2010/09/11 15:02:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2010年08月16日 イイね!

インレガゴルフコンペ!

インレガゴルフコンペ!インレガゴルフコンペに参加しました。
爆笑さん、ユウジ@BL5Dさん、SIクルーズさんと私の4名。
私だけ新参者でしたが、和気藹々にノビノビとプレイすることができました。
1週目は距離が合わずに苦労しましたが2週目は距離もわかっていたので
1オーバーで回ることができました。ちょっと出来すぎですね^^;

ラウンド後の練習では試打会になっていました。
被爆者もいらっしゃったようですが、400Yを越える打ちっぱなしは
気持ちいいものですね。

その後は温泉。
疲れていて汗べとべとな体には至極のひと時でした。

非常に健康的なオフ会でしたが最後はしっかりと車談義。
レカロだらけ、デルタだらけの車、立てたタバコよりも車高が低い車、
タービン交換したチューニングカーと
性格の違う3台を見て更に車熱がUP!!

帰りはだらだら下道、窓全開で帰宅。
シフトダウンの時のエキゾーストがいいですね。
乾いた音最高です。
そういえばいい音出すためにはアレもほしいなぁ~

これからも嫁の目を盗んでイベントに参加していきたいと思います。

参加された皆様お疲れ様でした~


この記事は、インレガゴルフ部創立記念コンペ開催しました~♪について書いています。
Posted at 2010/08/16 23:45:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2010年07月31日 イイね!

ゴルフ三昧

ゴルフ三昧今回は群馬県某所まで同僚を引き連れ泊まりでゴルフしてきました。

1日目も2日目も同じコースです。

両日ともに天候に恵まれ
左手と右手の甲の色が見事にオセロになりました。

1日目
49(18)+42(13)=91(31)

2日目
47(21)+47(18)=94(39)

1日目前半はドライバーが安定せずOB3発
後半はアイアンがイマイチでしたがアプローチがさえヨセ1連発

2日目はとにかくカップに嫌われスコアが作れず。

最近はどこを回っても90-95あたりで落ち着いちゃっています。

技術はもちろんですが精神面を鍛えれば
80台に乗せられるような気が・・・。

今回はMyCarはドナドナ直前の
貧乏ランプ点灯状態だったので
後輩にWishを出してもらい運転しましたが
パワーは無いものの運転しやすい車でした。

暇な時間にポジションをLEDに交換してあげて
喜んでいました。

次はウィンカーを依頼されましたが
リレーの取り外し方法を調査しないと・・。
Posted at 2010/08/01 18:18:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2010年07月29日 イイね!

323

323査定が思ったよりも早く終わりゴルフの打ちっぱなしに
後輩といってきました。

雨が降っていましたがここ最近にない涼しさで
いっちょやったるかと多忙な日々のストレスを
振り払うべくうちまくったり323球。

途中同期からも参加メールがやってきて
当人を待っていたら3時間以上も長居しちゃいました。

ちなみに、車の売却は契約まで無事完了!
日曜日か月曜日にドナドナされます。

このネタは次回こうご期待!!!
Posted at 2010/07/30 01:54:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2010年07月19日 イイね!

早朝ゴルフはアーリーバードといいます。

早朝ゴルフはアーリーバードといいます。今日は栃木へゴルフしに行って来ました。
朝4時半スタート

明るくなったらティオフです。
真ん中に休みを挟まずにラウンドしますので
18ホール一気に進みますので
9時前にはホールアウトできました。
しかし、疲れます。
朝でも十分暑いです。

ちなみに写真のこのコースギネスブックにも載っている
900Yパー7

力んでOBしたので11打もたたきましたorz


トータルでは44(16) 50(16)=94(32)
パー75のホールでしたので、まぁいつも通りでしょうか。

30~50のアプローチの距離感があわない。
再来週末は泊まりでゴルフなので、しっかり練習しないと!

あぁー、移植準備していないから
これからちょっとでもやろう!
(今日はAM1:00起きです。)
Posted at 2010/07/19 13:30:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

スターレットEP82を3台乗り継いだ後 2年の空白を経てレガシィを購入でごす。 ATを1年弱のった後MTレガシィに乗り換え。 AT時はチューニング...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッドの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:41:03
工場オフ ~紅葉がキレイだった~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 13:19:43
アルミジャッキ考【加筆修正あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 02:44:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5ESpecBのMT車です。 Ecoの時代マニュアルターボなんでいつまで リリース ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アプライドDのSPEC.Bです。 ECUとプラグを除く全パーツを次期車両に移植し 20 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
わたしにとって3代目のスターレット 同じスターレットのりの方から譲っていただきました。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目の82後期です。 パワーチェックを行ったときの写真で 確か185馬力くらいだった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation