• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごちゃむのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

出入り激しい

出入り激しいバーディあり、トリあり

激しいゴルフです
Posted at 2011/10/23 09:02:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2011年10月12日 イイね!

LSの翌日

LSの翌日LS前日4時半起き(ブレンボ装着)
LS当日3時半起き(LS参加)
LS翌日5時半起き・・・・・・・

ん?長野に遠征してもゴルフですよwww
google先生、宿から1時間かかるって言ったのに30分で到着┐(´∇`)┌
空いていたからスタートも30分早くなりますわ。

メンバー?
オフ会の度にラウンドする物好き・・・ ゴルフ好き


部長B氏とライバルN氏
なんだか車も毎回同じになりつつある・・・・。
有望株H氏がどうしてもこれないというのが残念でなりません。

と、いうことで富士山を見ながらのラウンド。

前回のラウンドより練習は0.
ゆっくり周って!ってゴルフ場にしては珍しい指定のされ方で練習球を打ちましたがドライバーは前回と変わらず。
なので、封印wwww

今日の相棒はスプーン。
コレが功を奏したのが安定したゴルフww
途中セカンドで2度OBするもそれ以外はダボが1度で残りはパーかボギー
アイアンはコンパクトな振りになるよう毎日素振りしていたのがよかったのかも知れません。

42(16)-44(14)=86(30)

ベストは更新ならず。
前日あたりまくって何が起きるか不安でしたが、まだ不幸は訪れません。

帰りは上野原から小仏までだらだらの渋滞・・・。
眠い( ゚Д゚)ネムヒー

とはいえ、前日帰宅された皆様から比べればかわいいものです。
そして、家に近づくに連れ背中に悪寒が走るのであった・・・・。
Posted at 2011/10/12 23:03:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2011年09月21日 イイね!

オフ会のそのあと

オフ会は解散の後フリータイムだったわけですが

・マスターシリンダーストッパー取り付け
・カーテシーの交換
・ECUの吸出し

が、終わったらいつの間にか会場の人が少なくなっていましたw

その後、残ったメンバで温泉に

那須山




すげー混雑であまりゆっくりできませんでしたが、いいお湯だった気がします。

ほんで、超待たされながらも食べた焼き肉 新羅



リースナブルでおいしかったのですがホスピタリティが0でしたねorz

そして、お友達のうちに移動して・・・・・・。アツイ会話が繰り広げられました。

夜は「エアクリの吸気音に大気解放のブローオフバルブ音」がしたようなしないようなwwwww


翌日はLet's 芝刈り!!


某B氏とのプレッシャーの掛合いからお互いに自滅。
アウディなN氏もドライバーとアプローチで苦戦しているので一人楽しそうな快適S氏

結果 48(15)-52(15)=100(30)

何年かぶりの3ケタorz

ドライバー曲がるとスコアになりませんね。
さっ、練習練習!!!!
ようやくN氏にリベンジできましたが、このスコアではね・・・。
次は90台前半でアツイ戦いをしましょう!!

B氏との勝負の結果は。。。。私的には引き分けですかね?

芝刈りな方々もお疲れ様でした。


帰りは途中で睡魔に襲われましたが高級車に煽られ火が付き、そのまま帰路につきましたとさ。




※画像がリンクをしようせず複数UPできるようになったんですね!!

そろそろ電車動くかなぁ~w
Posted at 2011/09/21 19:42:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2011年08月28日 イイね!

1.5R

1.5R今日は群馬の山奥でゴルフ!

父親との2サム。
父親は齢62才。
昔はかなりラウンドしていたようですが3年ぶりとのこと。

私は1ヶ月ぶり。しかも同じコース。

負けられないでしょ!?
 



結果
46(14)-49(16)=95(30)

もう、この辺が定位置になりつつありますorz
父親は・・・・・・・86 orz

惨敗

敗因?昨日の車弄りで全身筋肉痛だった・・・・・・ことにしてください

しかも
「空いているみたいだしもうハーフ回ろうか。」

なんてパワフルなんだ・・・・。

実際回りましたが、まぁ、なんといいますかゴルフは1Rで十分ですね

ハハハ

明日はフロントにブレンボを仮付してみようかな(休み取ってみました^^v)




Posted at 2011/08/28 22:34:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2011年07月31日 イイね!

上り坂?

上り坂?2週間ほど多忙な日々でした。
本当はまだやることはありますが、休むときはやすむんじゃぃ!!

と、いうわけで泊まりで群馬に行き、本日は朝からゴルフ。
なんですが、雨、雨、雨。

小降りになったかと思えばどしゃぶりもあり。

水はけの悪いところは水溜りのようになるなどとてもゴルフを楽しめるコンディションではありませんでしたが、キャンセルするのももったいないとラウンド。

結果 50(17)-47(17)=97(34)

今年に入り下がりっぱなしだったスコアが悪天候の中ようやく上昇。

気温は低くでいいのですが、飛距離は落ちるし、球は泥濘にささるし。
次回に向けて課題を克復しないと!

来週1週間もシンドイ日々の模様。



あぁ、上司とうまくいかんと仕事が増えるorz
Posted at 2011/07/31 21:33:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記

プロフィール

スターレットEP82を3台乗り継いだ後 2年の空白を経てレガシィを購入でごす。 ATを1年弱のった後MTレガシィに乗り換え。 AT時はチューニング...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッドの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:41:03
工場オフ ~紅葉がキレイだった~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 13:19:43
アルミジャッキ考【加筆修正あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 02:44:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5ESpecBのMT車です。 Ecoの時代マニュアルターボなんでいつまで リリース ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アプライドDのSPEC.Bです。 ECUとプラグを除く全パーツを次期車両に移植し 20 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
わたしにとって3代目のスターレット 同じスターレットのりの方から譲っていただきました。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目の82後期です。 パワーチェックを行ったときの写真で 確か185馬力くらいだった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation