• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごちゃむのブログ一覧

2011年03月07日 イイね!

週末

週末は子連れで実家に帰り、車弄り&スキーしてきました。
あー、忙しい(;´Д`)


土曜日車弄りのメニューは
1.バックランプ2灯化&尾灯4灯化


整備手帳はコチラ↓
バックランプ2灯化&尾灯4灯化(その1)
バックランプ2灯化&尾灯4灯化(その2)

2.デイライトフォグカバー取り付け  




整備手帳はコチラ↓
デイライトフォグカバー作成

デイライトのハズなのにポジション連動なのはどうなの!?って話ですけど^^;
本当はバックカメラもつけたかったのですが純正HDDにRCA接続できず断念。
イカフォグは購入したHIDが車体への電源部がソケット化されておらず、これも断念。
本当に準備不足でした。
2週間後にリベンジ予定です。

日曜日はこの方この方と田代スキー場へ。
行きも帰りも、車や電装の話で持ちきり。
レベルが高くて素人は半分くらいしか理解できていませんでしたが雰囲気はついていけたのでヨシとしましょうw
人の車でスキーにいくのはラクチンです。
音響がよかったので、帰りはカラオケしていましたけど。(大声ですいませんでした。)

実家から子供を引き取って川崎に戻ったのは23時。

充実な週末でした。
あー、楽しかったw
Posted at 2011/03/07 23:08:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車整備 | 日記
2011年03月06日 イイね!

またも晴天

またも晴天今日は田代にきています

またも晴天
気持ちいいぃー!
Posted at 2011/03/06 09:47:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2011年03月05日 イイね!

苦戦中【助けて~orz】

バック&ポジジションのライトは無事に完成ですが、バックカメラの取り付けで苦戦中。

私は純正のHDDナビなのですが、バックカメラの線をつける外部入力が見当たりません。
DVDナビの時にはあったのですが・・・・。

映像確認のテストの後、リア周りのカバー類をつけたいのですがここで2時間も待ち状態。
まさかこんなところで苦戦するとは。
下調べは大事ですね。

装着方法ご存知の方がいらっしゃったら情報提供お願いします・・・。
Posted at 2011/03/05 13:04:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車整備 | 日記
2011年03月03日 イイね!

準備

準備お友達の某氏には遠く及びませんが週末に向けて部品を準備中。

でも、一部の作業しかできない予感。

今回は実家に戻っての作業を元々予定しており、足りない部材は全て実家を発送先に指定したので、母親から「毎日何か送られて来るんだけど・・・。」と苦情が。

母親と嫁はちょいちょいメール交換をしているようですが、母親の口止めをすべきかどうかで悩んでおります。
なんだかやぶへびな気もするので、放置の方がいいかなと思っていますが。
Posted at 2011/03/03 23:56:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月02日 イイね!

配線図を作ってみた。

配線図を作ってみた。ゼロスポーツの件は内容が明るみにでるつつあり、日本郵便の理不尽さに
憤りを感じます。普通じゃ考えられないですよね。

それは置いといてこの時に妄想したことを実現するために、リレーの仕組みをお勉強し、配線を考えてみました。

バックランプ2灯化+尾灯の組み合わせを採用。
問題は尾灯点灯時にバックを入れて白に変わるかどうか。
それをリレーで実現するわけですが果たしてうまくいくかどうか。

車検対策の為の仕込みも必要で、難儀しそうです。

日曜日もなにやら出陣の予感で、土曜日だけでどれだけ作業ができるやら。
雨降らないといいなぁ~o(*´д`*)o


※追記
なんとなく、スイッチとGNDの間にPOSITION入れないとだめっぽいですね~^^;
Posted at 2011/03/02 23:27:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイヤ交換アンドアライメント http://cvw.jp/b/591526/48719785/
何シテル?   10/19 15:22
スターレットEP82を3台乗り継いだ後 2年の空白を経てレガシィを購入でごす。 ATを1年弱のった後MTレガシィに乗り換え。 AT時はチューニング...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2 34 5
6 78 9 1011 12
13 1415 16 171819
20 2122 23 2425 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] クリップを使わずエンジンカバーを固定する!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 11:37:17
[スバル レガシィツーリングワゴン] パワステポンプ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 11:04:05
[スズキ スイフトスポーツ] マサダシザースジャッキOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 01:23:32

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5ESpecBのMT車です。 Ecoの時代マニュアルターボなんでいつまで リリース ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アプライドDのSPEC.Bです。 ECUとプラグを除く全パーツを次期車両に移植し 20 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
わたしにとって3代目のスターレット 同じスターレットのりの方から譲っていただきました。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目の82後期です。 パワーチェックを行ったときの写真で 確か185馬力くらいだった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation