• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうき★かおるの"見敵必撮★とぅでい (仮)" [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2014年5月18日

錆との闘い まだまだ続きます

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
先週末の続き

ディスクグラインダーで錆穴拡張して中を覗いてみたら やはり錆出てるー(当たり前)

ワイヤーブラシでがしがし擦ってからPOR-15ぺたぺた(これまた適当)
心配なので半乾きくらいでもう一回ぺたぺた

重ね塗りの為の待ち時間でリアシートがあったところのアンダーコートをせこせこ剥がす

右テールランプが入るところの周辺にも錆出てたので錆取りスプレーしてブラシで擦ってパーツクリーナ吹いてから POR-15をぺたぺた


パテ盛する前に少し間をおきたかったので1700頃作業中断 翌日に
2
そして今日

とりあえず乾いているので穴埋め作業
(どうせ室内から手が届くくらい色々空間あるのでそこから勝手に完全に乾いてくれるでしょう(笑))

穴周辺若干凹ましてからメッシュを当てて
パテ盛開始
うーん 適当すぎるっ
でもいいんです サイドスカート買って隠しちゃうし(爆)

削る作業は全塗装する前にすればいいかなーってことでこのまま放置します
3
運転席側ほぼ全部と助手席側半分とリアシート下部分がとりあえず剥がせました

もう少し細かいカスとったらパーツクリーナーでも使って綺麗にしますかね
灯油使ってもいいんだろうけど 住宅街で灯油くさいのがしばらく続いてしまっても迷惑でしょうし
ただでさえ グラインダーやなんやらで音出してるし
もうすこししたら全塗装も始めるし・・・
4
運転席側の錆との闘いはとりあえずここまで
勝った気が全くしません
これ以上錆が侵攻してこなければ私の勝ちということで しばらく様子を見ましょう

今度は助手席側のサイドシルを割ってみるかなぁ。。。
スペースの関係で両サイド同時に出来ないのが少々面倒です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボディー 塗装 2

難易度:

チッピング塗装

難易度:

錆&凹み修理

難易度: ★★

ボディー 塗装 1

難易度:

ボディー 塗装 4

難易度:

ボディー 塗装 3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月19日 10:59
ウチのトデちゃんもシートベルトの付け根付近が錆びています。
取り敢えず錆転換剤塗って、あとは気にしない様にしています!v(`Θ ´;)
コメントへの返答
2014年5月19日 11:32
トゥデイ全般的にその周辺が弱いんですかね(涙)

うちのコが帰ってきたら ノックスドール散布してみようかな
2014年5月20日 0:12
以前ノックスドール試した人が居ました。
アレはいいです!d(`Θ ´;)

ボクも怖いのでサイドシェルに数ケ所穴を開けてノックスドール噴霧しようかな…
コメントへの返答
2014年5月20日 11:06
Volvo正式採用云々謳ってるだけあって効果アリなんでしょうねv(`・ω・´)v

カーペット捲った時に現れる4ヶ所の丸いシールのところや 後部内装パネル外した時に現れる開口部から散布すれば穴開けずに済むかもですね

やはりもう一缶買ってきてしっかりJA2にも散布しよう (`・ω・´)v

プロフィール

「今日はNurburgring 24 Hours マンタ出なくなって寂しいです」
何シテル?   06/01 20:05
自動車整備の知識が全くないのにムダに弄る変な奴 関東某所にてひっそり棲息する 謎の東洋人
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
JA2が老衰していつ息絶えるか判らないので… しばらく装着してみたいパーツも出ないと思 ...
ホンダ トゥデイ ぶらっくほーく! (ホンダ トゥデイ)
FSWであまりの遅さに ねぇ550なんでしょ 550? え"っ?360?と言われようが ...
ホンダ トゥデイ 見敵必撮★とぅでい (仮) (ホンダ トゥデイ)
さてさて安物買いの銭失いになるか否や 一時抹消状態で放置されていた物を購入 可能ならK ...
ホンダ シビック The Pylon Slayer (ホンダ シビック)
通学&お手軽ジムカーナ仕様でした 触媒取っちゃっただけで当時のStreet Prepa ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation