• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月16日

新しいデジカメが欲しい。

新しいデジカメが欲しい。 少し前に車載用のカメラマウント用に雲台を買っていたんですが、先週末取り付けました。
取付って行ってもホームセンターのカー用品で売ってた両面テープで貼っただけですが。(笑
これが意外と強力でして手持ちのデジカメで車載テストをしても問題なしでした。
ただ、古いデジカメなのでご覧の通り、画質が残念でして新しいコンデジ購入を検討しています。

最初は「撮れれば多少画質は荒くても安いやつで良いや」と思ってたんですが、
いざ選び出すと欲が出てくるものでしてハイビジョン動画撮れるのがいいなぁ…と。
といっても、ポンと買うには躊躇する値段だし各社色々あって何がいいのか良く分からない。(笑
ということで動画サイトにアップされてるのを見て検討中です。

ただ、欲しいものは色々あるけどお金がついてこないですなぁ。
まずはオイルパンつけなくちゃだし…。(^^;
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2010/03/16 22:46:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

レンタカーも安くなりました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年3月17日 20:47
できればいいカメラを買ったほうが良いかと(゜∇^d) グッ!!
後々車載を確認するときに画質がキレイな方がいいですよ♪
コメントへの返答
2010年3月17日 23:56
基本的に取ったらアップすることを考えているので、やっぱきれいなほうが良いですよね。
心は決まってるんですが、どの機種にするかとお財布の問題が…(^^;
2010年3月17日 21:21
僕も上の方と同意見です・・・,自分で買ったデジカメですが(バイクのヘルメットに
つけるやつです),バイクだと問題ないんですけど,車載だと結構写り悪いです.
コメントへの返答
2010年3月17日 23:59
両面テープ止め参考にさせていただきました。
意外とばっちり止まるもんですね。

やはりカメラはいいのを買おうと思います。
2010年3月18日 0:34
おっ!新調ですか?

画質もそうですが広角で撮れるのがいいと思いますよ
手元も映るし、コーナー先も映ります
今はコンデジでも20ミリ位、広角のがありますから


ハイビジョンで撮れればベストですね
ただし、編集などにPCのスペックも要求されちゃいますが(笑)

コメントへの返答
2010年3月18日 8:00
そうそう広角なのも必要ですね。
端まで映らないのも困りますし。

>PCのスペック
その考えがありませんでした。w

プロフィール

「日曜日に晴れ間が出るかもしれないので、ちょっと楽しみ。S2000動かせるかな。」
何シテル?   07/10 21:31
モータースポーツ大好きおじさん。 ひさしぶりに東海地方から広島に帰ってきました。 たまにサーキットを走っています。 ホームコースはオートランド作手、TSタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

気圧の効果・気温の効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:58:56
CUSCO クーリングプレート加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 06:24:28
オシャレパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 00:33:12

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2017年7月購入。 ノーマルE/G&ECU&ラジアルタイヤでタカタ58秒切り達成。 次 ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2019年1月購入→2024年1月売却。 エッセが遠出には向かないため、 普通車の足車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2016年3月購入 2台目のシビック タイプR。 幸運にも乗る機会を得ましたので、思い ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2015年12月購入→2019年1月売却。 初めてのダイハツ車。 そして久しぶりの黄色 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation