• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月24日

チャレクラGPに向けて

何とか間に合ったのでブレーキパッドとブレーキローターを交換しました。
交換はいつものsetojiさんのとこでお願いしました。ありがとうございました。

今回はパッドは久しぶりにZONEを使うことにしました。
特段良かった印象も無いんですが、沢山の仕様があるパッドを選ぶ上で商品説明が丁寧なZONEは好感が持てます。あと価格もそこそこお手頃。
パッドは消耗品だしホントは色々試したいんですけどね。

ブレーキローターは!!!ユウキ!!!さんに教えてもらったヤフオクの熱処理ローターにしました。
予算とパッド寿命を考えてプレーンタイプにしましたが、中身はディクセルのPDです。
約1年間ガンガン走って割れなかった純正と比べてどうか、これから比べてみることになりますね。

まずは日曜日に向けて当たりをつけておかないといけないのですが、明日は休出になりそうです…orz
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2012/02/24 21:34:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年2月24日 22:04
ZONEのパッドは好感が持てますよね♪

自分はZONEの中でいろんなタイプを試してみたいです(*゜▽゜)ノw

あたりは鈴鹿行くときに付ける感じでしょうか(^▽^;)?
コメントへの返答
2012年2月24日 22:23
摩材の選択幅があるので、ユーザーとしては疑問に対して目安となる説明がついてくるZONEのサイトはなかなか良いと思います。
インプレや摩材チョイスについて調べてたら某人の質問も発見してしまいしたw
ミノルさんとこの受け答えは丁寧ですよね。
2012年2月24日 22:53
ZONE仲間です(*^^*)

自分は前03C、後82Jだったかと。
コントロールしやすくて価格も手頃なのが決め手でしたが、分かりやすい種類設定は好感が持てますよね♪
コメントへの返答
2012年2月25日 7:06
今回は標準的な摩材をチョイスしてみました。
前回が初期制動が強いといわれるタイプだったのでブレーキの特性がかわりますが、はたしてどんな感じでしょうかね…
2012年2月24日 23:30
ZONEは自分も
一度使ってみたいと思ってたパッドです!!!

またインプレお願いします♪

ブレーキローターは
耐久性は多少よくなると思いますよ(;´∀`)
コメントへの返答
2012年2月25日 7:10
当たりをつけてからいつものコースにいってみないと感触が分からないと思いますが、また感想でも書こうと思います。

ローターはディクセルの熱処理済みのやつより安いので良いですね。
教えてくださってありがとうございました。
2012年2月25日 0:47
自分も前はZONEを使ってましたねぇ☆
まぁストラダーレさんのおすすめだったからですが、初めて社外品を使う自分にとってもガッツリ効かない感じが良かったです♪

また次もコレかなぁって思ってます!!
他を試す度胸もないんで…
コメントへの返答
2012年2月25日 7:13
変に効きすぎるとブレーキタッチが違いすぎてとまどうでしょうからね。
色々試して自分に合うものを探すのが一番ですが、消耗品とはいえそこそこ値段がするものですから難しいですよね。
色々インプレやお勧め品など意見を聞いて選ぶのが良いと思います。

プロフィール

「日曜日に晴れ間が出るかもしれないので、ちょっと楽しみ。S2000動かせるかな。」
何シテル?   07/10 21:31
モータースポーツ大好きおじさん。 ひさしぶりに東海地方から広島に帰ってきました。 たまにサーキットを走っています。 ホームコースはオートランド作手、TSタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気圧の効果・気温の効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:58:56
CUSCO クーリングプレート加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 06:24:28
オシャレパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 00:33:12

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2017年7月購入。 ノーマルE/G&ECU&ラジアルタイヤでタカタ58秒切り達成。 次 ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2019年1月購入→2024年1月売却。 エッセが遠出には向かないため、 普通車の足車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2016年3月購入 2台目のシビック タイプR。 幸運にも乗る機会を得ましたので、思い ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2015年12月購入→2019年1月売却。 初めてのダイハツ車。 そして久しぶりの黄色 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation