• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月25日

YZサーキット本コース フリー走行('15.01.25)

YZサーキット本コース フリー走行('15.01.25) 今日はYZ行ってきました。

10時過ぎに行ったらコースから湯気が出てました。(笑
5時間待って(待ちすぎたw)走りましたが、ベストならず。


タイヤとブレーキの美味しい時間帯でタイムをまとめられる様にならないと。
2月にもう一度行きたいですが。。。

横着して携行缶無しで行ってガソリン積みすぎたのが失敗。
ベストは一番減衰を締めてますが、跳ねすぎて駄目なので次回はもっと緩めます。
2コーナー前後、最終が跳ねる。走り出しのグリップの良さで勘違いしちゃ駄目ですね。




[走行メモ]
パッド…Fr:ENDLESS CC33、Rr:ENDLESS NA01-rear
タイヤ…Fr:Z2☆ 255/35R18、Rr:Z2☆ 225/40R18
その他…助手席、リヤシート外し

1本目
空気圧…Fr:冷間2.3→温間2.8、Rr:冷間2.4→温間2.7
減衰…Fr:MAX-10、Rr:MAX-15
ベストタイム:38.958

2本目
空気圧…Fr:2.6→2.7、Rr:2.6→2.7
減衰…Fr:MAX-7、Rr:MAX-10
ベストタイム:38.752

3本目
空気圧…Fr:2.6、Rr:2.6
減衰…Fr:MAX-7、Rr:MAX-13
ベストタイム:38.893
ブログ一覧 | YZサーキット | 日記
Posted at 2015/01/25 23:29:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カメラ不具合
Hyruleさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

夏休みの宿題はほぼ終了🎉洗車でま ...
ケイタ7さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2015年1月26日 8:11
昨日はお疲れ様でした。
Yさんの相手をしてたので話しに行けませんでした(汗

質問なんですが、2☆の空気圧って高めが良いんですか?
過去の日記を読み返すと温間2.5~2.7あたりで走ってるようで気になりまして
僕は1.8~2.3あたりじゃないとタイムが出なくて、エアを入れるとタイムがガタ落ちします
内圧が低いとヨレるのでホントなら高くしたいんですが、フィーリング<タイムとなると、、、うーん。。。
車もセッティングも違うので難しい問題ですが、ご教授いただけると嬉しいです
コメントへの返答
2015年1月26日 23:29
コメントありがとうございます。
その割にはあまり大した理由がなく、感覚的な話です。

・どちらかというと剛性感がある方が好みなので高め側が好きということ。
・一発目でタイムが出せる様にあらかじめ高めでスタートしている。(Z2はしばらくあたためて2.3あたりでアタックしていました。)
・某所で空気圧がかなり高いところで良いタイムが出た話を聞いた。(これはあくまで参考です)

まあ、今のところ結果が出ているような出ていないような状況なので、この空気圧が良いのかは何とも言えない状態です。
逆に自分はもっと低い空気圧はあまり試していないので、今度2.0くらいで走ってみて判断しても良いかもしれません。

プロフィール

「日曜日に晴れ間が出るかもしれないので、ちょっと楽しみ。S2000動かせるかな。」
何シテル?   07/10 21:31
モータースポーツ大好きおじさん。 ひさしぶりに東海地方から広島に帰ってきました。 たまにサーキットを走っています。 ホームコースはオートランド作手、TSタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気圧の効果・気温の効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:58:56
CUSCO クーリングプレート加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 06:24:28
オシャレパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 00:33:12

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2017年7月購入。 ノーマルE/G&ECU&ラジアルタイヤでタカタ58秒切り達成。 次 ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2019年1月購入→2024年1月売却。 エッセが遠出には向かないため、 普通車の足車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2016年3月購入 2台目のシビック タイプR。 幸運にも乗る機会を得ましたので、思い ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2015年12月購入→2019年1月売却。 初めてのダイハツ車。 そして久しぶりの黄色 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation