• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月04日

スーパー耐久 第3戦 富士SUPER TEC 24時間レース('18.06.02-03)

富士スーパーテック24時間レースを観てきました。

開催が発表された時から興味はあったのですが、
個人的には宿泊の面がネックで迷っていました。

自分にキャンプのスキルはないので、車中泊ならと思いましたがS2000は当然厳しい。
エッセもシートは倒れるもののフラットには出来ないと思っていましたが、
ある程度フラットにする方法があることを知りました。
週末の天気も良さそうなので、急遽エアマットと寝袋をamazonで購入して行ってきました。

スタートが15時なので、10時過ぎに出発。
FSWに着くと駐車場がかなり埋まっていて驚きました。
コース脇にはテントが張られて雰囲気が良くてちょっとテンションがあがります。


15時のスタート後は観戦はそこそこにして、まずは寝床とお風呂ということで準備。

エアマット敷いて寝袋セットして完了。
トランク側のわずかな段差を調整してやれば足を伸ばしてやるスペースが出来ます。

場内から近隣の温泉2か所にシャトルバスが出ていて、自分は天恵に行ってきました。
天恵は初めて富士登山の下山後に行って以来約8年ぶり。
もっとお風呂が広かった印象だったのですが、こんなもんだったかな?
お風呂を出ると富士山が綺麗に見えていました。


20時過ぎに花火を見た後は24時間時くらいまでグランドスタンドでビールを飲みながら観戦。

3時ごろに夢見るくらい爆睡してた所から目を覚ますと、エキゾースト音が聞こえず「?」
ラジオを聞くとクラッシュで赤旗中断中とのことで、再度寝る。(笑


4時ごろに日の出とともに起床。富士山が綺麗!

とりあえず写真撮る。

ちょうどsetojiさんのスティントでした。
接触があったのか見ないうちに車体にダメージが出ていました。


インリフト!でも、シビックTCRはトラブルだらけでした。


富士山バックに。フェンスの影が邪魔。

2時間弱写真撮って、さすがに眠いので車に戻って二度寝。
8時くらいから観戦再開しました。

残り3時間というところで応援していた58号車が車両火災でリタイヤしてしまったのは残念でした。
ドライバーさんは無事で何よりでしたが、車両へのダメージが心配ですね。
86全盛のST-4クラスで唯一のホンダ車でもあるので今後が気になります。
そのST-4は最後までガス欠するかも?な55号車と、884号車の見えない戦いが面白かったです。


レース後はコースで表彰式を見てきました。
クラス多いので表彰式も長い!でも、S耐はドライバーさんも楽しそうでした。


個人的な敢闘賞車はやっぱり59号車 DAMD MOTUL ED WRX STI ですね。
GT3と接触してドア破損 → スタッフカーからドアを拝借して復活!
脚が折れて車両回収 → ピットで修復して復活!
ここにも耐久のスバルの血は受け継がれているんだなー、と。



初めての24時間レース、とても楽しませていただきました。
是非今後も継続して育てていってほしいレースになると良いと思いました。
ブログ一覧 | 富士スピードウェイ | 日記
Posted at 2018/06/05 00:47:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

#スプリット激レア6-7-9カバー ...
B'zerさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日曜日に晴れ間が出るかもしれないので、ちょっと楽しみ。S2000動かせるかな。」
何シテル?   07/10 21:31
モータースポーツ大好きおじさん。 ひさしぶりに東海地方から広島に帰ってきました。 たまにサーキットを走っています。 ホームコースはオートランド作手、TSタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気圧の効果・気温の効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:58:56
CUSCO クーリングプレート加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 06:24:28
オシャレパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 00:33:12

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2017年7月購入。 ノーマルE/G&ECU&ラジアルタイヤでタカタ58秒切り達成。 次 ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2019年1月購入→2024年1月売却。 エッセが遠出には向かないため、 普通車の足車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2016年3月購入 2台目のシビック タイプR。 幸運にも乗る機会を得ましたので、思い ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2015年12月購入→2019年1月売却。 初めてのダイハツ車。 そして久しぶりの黄色 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation