• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒガリンのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

YZサーキット本コース フリー走行('15.01.25)

YZサーキット本コース フリー走行('15.01.25)今日はYZ行ってきました。

10時過ぎに行ったらコースから湯気が出てました。(笑
5時間待って(待ちすぎたw)走りましたが、ベストならず。


タイヤとブレーキの美味しい時間帯でタイムをまとめられる様にならないと。
2月にもう一度行きたいですが。。。

横着して携行缶無しで行ってガソリン積みすぎたのが失敗。
ベストは一番減衰を締めてますが、跳ねすぎて駄目なので次回はもっと緩めます。
2コーナー前後、最終が跳ねる。走り出しのグリップの良さで勘違いしちゃ駄目ですね。




[走行メモ]
パッド…Fr:ENDLESS CC33、Rr:ENDLESS NA01-rear
タイヤ…Fr:Z2☆ 255/35R18、Rr:Z2☆ 225/40R18
その他…助手席、リヤシート外し

1本目
空気圧…Fr:冷間2.3→温間2.8、Rr:冷間2.4→温間2.7
減衰…Fr:MAX-10、Rr:MAX-15
ベストタイム:38.958

2本目
空気圧…Fr:2.6→2.7、Rr:2.6→2.7
減衰…Fr:MAX-7、Rr:MAX-10
ベストタイム:38.752

3本目
空気圧…Fr:2.6、Rr:2.6
減衰…Fr:MAX-7、Rr:MAX-13
ベストタイム:38.893
Posted at 2015/01/25 23:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | YZサーキット | 日記
2014年12月07日 イイね!

YZサーキット本コース ストラダーレ走行会('14.12.06)

YZサーキットで開催されたストラダーレ走行会に参加してきました。

天気が良ければベストタイムも狙える状況でしたが、雪が降り終日ウェット路面でした。
まあ、こればっかりはどうしようも無いですね。


ウェットでの走行は気を使いますが、走り始めれば割と楽しめるので好きです。
1コーナーと3コーナーを気を付ければ、あとはよっぽど大丈夫なので。
とか言いつつ2月に2ヘアでクラッシュしたのは私ですが。(笑

あとはやっぱりニュータイヤのおかげなのか、ウェットグリップがよかったです。
特にブレーキングですが、割と突っ込んだかな?と思ってもABSが効く手前でコントロール出来たりしたので良い印象でした。

お昼のカツカレーは今回トッピングメニューも選べたのでポテトを追加しました。
から揚げで肉々しい感じにしても良かったかな?

今回は午前の走行で撤収。
来週のこともあるし、風邪気味なので無理せず休みました。

今回は参加台数が少なく30台程度でちょっと寂しい状況でしたが、
次回も都合があえば参加させて頂くつもりです。
YZは年明けてからになると思いますが、タイヤが美味しい状態のうちに走りに行きたいですね。
Posted at 2014/12/07 11:05:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | YZサーキット | 日記
2014年07月28日 イイね!

YZサーキット本コース DIREZZAエリアカップ('14.07.27)

YZサーキット本コース DIREZZAエリアカップ('14.07.27)それなりにクルマを仕上げて臨んだつもりでしたが、酷い結果でした。

でも、こういう本気の場は勉強になったと思います。
やっぱりフリー走行とは空気感が違いますね。

特に当落ラインを目指す人の意気込みは凄かった・・・

今回はまず心構えからして駄目だったと思いました。
来年あるかどうかはまだ分かりませんが、出直してきます。


とりあえず気温が高いうちに255のZ2☆履いてもっかいYZに行きたいです。
ですが、フロントのブレーキローターが終了した様でキュルキュル鳴ってます。orz

まずはこっちをなんとかせんと・・・。


Posted at 2014/07/28 20:34:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | YZサーキット | 日記
2014年02月01日 イイね!

YZサーキット本コース フリー走行('14.02.01)

今日はYZサーキットに行ってきました。

ちらっと書きましたが最終盤にクラッシュしてしまいました。
2ヘアの立ち上がりでケツが流れて土手にドーン!です。

幸い自走は出来たのでストラダーレさんに預けて、代車をお借りして帰ってきました。
とりあえず見積りを出してもらって今後を判断します。

皆様ご心配、ご迷惑をおかけしました。
悔いは残りますがネガな気持ちになっていても仕方ないので、頑張ります!




[走行メモ]
パッド…Fr:ENDLESS CC38、Rr:ZONE 88B
タイヤ…Fr:Z2 255/35R18、Rr:Z2 225/40R18
空気圧…Fr:冷間1.8→温間2.2(ベスト時)、Rr:冷間2.1→温間2.2(ベスト時)
減衰…Fr:MAX-20、Rr:MAX-20
その他…助手席、リヤシート外し
Posted at 2014/02/01 20:40:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | YZサーキット | 日記
2013年12月22日 イイね!

YZサーキット ストラダーレ走行会('13.12.22)

YZサーキット ストラダーレ走行会('13.12.22)今日は年末恒例のストラダーレ走行会に行ってきました。
毎年春と冬に行われるこの走行会は東海地方に移ってきて初めて参加して以来、もはや自分の中で年中行事と化して来ています。
特に今年はYZを走る機会が多く、今年の総括みたいな位置付けで臨みました。


天気予報も晴れマークだったのでタイムアタック日和になりそうで楽しみでした。
終わってみれば午後に降り出した霰(あられ)で「なんでや!」と言いたくなる様なコンディションでしたが…


[走行メモ]
パッド…Fr:ENDLESS CC38、Rr:ZONE 88B
タイヤ…Fr:Z2 255/35R18、Rr:Z2 225/40R18
空気圧…Fr:冷間1.9→温間2.5/2.4、Rr:冷間1.7→温間2.1/2.0
減衰…Fr:MAX-20、Rr:MAX-20
その他…助手席、リヤシート外し

ド新品の255 Z2での始めての走行でした。
最初の2本はウェット部分が多く皮むき枠でしたが、凄く良く曲がるであろうというのが分かりました。
225よりもステアリングが軽かった気がしますが何故でしょうか。

タイムアタック枠に向けた3本目。ドライに近づいていたので積極的にアタック。
225に比べると2コーナーの入り方が気持ち良かったです。
最終はお手々なのか路面状態なのか、もうひとつ決まった感がないものの手応えは割と有りました。

タイムは39.295秒で自己ベスト更新。
ほんと一発ですね。とりあえず良かった。
バッテリー充電忘れて動画なしです。(´・ω・`)

この後は霰が降ったり止んだりでまともに走れず終了。お昼寝してましたw
ハーフウェットのオールフリー走行を225タイヤで走りましたが42秒台で爆死。

不完全燃焼でしたが、今年のYZはこれで終了。
参加、見学の皆様お疲れさまでした。
こんな状態なので走り納めの機会を設けるかは現在考え中です。



今週のジョギング
A市総合運動公園周回路 5周5.3km 29分
佐鳴湖1周+α 約6.5km 39分
Posted at 2013/12/22 21:53:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | YZサーキット | 日記

プロフィール

「日曜日に晴れ間が出るかもしれないので、ちょっと楽しみ。S2000動かせるかな。」
何シテル?   07/10 21:31
モータースポーツ大好きおじさん。 ひさしぶりに東海地方から広島に帰ってきました。 たまにサーキットを走っています。 ホームコースはオートランド作手、TSタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

気圧の効果・気温の効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:58:56
CUSCO クーリングプレート加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 06:24:28
オシャレパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 00:33:12

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2017年7月購入。 ノーマルE/G&ECU&ラジアルタイヤでタカタ58秒切り達成。 次 ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2019年1月購入→2024年1月売却。 エッセが遠出には向かないため、 普通車の足車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2016年3月購入 2台目のシビック タイプR。 幸運にも乗る機会を得ましたので、思い ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2015年12月購入→2019年1月売却。 初めてのダイハツ車。 そして久しぶりの黄色 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation