• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒガリンのブログ一覧

2014年06月28日 イイね!

着いた~

着いた~雨はなんとかなるレベルの小雨。
とりあえず1時間くらいは激感エリアにいる予定。
Posted at 2014/06/28 08:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年06月25日 イイね!

夏のテコ入れ

夏のテコ入れまずはエアクリフィルターから。
たまにゴミ除去程度はしてはいましたが、フィルター自体が購入後無交換だったのでこの機会に。
S2000でも使っていたK&Nの純正交換タイプです。

BLITZのが超安かったですが他の方のパーツレビューを拝見したところ、交換サイクルが5000kmと短かったので洗浄可能なK&Nにしました。
走り出し直後に感じられる程度の効果だと思いますがまずはここから。

YZのエリアカップに向けてあと1ヶ月ですが、少しずつ手を入れていきます。
本番までに練習は一度行きたいですが、いつにするかはまだ未定です。


さて、今週土曜は鈴鹿のSUPER GTのテストに行こうと思っていたのですが、天気が怪しいですね。
激感エリアの無料開放とか楽しみなんですが、雨は面倒くさいのでどうしようかな。
Posted at 2014/06/25 21:33:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年06月18日 イイね!

ブレーキパッド選び

ぼちぼち4輪交換だなーと思っております。
フロントは去年の4月に変えたエンドレスCC38、リヤは2年前(!)のZONE 88B。

リヤを交換しない間にフロントが現在3セット目。
多分ブレーキバランス的にはグチャグチャなんでしょうが、意外と持ってくれています。

走行回数的にはかなりいってると思いますし、
フロントに至っては作動温度域を外れている冬場の街乗りを越えて効きも甘くなってきました。

じゃあ、次何にする?ってなると、悩んだ挙句いつもの銘柄になってしまいます。
「このパッド駄目すぎ!もう使わない!」みたいなものに当たらないから、
じゃあそこそこ安いやつで良いじゃん。となるのですが、さて、どうしましょうか・・・。


初期が効き過ぎるのはやめようと思うのですが、奥でコントロールってのはちょっと不安があるんですよね。
ペダルってどこまでも踏んでいけるものというイメージがないので、ある程度のところでしっかり効いてくれる感触が欲しいんです。
ホースを含めて換えると印象が違うのかもしれませんけど。
Posted at 2014/06/18 21:45:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年06月08日 イイね!

【雑記】ここ1ヶ月

【点検】
行こうと思いつつサボっていた12ヶ月点検をお願いしてきました。
ディーラー購入だったりすると点検通知のハガキが来たりすると思いますが受けていますか?
恥ずかしながら自分は12ヶ月点検って受けたり受けなかったりでして…
罰金があるわけでもなく中途半端で良くわからん感じなんですよね。

で、「自分の車なんて普通の人以上に気にして見てるよ」というつもりでしたが、
バックランプの切り替えスイッチが壊れていまして灯火していない状態でした…
ということで、部品頼んで修理。
千切れていたワイパーゴムも交換。動作音が静か!w


【ランニング】
相変わらず週一ですが続けています。
週一と言いつつ3月以降は週末限定なので、梅雨入りと気温が上がって大変。
特にこの2週ですが気温が上がった影響が大きくて、今まで連続で走れていたペースがキープ出来ません。
体重は減ったり増えたりで2ヶ月くらい60kgを切れていなかったのですが、59kg台に。
多分汗を掻くぶん減るんでしょう。

あとは冬場に不要だった給水が必要っぽいです。
今日はペットボトルを持って走ってる人とすれ違いましたが、ランニングって腕振るのも大変だし、やはり背負うしかないのかな。

夏場のランニング経験はないのですが、サーキットと同じでシーズンインまでのトレーニング期間なんでしょうね。
とは言え、結果が現れないことに対するモチベーション低下防止のためにシューズ変更をしようと思っています。
お店に行って目をつけたりしているのですが、サイズが無くてまだ買えませんでした。
足に合うことが一番重要なんですが、デザインや軽さが両立するモデルが欲しい・・・

自分がどういうタイプなのかはミズノのサイトが参考になりました。
最適シューズ選択システム「プリシジョンフィット」オンライン


【サーキット】
10月くらいまでゆっくりするつもりだったのですが、来月くらいに一度走ろうかなー、と。
いつものところで。月末は多分・・・。その1週前はお財布の中身と相談します。
タイヤをどうするかだけ悩みます。(特にリヤ)


【その他】
・起動戦士ガンダムUCに今更はまって最終話だけ映画館に見に行きました。
・今年も富士山に登ろうと思っています。
・にわかファンなのでエコパのW杯PVに行こうと思っております。
・ホンダがGTもFNも勝負になっていないんですが・・・
・カープ、交流戦で大炎上中。orz
Posted at 2014/06/08 22:47:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年05月10日 イイね!

MTB前夜祭?

MTB前夜祭?友人の連れでMTBに参加するために栃木県に来ています。

静岡からだと休みながら6時間程度。
運転はしていませんが、首都高の分岐さえ越えれば何とかなりそうな感じ。
いつかTRM走行も可能性あり?w

とりあえず餃子で一次会したあとハシゴして楽しみました。
マエケン勝ったし、健太餃子で。w
Posted at 2014/05/10 20:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「日曜日に晴れ間が出るかもしれないので、ちょっと楽しみ。S2000動かせるかな。」
何シテル?   07/10 21:31
モータースポーツ大好きおじさん。 ひさしぶりに東海地方から広島に帰ってきました。 たまにサーキットを走っています。 ホームコースはオートランド作手、TSタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

気圧の効果・気温の効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:58:56
CUSCO クーリングプレート加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 06:24:28
オシャレパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 00:33:12

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2017年7月購入。 ノーマルE/G&ECU&ラジアルタイヤでタカタ58秒切り達成。 次 ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2019年1月購入→2024年1月売却。 エッセが遠出には向かないため、 普通車の足車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2016年3月購入 2台目のシビック タイプR。 幸運にも乗る機会を得ましたので、思い ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2015年12月購入→2019年1月売却。 初めてのダイハツ車。 そして久しぶりの黄色 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation