• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒガリンのブログ一覧

2016年05月25日 イイね!

[WEB CARトップ]FK2シビック@鈴鹿サーキット


FK2は3:40あたりから。

リミッターカットの広報車羨ましい・・・
ノーマルで2分32秒だと、気温低くてタイヤ太くしたら30秒切れそうですね。
Posted at 2016/05/25 07:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年05月08日 イイね!

本宮山プチオフ

本宮山プチオフRibbonさんが帰省がてら愛知を訪れるということで出かけてきました。

その前にディーラーで外れていたウォッシャータンクの蓋を交換してもらいました。
色々思うところはありますが、ここでは割愛!


新東名の新城ICから本宮山へ。
新城ICは良いです。作手に行くには三ケ日は山越え、豊川はちょっと遠いので・・・
手作り村は古城祭りの会場で満車とのことで、まずは山頂駐車場へ。

しばらく駄弁ってから、臨時駐車場からシャトルバスで手作り村へ移動。
盛況でしたが、まずは昼ご飯でレストランへ。


前回気になりつつスルーした&Ribbonさんオススメのハヤシライス!
朝ご飯食べてないので大盛り(\1000)・・・うまし!

食後のデザート。


嘘です。お腹いっぱいでレギュラー(¥350)です。
美河ハム相変わらず煙モクモクでわろた。

Ribbonさん、お久しぶりでしたがお相手いただき、ありがとうございました。
またタイミング合えばご一緒しましょう!
Posted at 2016/05/08 20:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年05月03日 イイね!

GW休み@帰省編

実家に帰省してきました。
予定の関係で滞在は短かったけど、大満足の休みでした。

30日に帰省。
心配した渋滞は四日市だけでした。


1日は野球観戦。


マツダスタジアムはやっぱ最高です。
ホーム補正を差し引いても「晴れ」であれば観戦、食事ともに良い球場だと思います。

試合は負け試合だと思ってましたが、大逆転勝利。
エルドレッドの逆転スリーランとか、現地の雰囲気やばすぎでした。

球場観戦は「もう見ねーよ!」ってテレビ消すことも出来ないんですけど、
逆に最高の瞬間を生で見る可能性もあるわけで、これだからやめられないんですよね。



2日はタカタサーキット。
ポン太さんからご連絡いただいてドライブがてら行ってきました。
自分が以前来たのはFD2乗り換え直後で、ちょうど5年前でした。

着いたらパドックいっぱい!
走行会か?ってくらい台数がいました。50台はいたかも?
ということで、下の駐車場に止めてポン太さんとお話し。

新コース出来たのはもちろん知ってましたが、現在使用していないんですね。知らなかった。
確かにピット上から見ても、拡張したコースの先が全く見えないのは危ないかも。
もっとフラットなコースなら良かったんでしょうね。



今日は広島→静岡
そこそこ混んでましたが無事帰宅。
車をちゃちゃっと水洗いしましたが、これから雨なんですよね。
明日は個人的には久しぶりのオフミ。
雨は夜中~早朝で日中は晴れそう?なので期待してます!
Posted at 2016/05/03 19:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年04月30日 イイね!

GW連休~♪

1週間のGW休みに入りました。

昨日はディーラーで1か月点検を受けてきましたが、
ウォッシャー液のフタがなくなっていたそうです。

コミュでもウォッシャー関係のトラブルも多く報告されてるのでね・・・
構造自体がしょぼい可能性もあるのでは?と思っちゃいますね。
あまりチェックしないところなので、気になる方は自己点検を。

当然自分が外したわけではないので、連休明けに保証で交換になりました。
応急処置はマスキングテープでフタしたらしいです。
一応、エンジンルームにフタ落ちていないかチェックしとこう。


今日は実家に帰省予定。
その前にODO900kmちょいですが、オイル交換します。
往復約1000kmあるので、一気に慣らし距離を稼いできます。

広島では野球観戦くらいしか予定が決まってませんが、
静岡に帰ってきたらFK2のオフ会が待ってるので楽しみにしておきます。
皆様よろしくお願いします。
Posted at 2016/04/30 04:43:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年04月24日 イイね!

今シーズン初レース観戦

土曜日

某所でタイヤ交換してきました。
FD2の時から何度かお世話になってるお店ですが、数か月に一度くらいの頻度なので、
顔を覚えてもらっているか怪しい。(笑
でも、きっちり作業頂けて、かつ工賃も結構安いと思うお店です。

そして、帰宅中にFK2発見。
意外と近所に1台いました。



日曜日

鈴鹿サーキットで2&4レース。

エンジョイホンダ併催だったので、昨年のマシン展示もありました。
FK2もモデューロのフルオプション車もありました。


レースは動くのめんどくさくてずっとV2席で観戦してました。
JSBは残り数周でクラッシュ→赤旗でそのまま終了。
(ライダーさんは意識があるということでした。)

スーパーフォーミュラは、無限の山本選手ぶっちぎり!
セッティングはほとんど土曜日のQ1直前に決まったとのことでしたが、
それ以降の快進撃は個人的には安心してみることが出来たレースでした。
バンドーン選手もSF初戦で3位入賞でしたし。

ただ、ホンダがトヨタを上回って得た結果と言う印象は無く、
ADVANタイヤへの調整という部分でミスをしなかったのが大きい気がします。
とても、トヨタエンジンに対して優位になってるとは思えないです。

でも、シーズンを考えると去年よりも戦えるマシンであって欲しいですね。
Posted at 2016/04/25 00:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「日曜日に晴れ間が出るかもしれないので、ちょっと楽しみ。S2000動かせるかな。」
何シテル?   07/10 21:31
モータースポーツ大好きおじさん。 ひさしぶりに東海地方から広島に帰ってきました。 たまにサーキットを走っています。 ホームコースはオートランド作手、TSタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

気圧の効果・気温の効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:58:56
CUSCO クーリングプレート加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 06:24:28
オシャレパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 00:33:12

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2017年7月購入。 ノーマルE/G&ECU&ラジアルタイヤでタカタ58秒切り達成。 次 ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2019年1月購入→2024年1月売却。 エッセが遠出には向かないため、 普通車の足車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2016年3月購入 2台目のシビック タイプR。 幸運にも乗る機会を得ましたので、思い ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2015年12月購入→2019年1月売却。 初めてのダイハツ車。 そして久しぶりの黄色 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation