• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒガリンのブログ一覧

2015年02月06日 イイね!

あした、でーつく、いく。

明日は瀬戸自動車さんでオイル交換して、走行会申し込んで、午後から走りに行こうと思います。

ほんとは9日に鈴鹿に行くつもりで有休申請していたんですが、仕事の都合でキャンセル。
明日も枠はあるのですが、今日確認したらすでにCC-Hの枠はキャンセル待ちでした。
いろんな意味で走れなさそう・・・

ということで走るのは作手です。
作手は静岡からは近いんですが、結局本宮山登って奥に進んでいかないといけないので、
近いようで移動時間がかかるサーキットです。

まあ、愛知に住んでるときから走ってたかと言われると全然そうではないんですが、
走ってみるとコース長短いのにポイントがわかりにくいけど、短いから色々試せて分かりやすい。
あとは車格がタイムに影響しにくいサーキットなので面白いです。

FD2のランキングは最近賑やか!
ちょうどバッジ期間ですが、あくまでも目標はベスト更新。
まずは29.7秒台に入れられるように頑張ろうと思います。


先日遅ればせながら動画見返してアップしました。


個人的には今のところ最短距離狙いでタイムが出る印象なんですよね。
自分の走りを見るとクセとか突っ込みたいところが山ほど見えるんですが、なんで直せないんでしょうね。(苦笑
Posted at 2015/02/06 20:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年01月14日 イイね!

タイヤの賞味期限

11月に買ったZ2☆も順調に減っております。(つД`)

走ったのは、作手1回、YZ1回、鈴鹿2回、美浜1回(←ん?)。
溝は2本、まだいけそうなうちに色んなサーキットを走りたいと思っています。

①YZ本コース
ストラ走のコンディションがウェットで不発だったので絶対走る!
今一番行きたいサーキット。天気を見ながら寒い時期に是非。

②鈴鹿サーキット
30秒台に入れたい。できれば有休とって平日に行きたいですが、
候補は2/7(土)、9(月)、23(月)あたりか。

③スパ西浦
前回走行が約3年前!さすがに一度走らないと駄目な気がする。
近いわりに全然走らず自己ベストがS2000の時のままなので、とりあえず更新したいんです。
23号線も蒲郡までつながって行きやすくなったし!
あと、いちふくに行ってご飯食べたい。(笑

④作手
3/1に瀬戸自動車さんの走行会に参加予定。
何気に乗り方があってるのかもしれないALT。
もうちょっとタイムアップしたい。


ただ、もうすぐ10万kmを迎える我がFD2。
クルマの方でやりたいこと、やらないといけないこともたくさん。どうなるこやら。
・ドラシャ周りの部品交換→発注済み
・ブレーキローター&パッド交換
・ブレーキキャリパーO/H
・街乗りタイヤ交換
Posted at 2015/01/14 22:50:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年12月13日 イイね!

1年半ぶりのチャレンジクラブ

1年半ぶりのチャレンジクラブとりあえず自己ベストは更新できました。
が、かなりしょっぱい結果に…
30秒切りは遠いです。

久しぶりに走ったこともありますが、走り方のバランスが悪すぎました。
1月のチャレンジクラブグランプリは出場予定なので、
そこできっちり修正出来ると良いですが。

詳細はまた今度。
明日も鈴鹿を走ります。
Posted at 2014/12/13 15:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年12月05日 イイね!

明日はYZ!

明日はYZ!自己ベスト狙っていくんでよろしくお願いします!
Posted at 2014/12/05 21:29:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年11月24日 イイね!

静岡に行こう!!

世間では3連休なので、子どもを連れて姉夫婦と母が「静岡に行こう」と言うことで来てくれました。
2週間前にお手製の旅のしおりが届きまして、自分もぶら下がって行動させてもらいました。(笑

静岡駅で合流し、まずはお昼ご飯。
少しお昼ごはんの時間は過ぎましたが、清水港で海鮮丼を食べました。
量が少ないかなと思いましたが、結果ちょうどいい感じでした。

それから三保の松原に。
日が暮れるちょっと前でしたが、天気も良く綺麗に富士山が見れました。


自分も静岡に住んでちょうど2年。
さほど珍しくも無くなってきましたが、やはり綺麗な富士山が見られるとうれしいし、
家族も喜んでくれていると「静岡も良いところでしょ?」という気になりますね。



甥っ子が太平洋を眺めていたので撮影。良いモデルになってくれました。

三保のホテルに泊まり温泉に浸かって、海の幸をいただいて翌日はさらに富士山の近くの↓ココに。



この日も富士山が綺麗で、さらに大きく見えました。
ゲート前から大渋滞。園内バスはあっという間に売り切れでレンタカーでGO!


完全に猫だこれ!


サイかっこよかった!


キリンさんが好きです。でも、象さんは(以下略


今村か大瀬良か一岡か…

サファリパーク面白かったー!大人だけど満喫してしまった。
車の窓越しなのでうまく写真が撮れなかったけど満足!

その後は富士宮やきそばを食べて浅間大社へ。

姪っ子は動物は好きそうだけど、動いて向かってくるのはちょっと苦手みたいでした。
サファリパークのヤマアラシのえさやりは断固拒否!(笑

浅間大社の池にはニジマスが沢山いて最初おっかなびっくりでしたが、
餌をやると寄ってくるのが面白いのか最後は鴨よりニジマスが気になっていた様でした。


晩御飯を食べて自分は今日の仕事に向けて離脱。
最初はどうなるかと思っていたけど、かなり楽しかったです。
久しぶりに写真撮るのが面白かった静岡の旅でした。
Posted at 2014/11/24 21:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「日曜日に晴れ間が出るかもしれないので、ちょっと楽しみ。S2000動かせるかな。」
何シテル?   07/10 21:31
モータースポーツ大好きおじさん。 ひさしぶりに東海地方から広島に帰ってきました。 たまにサーキットを走っています。 ホームコースはオートランド作手、TSタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

気圧の効果・気温の効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:58:56
CUSCO クーリングプレート加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 06:24:28
オシャレパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 00:33:12

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2017年7月購入。 ノーマルE/G&ECU&ラジアルタイヤでタカタ58秒切り達成。 次 ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2019年1月購入→2024年1月売却。 エッセが遠出には向かないため、 普通車の足車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2016年3月購入 2台目のシビック タイプR。 幸運にも乗る機会を得ましたので、思い ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2015年12月購入→2019年1月売却。 初めてのダイハツ車。 そして久しぶりの黄色 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation