• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒガリンのブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

S2000東海オフ@岡崎とか

【S2K東海オフ】
今日はmixiのS2000東海オフに行ってきました。
もともとは各務原、一宮方面での開催予定でしたが、あちらの地方の予報は雪ということで影響のなさそうな岡崎での開催に変更になりました。
「雪降ってて行けねーよ」って方もいましたので、集まったのは5台。




陽が覗くと幾分暖かさを感じられるのですが、基本雲に隠れてたので寒い寒い。
といいつつ1時間半ほど駄弁って岡崎のイオンに移動し、しゃぶしゃぶ&すき焼き食べ放題に。(゚Д゚)ウマー
岡崎開催時は今後この食べ放題ルートが定番になりつつある模様。(笑

さーて次回はどこかな?



【昨日のALT】
昨日のALTの画像をフォトギャラリーにアップしました。
来月は自分もバッジ獲りの挑戦に行こうと思ってますが、rikiproさんは30.6秒とのことでした。
一応自分の目標は30.7秒切り(前回タイムの-4%付近)なので良い目標になりました。

あとALTでの30秒切りっていうとYZの39秒切りができるくらいのイメージです。
まだALTは一度しか走ったこと無いですけど、30秒切りはかなり難しいタイムのような気がします。

今日また雪が降ったので行けるのは月末かな。
道中の雪が溶けてくれるといいけど…

Posted at 2011/01/30 18:48:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2011年01月29日 イイね!

明日のS2000東海オフ

各務原、一宮方面は雪予報なので中止。
その代わりに岡崎総合公園での開催になるようです。
前回はまさかのJAイベントで駐車場一杯でしたが、今回は問題なさそうです。
雪の心配があるなら参加は微妙でしたが、またも近い場所での開催なので参加します。


今日はALTに見学に行きましたが、山の中は寒いですね。
雪の残り具合も先週のYZよりも多いし、やっぱり山の奥といった感じがしましたね。
途中から手が痛くなってきて大変でした…w
Posted at 2011/01/29 21:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2010年11月16日 イイね!

第4回 S2000東海オフ in 愛知のお知らせ +α

第4回 S2000東海オフ in 愛知が再来週行われますので毎度のごとく宣伝します。
(mixiコミュからの転載です)


【第4回 S2000東海オフ in 愛知】

日にち:11/28(日)
場所:岡崎中央総合公園(集合駐車場は未定)

スケジュール
10時 岡崎総合公園に集合(台数が多ければ自己紹介)
11時30分 昼食
12時 自由行動(解散)


基本的にただ集まって、ダラダラ喋ってご飯食べて解散といった感じの気楽なオフです。
常連だけで固まってとかでもないし、取って食べたりしないのでお気軽にどうぞ。(笑


ただし自分はこの日はYZサーキットの予定ですので、30分くらいで早々に退散予定です。
走行はお昼の3Gからにします。もう気温が上がりまくってどうにもならない時期でもないでしょう。

あと、今週末は土曜日に美浜に1クール、日曜日に鈴鹿サーキットに走りに行きます。
興味がある方ご一緒しましょう。
今のところ予報は土曜日は微妙、日曜は持ちそう?
雨降ったらもちろんキャンセルですが本命は日曜日です。
美浜も土曜日はDA人練習組の方とか多そうですね。そういうのを含めて楽しみですが。(^^)
Posted at 2010/11/16 21:31:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2010年10月31日 イイね!

S2000東海オフ@静岡に行ってきました。

今日はmixiのS2000東海オフで静岡県掛川市まで行ってきました。

しかし金曜日の段階では午前中晴れくらいの予報だったのですが、雨が降っております。
今のタイヤの状態では危険な感じであります。(笑
高速走行も車線変更もなるべくしないように慎重に運転していきました。
朝7時に出発して集合時間の9時前に到着。ちょうどいい感じでした。





コミュの管理人さんは代車だったためS2000の参加は11台。
毎回コンスタントに10台くらいは集まるようになって来ました。

今回はタイプSの参加者の方が多かったですね。自分は最初期型なので綺麗なのは羨ましいなぁ。
自己紹介やらいつものように車談義をした後は、法多山尊永寺に参拝。
とりあえず自分とマイSの無病息災を祈願。(笑

途中で突発ほら穴オフ(?)を行いつつ、厄除け団子と昼食を食べて解散となりました。
帰りの高速は途中で眠気が襲ってきたため岡崎IC直前でしたが、ちょっと休憩しつつ帰りました。


東海地方で代わりばんこで開催するようになって、これで愛知→岐阜→三重→静岡で一周。
これで毎回参加達成です。暇だな俺って。(笑
ともかく、皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2010/10/31 19:08:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2010年10月29日 イイね!

S2000東海オフ@静岡

今週日曜日10/31にS2000東海のオフが静岡で開催されます。
ということで、いつものごとくコピペ。

台風も過ぎてるみたいで一応開催するみたいです。
YZ走行予定の方はどうするのかな?最近YZが面白そうなので見学に行くのも良いかな、と思ってますが…、走れないけどw


★詳細★
集合場所:午前9時 小笠山総合運動公園「エコパ」東第一駐車場
      (西駐車場は混雑が予想されるため)&自己紹介

午前10時30分 法多山へ移動

午前10時35分頃 法多山着(駐車料1台100円)&法多山散策(厄除け団子(笑))

午前11時半(??) お腹が空いたところで「さわやか掛川インター店」へ移動(当日混んでいれば、別の場所を考えます。飲食店はいくらでもあるので…^^;)

解散

※参加者が多くなってきたので、エコパで自己紹介の時間を設けました。
※エコパの東第一駐車場へは掛川ゲートから入る事をお勧めします。
 掛川ゲートは掛川インター降りて右折し、直進すると掛川ゲートの看板が見えてきます。
Posted at 2010/10/29 21:05:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「日曜日に晴れ間が出るかもしれないので、ちょっと楽しみ。S2000動かせるかな。」
何シテル?   07/10 21:31
モータースポーツ大好きおじさん。 ひさしぶりに東海地方から広島に帰ってきました。 たまにサーキットを走っています。 ホームコースはオートランド作手、TSタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

気圧の効果・気温の効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:58:56
CUSCO クーリングプレート加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 06:24:28
オシャレパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 00:33:12

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2017年7月購入。 ノーマルE/G&ECU&ラジアルタイヤでタカタ58秒切り達成。 次 ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2019年1月購入→2024年1月売却。 エッセが遠出には向かないため、 普通車の足車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2016年3月購入 2台目のシビック タイプR。 幸運にも乗る機会を得ましたので、思い ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2015年12月購入→2019年1月売却。 初めてのダイハツ車。 そして久しぶりの黄色 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation