• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒガリンのブログ一覧

2010年02月14日 イイね!

オイルとプラグ交換

昨日はオイル交換をしてきました。
S2000のオイル容量的に4L缶では足りないので、結局足を伸ばしてデラで交換してきました。
イベント開催中だったので、オイル交換が割引となっていたため1600円で出来てしまいました。
トイレットペーパーとかもらえて得した気分です。

今日は朝からプラグ交換してみました。
外したプラグは焼けすぎといった感じで真っ白になってました。
やたらと締め付けがきつかった気がしますがどうなんだろ?
交換したNGKのイリジウムMAXは中々良い感じ。
低回転がきれいに回るようになりました。プラグってやっぱ変わるね。

そのあとは洗車に。
ホイールがブレーキダストで汚かったので、ブラシを買ってゴシゴシ。
どうせまたサーキット走ると汚くなるんだけど、やっぱりイベント前はきれいにして行かないとね。

午後は電器店でカメラを見てこようと思いますが、その前に女子モーグル見て行きましょうかね。
Posted at 2010/02/14 12:52:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年02月12日 イイね!

明日はオイル交換

明日はオイル交換にでも行こうと思っています。
いつもはデラで交換してもらってるんだけど、久しぶりに量販店にでも行ってみる。
あと、先日プラグがカブり気味だったので、プラグも物色してみる予定。

学生の頃は良くオートバックスとか行ってたけど、
最近はネット通販とかヤフオクで買うと安いから、ほとんど量販店で何か買うということをしていません。
まあ、ドライブがてらスーパーオートバックスあたりに行って来るつもりです。
Posted at 2010/02/12 23:14:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年02月09日 イイね!

フロントバンパー

S2000買ったら着けようと思ってたバンパーは実はコレだったりします。
ソーサリーのバンパーなんですが、このレーシーでいかつい感じが好きなんです。

ただ、「バンパーは変えちゃうからノーマルでいいや。」とか思ってたら無限顔の今のクルマに出会ってしまいました。
「エラはってるし、のっぺりしていてウーパールーパーみたい」とか思ってた無限も思いのほかかっこよくて…って、ただ単に魔法にかかってるだけですね。
自分のクルマはかっこよさの補正がかかりますから。(笑

つか、ソーサーリーのホームページはいつまでCOMING SOONなんでしょうか。
ここ、2009年の1月からこんな感じなんですよ。
やる気がないのかと思いきや、今年になったらちゃっかり「2010」になってました。(笑
エアロ自体は購入できるそうなんですが…。
Posted at 2010/02/09 02:23:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 脳内チューン | 日記
2010年02月07日 イイね!

スパ西浦 フリー走行('10.02.07)

スパ西浦 フリー走行('10.02.07)夜明けとともにリヤパッドを交換し、なんとかスパ西のフリー走行に参加してきました。
23号線を走りつつ、ブレーキの当たり付け。
当たりがついてくるとHC+は初期タッチからググっと効いてきていい感じ。

10時半ごろスパ西に到着して、11時枠で走行するチキンさんと合流。
既に準備は終了されてたので、駄弁りつつ走行開始を待ちます。
11時枠走行開始。なかなかサーキット慣れしてそうな車両が多かったですね。
チキンさんは2速ギヤ抜けのトラブルが出てしまうようで、苦労されてました。
走行枠終了後、ショップへ向かわれました。鈴鹿は完全復活で楽しみましょう。


自分の方は、今度はマイミクさんとともに14時枠に参加。
やたらとナンバー切ったサーキット専用車やらポルシェやらが多く、
後方を気にしながら走る感じになりましたが、クリアラップが取れないわけではなかったのでぼちぼちアタック。
ベストは1:06.276でした。
走行枠の中ほどで赤旗中断があり、暑さでダレてた自分にとってはちょうど良い休憩に。
赤旗解除後はベスト更新ならず、ライン外したところのタイヤカスを拾ってしまいリヤタイヤが振動し始めて終了。
今回は初めてのスパ西だし、鈴鹿も控えてるので割と慎重に走行しました。
詰める所は沢山ありそうなので今後頑張ります。

今回導入したZ1☆SPECですが、さすが新品だけあって破綻することもなく好感触でした。
ヌルっと動く感触が分かりやすいといえば分かりやすいかな。
ブレーキもまだ余裕がある感じですが、さらに奥にいくのは中の人間が怖がってる感じ。(笑


また、機会を見つけて走りに行こうと思います。
Posted at 2010/02/07 19:24:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | スパ西浦 | 日記
2010年02月06日 イイね!

ブレーキパッド交換

フロントは先週終わったんだけど、リヤのピストンがどうにも戻らず困ってます。
しまいには元にも戻らなくなる始末。(笑
素人整備はやっぱいかんなぁ…。
とりあえずネットでリヤピストン戻しのツールを発注してしまいました。
これで戻らなかったらどうしようという感じですが。

今日は休日出勤と雪ってのもあったんで、
何とか明日はスパ西に行きたかったんですが、雲行きが怪しくなってきました。
朝にリトライして駄目なら諦めます…。

もう来週からはスパ西がコース整備に入ってしまうんですよね。
なんとかどこかに走りに行っておきたいんだけどな。
Posted at 2010/02/06 19:02:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「日曜日に晴れ間が出るかもしれないので、ちょっと楽しみ。S2000動かせるかな。」
何シテル?   07/10 21:31
モータースポーツ大好きおじさん。 ひさしぶりに東海地方から広島に帰ってきました。 たまにサーキットを走っています。 ホームコースはオートランド作手、TSタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 12345 6
78 91011 1213
1415161718 19 20
21222324252627
28      

リンク・クリップ

気圧の効果・気温の効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:58:56
CUSCO クーリングプレート加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 06:24:28
オシャレパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 00:33:12

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2017年7月購入。 ノーマルE/G&ECU&ラジアルタイヤでタカタ58秒切り達成。 次 ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2019年1月購入→2024年1月売却。 エッセが遠出には向かないため、 普通車の足車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2016年3月購入 2台目のシビック タイプR。 幸運にも乗る機会を得ましたので、思い ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2015年12月購入→2019年1月売却。 初めてのダイハツ車。 そして久しぶりの黄色 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation