• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒガリンのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

スーパー耐久を観て来ました。

スーパー耐久を観て来ました。スーパー耐久シリーズ第3戦@鈴鹿サーキットに行ってきました。
予選2時間。行き帰り6時間orz
なんか高速で事故があった関係か道が混んでました。

駐車場は結構埋まってたけど、サーキットは相変わらずガラガラ。
盛り上がりにかける気もしますが、観るのはまったりしてて良いですね。

逆バンクとヘアピンでカメラを撮りつつ観戦してきました。
ST1クラスはやっぱりプロっぽいですが、その他のクラスはアマチュアっぽさが残ってる走り方をしてるクルマが多かった気がしましたね。
別に悪い意味ではないんですが、身近な感じがするカテゴリーだなぁと思いました。

Posted at 2010/05/30 00:28:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観戦 | 日記
2010年05月28日 イイね!

スーパー耐久を観にいきます。

明日から鈴鹿でS耐の予選~決勝が開催されます。
すっかり忘れてましたが。(笑

日曜は用事があるので、明日の予選だけ観戦してこようかなーと思います。
ついでにカメラの練習でもしてくるかな。
S耐はGTみたいに激混みじゃないから気楽で良いね。

GTに比べれば改造範囲もスピードレンジも低いけど、身近なカテゴリーだよね。
なんていってもS2000が出てるし。

実はS耐は初めて鈴鹿に行ったときのレース。
中国地方からやってきた自分には「あの鈴鹿に来た!」とテンションが高かったのを覚えています。
今や観戦から走行(まだ2回だけど)までどっぷり浸かってますが…
Posted at 2010/05/28 21:21:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観戦 | 日記
2010年05月17日 イイね!

おはかり(仮)に行って来たよ!

おはかり(仮)に行って来たよ!日曜日は刈谷市の洲原公園で「おはかり」に参加してきました。
おはくらで使用していた鞍ヶ池公園の駐車場がいよいよ駄目になったっぽく、場所変更をせざるを得ない状態になってしまい、まずは刈谷で…ということになりました。
今回は10台の参加があり、参加台数タイ記録達成。
続々と集まってくるエスを見るのはやはりワクワクしますね。
まあ、特に企画もなく駄弁ってるだけですがオフミはオフミで楽しいもんですね。

気温が上がってきてちょっと暑かったですね。
そろそろ人もクルマもきつくなってくる時期になりそうです。
Posted at 2010/05/17 23:49:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2010年05月15日 イイね!

美浜サーキット フリー走行('10.05.15)

美浜サーキット フリー走行('10.05.15)今日は美浜サーキットに行ってきました。
なかなか週末のフリー走行枠がなかったのですが、午前のみ枠が空いていたので久しぶりの美浜と相成りました。
ここを走ったのはビートの時の1回だけ。そういえばあれがビートでの最後のサーキットでした。

ということでエスでは初めての走行だったわけですが、フロントタイヤが鈴鹿-西浦でブロック飛びしてしまって終了気味。リヤもぼちぼち終わりそうといったところで、あまり期待ができそうにありません。
まあ練習ということで…。

1本目:9B(9:20~9:40)
エア圧をF,Rとも冷間2.1キロに設定。前回のスパ西のようにズルズル感はなし。
これくらいの設定がベストかな?
チキンさんはこの枠のみの走行のため、追いかけあいをしてみたり。
なかなか同枠での走行機会がないので、こういうのは新鮮で楽しいですね。
最終ラップでベスト48.318

2本目:10A(10:00~10:20)
S字ラインをもうちょっとコンパクトに回るように意識して走行して若干タイムアップ。
ベストは18/20周の48.164


3本目走行までの間に最近お世話になってる瀬戸自動車のピロンソさんに横乗りさせて頂きました。
タイヤがズルズルなんで…ってことだったんですが、やっぱりうまい人はブレーキの使い方が違いますね。
突っ込んでも安定感があってコーナーもガンガン曲がっていくし、何かもう色々と違う感じです。('A`)


3本目:11B(11:20~11:40)
同乗走行時のイメージで走ってみるも微妙にタイムアップの48.113。orz
結局47秒台には入れることが出来ず終了。
まあ、タイヤが~とか、最終コーナー空転しちゃって~とか言い訳をしときます。

次回はタイヤ変えてから再チャレンジですね。お疲れ様でした。

Posted at 2010/05/15 20:16:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | 日記
2010年05月14日 イイね!

今週末は第1回おはかり(仮)

今週末は第1回おはかり(仮)以前まで豊田の鞍ヶ池公園で行っていたおはくらですが、とうとう先月も注意が入ったようでS2000でほそぼそとやっていたあそこでのオフも終了になりました。
ということで、今月から代替オフミの「おはかり(仮)」が行われます。

日にち:5月16日(日)
時間:AM10:00~
場所:洲原公園
地図:リンク先参照

最初は刈谷パーキングの予定だったのですが、駐車場スペースがとれそうにないのでこちらに変更になりました。
基本的に某SNS内の「S2000東海」コミュのオフですが、常識の範囲内で楽しめる方であればエスが増える分は無問題だと勝手に思ってますので興味のある方はご自由にどうぞ~。

他車種でも見学OKだと思います。
まだ(仮)状態なので今後は流動的ですが、とにかく久しぶりのオフなので楽しみです。
Posted at 2010/05/14 00:05:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「日曜日に晴れ間が出るかもしれないので、ちょっと楽しみ。S2000動かせるかな。」
何シテル?   07/10 21:31
モータースポーツ大好きおじさん。 ひさしぶりに東海地方から広島に帰ってきました。 たまにサーキットを走っています。 ホームコースはオートランド作手、TSタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234 56 78
910111213 14 15
16 171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

気圧の効果・気温の効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:58:56
CUSCO クーリングプレート加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 06:24:28
オシャレパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 00:33:12

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2017年7月購入。 ノーマルE/G&ECU&ラジアルタイヤでタカタ58秒切り達成。 次 ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2019年1月購入→2024年1月売却。 エッセが遠出には向かないため、 普通車の足車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2016年3月購入 2台目のシビック タイプR。 幸運にも乗る機会を得ましたので、思い ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2015年12月購入→2019年1月売却。 初めてのダイハツ車。 そして久しぶりの黄色 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation