• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒガリンのブログ一覧

2011年05月27日 イイね!

梅雨入りました。

今週日曜は美浜にディレチャレ見学に行きます。
あいにくの雨&台風予報で波乱の展開になりそうです。
ドライで気楽に観戦したかったですけど、
単純にパワー勝負とはならない可能性大ですのでそこは楽しみです。
番狂わせないかなー、と期待しております。


さて本日職場の木金休みの通達がありました。
これを利用しない手はない!
ということで7-9月はどこかで鈴鹿フルを走ろうと思っています。

7月は今のところ7/14、15、22でチャレンジクラブの枠がありますので、
まずは走れるように車の準備をしないといけないですね。

・タイヤ・・・そこそこのタイヤ履いたホイールないかなー
・ブレーキパッド・・・明日届く予定
・アライメント・・・お財布と相談だけど是非取りたい
・リミッターカット・・・鈴鹿走るなら必要
・4点式ベルト・・・必須
タイヤ代さえなければ助かるんだけどなぁ('A`)

逆に連休ずれたりとか、夏の鈴鹿のGTは休みとらないと行けないので予定が狂ってきました。orz



Posted at 2011/05/27 20:28:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年05月22日 イイね!

CR-Z&FIT走行会の見学

CR-Z&FIT走行会の見学今日は美浜サーキットでCR-Z&FITの走行会が開催されるということで見学に行ってきました。
(画像はノブレッセさんのデモカーです)

走行開始の9時過ぎにサーキットに着きましたが、直前から雨が。
とりあえず参加してるモッチーさんにご挨拶。
RED BADGEさんも見学に来られたので一緒に見学。

午前中は雨が降ったり止んだりでしたが、ほぼドライコンディション。
午後からは完全にウェットで残念でした。人間の方も蒸し暑い→肌寒いと環境が悪かったですw
モッチーさんはしっかり午前中にベスト更新。流石です。

走行会は2車種限定ですが、参加台数も多く楽しそうでした。
ノーマルっぽい人はほとんどいませんね。
結構いじってる方も多く、上級クラスはタイムも50秒を切ってくる方も多数おられました。
ウェットになっても大きなトラブルはなく良かったですね。


また来週も美浜です。
こちらも穴が開くほど見学予定w
Posted at 2011/05/22 20:15:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2011年05月21日 イイね!

YZサーキット本コース フリー走行('11.05.21)

YZサーキット本コース フリー走行('11.05.21) 今日はYZサーキットに行ってきました。
何気に今月3回目のサーキット…妙に頑張っております。
YZは久しぶりで4ヶ月ぶりになります。
朝8時に到着すると誰もいませんでした。
準備してると2台ほど来ましたが、結局同時走行台数は3台で常時クリア状態でした。
暑いので後部座席外しは断念。(笑

今日はrikiproさんが見学に来て下さいました。ありがとうございました。

[走行メモ]
Fr:RE070 225/40R18 Rr:RE070 225/40R18
グリップ枠:9:00~9:50
空気圧:冷間 Fr1.8kg/cm2 Rr1.7kg/cm2
     温間 Fr2.0kg/cm2 Rr1.8kg/cm2(ベスト時)
助手席外し

今日はタイヤとブレーキを替える前に一度YZも走ってタイムを確認しておきたかったので、
あまり気合を入れてアタックという感じではありませんでした。
走行前リヤタイヤを確認しましたが、溝が復活してる訳でもなく…w

とりあえず久しぶりなのでソロリとアタック。
1コーナーはやはり踏んでいけないですね。
調子乗って走るとケツが流れて1コーナーで死亡しそうなので今日は程々でした。
あと、2コーナー&ヘアピン2つも止まりきれない。
でも、走ってる感触的にはそんなに悪くなくタイムも41秒5あたりが出てました。
予想タイムは42秒前後だったので、これはちょっと意外でした。

エアを調整して再コースイン。
やっぱり止まれないのとタイヤがタレ気味で、もう駄目な予感w
ということで、あまり無理をせず走ってましたが、タイムは41秒3まで上がってました。
多分ですが早めのブレーキングとコーナーをコンパクトに曲がるようにしてたのが良かったみたいです。

結局ベストは41秒305でした。状態を考えると結構満足なタイムです。
暑くなってきましたけど、シーズンインに向けてまた頑張ります。

Posted at 2011/05/21 14:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZサーキット | 日記
2011年05月20日 イイね!

今週末もサーキット

明日YZ本コースに行きます。
そろそろタイヤとブレーキ交換、アライメントをいじりたいと思ってますが、
その前に現状のタイム確認としてYZ本コースを走りに行こうと思います。
9時枠目指して行きますが、シート外しが間に合わなかったら11時枠で。

明後日は美浜にCR-ZとFitの走行会見学に行きます。
ほぼ一日いる予定。
Posted at 2011/05/20 20:37:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年05月19日 イイね!

まずは普通に有休が欲しいですが。

自工会の工場の7-9月の木金休日、土日稼動が決まりました。
工場のみなのか会社全体かはよく分かりませんが、
基本は車両メーカーに倣うはずなので自分も影響を受けそうです。
土日出勤になると困るのがイベント毎で土日開催が基本NGになっちゃいます。
今、気になるのは夏のSUPER GT ポッカ500km。
まあ、休みとって行こうと思ってますが。(笑

普段の練習のフリー走行は行きやすくて良いですね。
スパ西とか休日料金は安くなるし。
人は少ないと思いきや愛知・三重は自動車関連企業も多いですし、
普段平日走りの人は逆に混雑するかもしれませんね。
まあ、まだどうなるか分かりませんけど。


話は変わりますが、タイヤもブレーキも良い感じで少なくなってきています。
18インチ、純正ブレンボ…変なところで+αのお金がかかるこの車。
いじる方も走る方もまだまだ欲があって困りますが、
S2000の時ほど病気な症状は出ていないと思います。
自覚症状が無いだけかもしれません。(笑
Posted at 2011/05/19 21:09:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「日曜日に晴れ間が出るかもしれないので、ちょっと楽しみ。S2000動かせるかな。」
何シテル?   07/10 21:31
モータースポーツ大好きおじさん。 ひさしぶりに東海地方から広島に帰ってきました。 たまにサーキットを走っています。 ホームコースはオートランド作手、TSタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12345 67
8 9101112 1314
15161718 19 20 21
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

気圧の効果・気温の効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:58:56
CUSCO クーリングプレート加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 06:24:28
オシャレパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 00:33:12

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2017年7月購入。 ノーマルE/G&ECU&ラジアルタイヤでタカタ58秒切り達成。 次 ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2019年1月購入→2024年1月売却。 エッセが遠出には向かないため、 普通車の足車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2016年3月購入 2台目のシビック タイプR。 幸運にも乗る機会を得ましたので、思い ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2015年12月購入→2019年1月売却。 初めてのダイハツ車。 そして久しぶりの黄色 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation