• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒガリンのブログ一覧

2011年08月27日 イイね!

YZサーキット本コース フリー走行('11.08.27)

YZサーキット本コース フリー走行('11.08.27)本日はYZサーキットに行ってまいりました。
週末土曜日で天気も曇り…と思いきや日が照りまくってもの凄く暑くなってしまいました。
同枠走行は自分含めて2台というガラ空き状態でしたが、41秒台にも入れることができず撃沈。
気温はもちろんありますが、最近美浜、YZとミニサーキットはてんで駄目ですな。
あと色々考えすぎですね。走りに集中しないと。

おまけに走行終了後右フロントタイヤがご覧の通り終了。
全周に渡って完全に剥離してワイヤーが見えてました…orz
鈴鹿を走った後に兆候はあったんですが、今日のYZで完全にベロッと逝っちゃいました。
キャンバーが足りないのと、何より自分が上手く使えてないのがバレバレでとても残念な走行となってしまいました。
とりあえず家に帰ってから前後入れ替えして風呂入って不貞寝w


今後ですが
①脚資金溜まるまでしばらく我慢
EZカム使ってもう少し純正脚であがく
どっちにしようか考え中です。
まあ走らないのは我慢できないんで②だと思いますが、美浜・YZ・西浦は涼しくなるまで行かないと思います…
ニュータイヤ入れても仕方ないのでまた中古タイヤ探すかな。

オニッチさん見学お疲れ様&ありがとうございました。
Posted at 2011/08/27 21:17:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | YZサーキット | 日記
2011年08月26日 イイね!

涼しくなーれ。

涼しくなーれ。昨晩は鞍ヶ池PAでS2000東海のナイトオフに参加してきました。
シビックに乗り換えても相変わらずちょこちょこ参加し続けてますね…
でも久しぶりにお会いできた方もいたし良かったです。
FD2シビック東海とかないかな?(笑



夜8時半ともなるとかなり過ごしやすくて良かったです。
これから気温が下がり始めると、いよいよアタックシーズンがまたやってきますね。


さて、明日は結局YZサーキットに行こうと思います。
天気が微妙なのでとりあえず行ってあとは気分次第。
走るなら3Gで10時くらいには到着予定です。
Posted at 2011/08/26 23:28:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2011年08月18日 イイね!

夏休みが終わるー!

今週末はポッカサマースペシャルですが、仕事が火を噴いているため行けません。
鈴鹿のGTは毎戦観に行ってたんですが、今年はとうとう行けそうにありません…。
ちなみに今日は仕事で危うく明日も出勤になりそうでしたが何とか回避!w
まあ今年は500kmだし、花火無いし…と無理矢理納得させることにします。
行かれる方は楽しんで下さい、チクショーw

ですがタダでは転ばない。
替わりといっては何ですが、明日鈴鹿に行こうかなー、と。
お目当てはGT Asiaの練習走行。
11:15-11:45, 13:30-14:00みたいなので、カメラ持って行ってきます。
Posted at 2011/08/18 20:57:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年08月13日 イイね!

鈴鹿サーキット チャレンジクラブ('11.08.13)

鈴鹿サーキット チャレンジクラブ('11.08.13)今日は鈴鹿サーキットに行ってきました。
FD2では初めてですね。
7時半くらいに到着したのですが、駐車場に沢山車が止まってるので何かと思ったら今日はマイカーランの日だったようです。
今日は台数がそんなにいないのか初めてピットを借りることが出来ました。
いつものように準備をしながら走行開始を待ちます。


[走行メモ]
パッド:LM700
Fr:RE070 225/40R18 Rr:RE070 225/40R18
空気圧:温間 Fr:2.3 Rr:2.1

1本目 CC-A(9:00~9:30)
ベスト:2'41.44

2本目 CC-H(10:20~10:50)
ベスト:2'41.77

とりあえず純正脚でもミニサーキットと同様走れることは走れます。
ただやっぱりS字~ダンロップで左右に切込むところは足の柔らかさから来るロールが大きいかな。
あと1コーナーや130Rへの進入はちょっと不安感がありますね。
S2000だとよりブレーキ多めになっちゃいます。

トップスピードはロガー読みでS2000の5km/h落ち。
これは季節的なところもあると思います。
シーズンインすれば40秒切るところまではいけるかなといった感触でした。

2本目はアタック中に毎周黄旗が出て、しまいには赤旗。
デグナーやダンロップで飛び出す車が多く、まともに走れたのが1周だけでした。

おっかけっこしたり自分もスプーンで飛び出したりと動画の編集のし甲斐がありそうだったのですが、露出の調整をミスってしまい(´・ω・`)ショボーン
かろうじて赤旗後のセカンドベストだけまともに撮れてました。



久しぶりの鈴鹿フルコースでしたが、やっぱり楽しかった!
暑くてヘロヘロになりましたが、9月も走りに行こうと思っています。
Posted at 2011/08/13 16:26:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | 日記
2011年08月12日 イイね!

夏休み、そして明日は鈴鹿

夏休み、そして明日は鈴鹿暑いですね~。
昨日から夏休みに入りましたが、仕事が入るため一日休みが少なくなりました。
ちょっとバタバタですが、とりあえず休みを楽しまねば…

昨日はオイル交換、今日は洗車、そして明日は鈴鹿サーキットフルコース!
久しぶりなので楽しみです。

折角の長期連休なのでもうちょっと何かやりたいですが、
相変わらずの無計画なのでどうしようか考え中です。
Posted at 2011/08/12 17:05:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「日曜日に晴れ間が出るかもしれないので、ちょっと楽しみ。S2000動かせるかな。」
何シテル?   07/10 21:31
モータースポーツ大好きおじさん。 ひさしぶりに東海地方から広島に帰ってきました。 たまにサーキットを走っています。 ホームコースはオートランド作手、TSタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
7891011 12 13
14151617 181920
2122232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

気圧の効果・気温の効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:58:56
CUSCO クーリングプレート加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 06:24:28
オシャレパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 00:33:12

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2017年7月購入。 ノーマルE/G&ECU&ラジアルタイヤでタカタ58秒切り達成。 次 ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2019年1月購入→2024年1月売却。 エッセが遠出には向かないため、 普通車の足車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2016年3月購入 2台目のシビック タイプR。 幸運にも乗る機会を得ましたので、思い ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2015年12月購入→2019年1月売却。 初めてのダイハツ車。 そして久しぶりの黄色 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation