• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒガリンのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

GT最終戦を終えて

本日SUPER GT最終戦がもてぎで行われ、
GT500はS-Road MOLA GT-R、GT300は初音ミク GSR BMWがチャンピオンを獲得しました。
MOLAはGT500にステップアップして1年目でチャンピオン、GSRはチームとして参戦4年目で遂にGT300の頂点に立ちました。

【GT500】

シーズンを通してみるとMOLAって序盤はそうでもなかったんですが、気温が高かったシーズン中盤に高ポイントを重ねてるんですよね。
今シーズンはタイヤの要因が大きかったみたいでBS勢がガタ落ちの中ミシュランを履いたMOLA GT-Rの一人勝ちといった感じでした。
ちなみにGT-Rが8戦中5戦優勝という日産の年だった印象です。
レクサスは元気なかったですね。個人的には早くLFAを導入して欲しいですね。

【GT300】

GT300は個人的に応援している初音ミクZ4がチャンピオンに。
GTに痛車で参戦して4年目、今年は初優勝含め3勝して堂々の頂点獲得。
今シーズンは上を狙える体制を作ってきていたので、見事といった感じでした。
広島出身の谷口選手がこのチームでGT300初チャンピオンを獲ったのも個人的には非常に嬉しいです。
正直、GTに痛車がいることを毛嫌いしている方も多いのも事実ですが、1~2年目の苦しい時も見ているので感慨深いですね。


個人的にはシーズン中一度もレースを見れなかった年でした。
行けたのは4月の富士の練習走行と鈴鹿のタイヤテストだけで、仕方ないことですが7~9月の土日出勤が響きました。
JAF戦は11/12のみ行くつもりですが、去年はシーズン中の緊張感がなかったので今ひとつ面白くなかったんですよね。

と、ダラダラ長文書きましたが来年はどうなるか。
鈴鹿、富士以外のサーキットも観に行ってみたいですね。
Posted at 2011/10/16 18:55:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記
2011年10月14日 イイね!

届きました。

タイヤとホイールセットが届きました。結構備品で満足。
溝もそこそこあるので、これでまた走りに行けます。


ホイールかえると動き出しが軽くなるって言うのでフィーリングの違いが楽しみです。
暇だしとりあえずはめてみようかな。純正脚だとはみ出しちゃうかも。
とりあえず明日はロックナットでも物色しに行こうかな、と思います。
またドライブがてらナゴヤベイに行くか、近くのバーデンとかにするか…
今週末は天気悪いのが残念ですね。
Posted at 2011/10/14 21:44:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年10月09日 イイね!

走りのシーズン到来に向けて

今日ヤフオクでホイール・タイヤセットを落札しました。
これでやっとサーキット活動に復帰できます…
取付時期を考えると2ヶ月のお休みになりますか…結構かかりましたというか放置してました。
前回のYZで気持ちが折れてしまって、走りに行く気も起きなかったのでちょうど良かったですがw

ホイールは色々考えましたが、やっぱ軽量なやつが良い!でも鍛造高い!ってことで新品も考慮に入れて探してたんですが、ちょうどヤフオクで出てたので落札しました。
とりあえず脚とセットで交換して、また走りに行くことにします。

隠す気も無いので公開すると、とりあえずの復活仕様は
・ライアファクトリーオリジナル車高調
・ウェッズスポーツ TC105N 8J+42
・Z1☆ 225/45R18
になりますです。
ダンロップのHP見ると同じ225でもFD2純正の40扁平と45扁平って幅違うんですね。
タイヤ付いてるんでそのまま使っちゃいますが。

12月に向けては
・TC105N 9J + 255/35R18
・OS技研スーパーロックLSD
を妄想中ですが、LSD代まで出てこないと思います。
あとはホイールの納期次第かな。
まあ妄想するのはだけは楽しいです…orz

久しぶりにやる気スイッチが入りかけてるので、またボチボチ頑張ります。
10月はMLS@HOUM、11月は美浜@DA人、12月はYZ@ストラ走か?
HOUMはまだ未定ですが、11月、12月は目標があるのでそれ目掛けて練習しますかね。
Posted at 2011/10/09 03:04:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕様変更 | 日記
2011年10月08日 イイね!

F1真っ只中ですが。

鈴鹿サーキット、今オフに西コースを再舗装

先日ろってぃーさんにチラッと聞いた話はコレでした。
つーか10月は走行枠ほとんどないし、これからっていう時期に鈴鹿フルを走るチャンスが減るのは辛いですね。
東コースの練習に励むしかないか…というかそんなに走りに行っていない自分が愚痴るのもアレでした。ごめんなさいw

リンク先にも書いてありますが、路面改修後はグリップアップするのでタイムが出るらしいですね。
東コースの改修直後はかなりタイムアップした話も聞きましたが、賞味期限があるのかやっぱり早めに行った方が良いみたいです。


明日は多治見の某ショップに走行会の申し込みにでも行こうかと考えてます。
YZ行かないのにあっちまで行くのが面倒なんで、引きこもるかもしれませんがw
何にせよF1開始には家に帰らないとな。

→10/30にYZフリー走行行って、そのあと走行会申込みに変更します。
Posted at 2011/10/08 21:27:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | 日記
2011年10月01日 イイね!

久しぶりの早朝三ヶ根

今日から土日休みが復活したので、三ヶ根山に久しぶりに登ってきました。
3ヶ月ぶりですね。

土曜日なのでクルマは少なかったですが、久しぶりにお会いした方とお話をした後、
集まっていた数台でワインディングを楽しみながら幸田の筆柿の里に移動してしばらくおしゃべりして解散となりました。
デジカメを持っていったもののバッテリー切れで写真が撮れませんでしたorz
今度は日曜日に登りますかね。

さて、明日はどこに行こうかな…。
今のところサーキット見学が有力です。
Posted at 2011/10/01 18:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「日曜日に晴れ間が出るかもしれないので、ちょっと楽しみ。S2000動かせるかな。」
何シテル?   07/10 21:31
モータースポーツ大好きおじさん。 ひさしぶりに東海地方から広島に帰ってきました。 たまにサーキットを走っています。 ホームコースはオートランド作手、TSタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234567 8
910111213 1415
161718 1920 2122
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

気圧の効果・気温の効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:58:56
CUSCO クーリングプレート加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 06:24:28
オシャレパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 00:33:12

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2017年7月購入。 ノーマルE/G&ECU&ラジアルタイヤでタカタ58秒切り達成。 次 ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2019年1月購入→2024年1月売却。 エッセが遠出には向かないため、 普通車の足車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2016年3月購入 2台目のシビック タイプR。 幸運にも乗る機会を得ましたので、思い ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2015年12月購入→2019年1月売却。 初めてのダイハツ車。 そして久しぶりの黄色 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation