• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒガリンのブログ一覧

2019年12月28日 イイね!

美浜サーキット ワニシア走行会('19.12.27)

美浜サーキット ワニシア走行会('19.12.27)今年も美浜サーキットで走り納めをしてきました。

朝1本目は夜に降った雨が残っていて路面が濡れていましたが、2本目以降はドライで走ることが出来ました。



前回の鈴鹿で割れたローターは純正に交換。
パッドはIDI D700をチョイスしてみました。
ドラシャの不具合も見つかって思いのほか修理費がかかりましたが、
これでまた走れるようになりました。

風が強くて寒かったですが、しっかり走れて満足でした。
ビンゴ大会まで盛り上がって楽しかったです。

ごぶさん、ろってぃーさん、いつもありがとうざいます。


[走行メモ]
パッド…Fr:IDI D700、Rr:IDI D700
タイヤ…Fr:NANKANG AR-1 255/40R17
      Rr:DIREZZA ZⅢ 255/40R17
エア…冷間:2.0→温間 2.15(R)&2.2(L)
減衰…Fr:伸側-5 縮側-5、Rr:伸側-10 縮側-10
ベストタイム…AM 46.424、PM 46.585
Posted at 2019/12/28 05:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | 日記
2019年12月16日 イイね!

鈴鹿サーキット チャレンジクラブ('19.12.14)

鈴鹿サーキット チャレンジクラブ('19.12.14)久しぶりに鈴鹿サーキット走ってきました。
全然ダメでした。(笑

台数多そうなのは事前の予約状況で分かってたんですが、その中でも綺麗に走れないと、結果他の方にも迷惑かかるしそこは反省です。

「ここは一周行かせて!」と走ったラップもあったんですが、
いうほどタイム出てなくてアレな感じ。


そんな感じで1本目終わって、2本目もタイム出ないまま途中で赤旗。
オイルが出たみたいでピットで再開を待って残り数分で再開。

再開後、走り始めた途端にブレーキング時に振動が。
これはもしかして初めてのアレかと思いピットインするとやっぱり。


ブレーキローター逝ってました。何気に初めての経験。

西浦でちょうど交換時期を悟って部品も届いていたので、そのまま瀬戸自動車さんへ。
不安でしたが、ブレーキをガツンと踏まなければ意外と大丈夫でした。
良い経験になりました。



ということで、ブレーキ交換して今年も走り納めはワニシア@美浜の予定です。
Posted at 2019/12/16 23:51:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | 日記
2019年12月07日 イイね!

スパ西浦モーターパーク フリー走行('19.12.06)

スパ西浦モーターパーク フリー走行('19.12.06)有休を利用してスパ西行ってきました。
スパ西に行くのが久しぶりで、走るのは7年ぶりでした。
静岡に引っ越してから足が遠のいていたみたいです。

受付して走行準備してたんですが、車が増える様子がなく、13時枠は86の方と2台だけ。
ブリーフィングは集合ではなく個別説明でした。
スパ西を走る人は減ったとは聞くのですが、休日はどんなもんなんですかね。


走行ですが、久しぶりのスパ西とても楽しかったです。
1コーナーのブレーキングとかはミニサーキットでは体験できないスピードレンジなので緊張感あるし、コース幅広くてラインの選択が難しいです。

どんな感じだったか探りながらでしたが、
久しぶりにしては0秒台出たので安心しました。
クルマ的には1分切らないと駄目なんでしょうね。
最後慣れてきたところで走行終了ランプが点いてしまいました。

また行こう。
来週は天気良ければ鈴鹿走ります。


[走行メモ]
パッド…Fr:制動屋 銘柄不明、Rr:制動屋 銘柄不明
タイヤ…Fr:NANKANG AR-1 255/40R17
Rr:DIREZZA ZⅢ 255/40R17
エア…冷間:2.1→温間 2.3(ベスト時)
減衰…Fr:伸側-5 縮側-5、Rr:伸側-5 縮側-5
ベストタイム…1'00.934

・立体交差前もっと踏みたい
・シケイン以降のライン見直し
・最終のスライド抑える
Posted at 2019/12/07 06:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | スパ西浦 | 日記

プロフィール

「日曜日に晴れ間が出るかもしれないので、ちょっと楽しみ。S2000動かせるかな。」
何シテル?   07/10 21:31
モータースポーツ大好きおじさん。 ひさしぶりに東海地方から広島に帰ってきました。 たまにサーキットを走っています。 ホームコースはオートランド作手、TSタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123456 7
891011121314
15 161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

気圧の効果・気温の効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 05:58:56
CUSCO クーリングプレート加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 06:24:28
オシャレパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 00:33:12

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2017年7月購入。 ノーマルE/G&ECU&ラジアルタイヤでタカタ58秒切り達成。 次 ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
2019年1月購入→2024年1月売却。 エッセが遠出には向かないため、 普通車の足車 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2016年3月購入 2台目のシビック タイプR。 幸運にも乗る機会を得ましたので、思い ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
2015年12月購入→2019年1月売却。 初めてのダイハツ車。 そして久しぶりの黄色 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation