• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月09日

漢は黙って単焦点♪ 【RICOH GRD3】

漢は黙って単焦点♪ 【RICOH GRD3】 だいぶ前ですが、
最強のスナップ機と呼び声の高い
RICOH GRD3買っちゃいました。

ズームはできないけど、
28mm/F1.9の単焦点レンズは明るいっす♪

最近のブログフォトはこれで撮ってます。


検討当初、CanonのS90が第一候補でした。
っが、店頭でこのGRD3を手にとって
デザインの良さ、レンズの良さ、
液晶モニターの綺麗さに惚れました!

よく言われていますが、操作性もいいですね~。

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/10/09 19:51:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

今朝は少し多めに徘徊を😅
S4アンクルさん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

スパゲッティとさんま
アンバーシャダイさん

今週のHEAVY METAL? D ...
銀鬼7さん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2010年10月9日 19:54
今持っている奴と検討した物ですよ(^O^)


良いですよね!(b^ー°)
コメントへの返答
2010年10月9日 19:59
おおーそうでしたか?
あれ今お持ちのはなんでしたっけ?
今度教えてください。

いいっすね~~
2010年10月9日 19:56
おぉ~変態^^

一般人の私には理解不能でつ(笑)
コメントへの返答
2010年10月9日 20:05
普通ならズーム機を選ぶ人が多いと思います。
今、普通の人向けにコンパクト機を選べー
と言われれば LUMIX LX5 オススメしますね~。

なので・・・ある意味変態かも!?
こいつの、機械っぽさや
ノスタルジーなデザインに惚れました。
2010年10月9日 21:08
めんどくさがりの自分は・・・
デジカメ携帯で!(^_^;)

コメントへの返答
2010年10月9日 23:03
最近は携帯もあなどれないっすね。
1000万画素を超えてますからね。

LUMIX PHONEが発表されましたが、
まだまだ携帯+カメラが拭いきれないような・・・

デジカメベースで携帯を作ってくれないかなぁ。
2010年10月9日 21:52
おおGR!良いですね♪ 
一時CX3とかと迷ったことあります。 
結局いまはギミックに負けてGPS付きサイバーショット使ってます。(笑)
コメントへの返答
2010年10月9日 23:12
CX3は、
マクロが凄いそうです。特に望遠マクロ。
フォーカスブラケット機能があって、
虫なんか撮る時に強力なそうです。

GRD、
他社ならとっくにフルモデルチェンジで
デザイン一新なんでしょうが、
2005年の発売以来、外観、コンセプトは不変。

そんな、気に入った人が買えみたいなところ、
コペンにも似たような気質を感じます。

プロフィール

「毒キノコ交換しました」
何シテル?   06/22 21:32
■No Copen No Life! ■「ファントゥードライブ&セーフティ」かつ「公道快適」が要求仕様です。 ■情報のお礼は実のあるレビューで♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント左ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 22:54:43
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 22:38:23
今年の思い出は今年のうちに・・・2014ドライビングロード10選 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/17 23:54:12

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
No Drive No Life! みなさんから頂いた情報のお礼は、実のあるレビューでお ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
★コペンに取り付けないものや直接仕様とは関係無いもの ★例えば工具などはこちらにアップさ ...
その他 その他 その他 その他
『アルミに匹敵する軽さ。ネオコットはクロモリの域を超える』 との事。 自転車のフレーム ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation