• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月20日

スランプです 【2速→3速】 (-_-;

しばらく前のことですが、市外の山を走っていた時のこと。

7000回転くらいでの2速→3速のシフトアップで
ガギギーっとミスってしまいました。

それからというもの、素早くシフトしようと思うと
7000回転 2速→3速で【ガッゴ】っというなんか変な感触がまれにあります。
(【スッコ】っといくことがほとんどですが)

回転が低いところや、3速→4速、
2速→3速でも一呼吸おいてアップする分には【スッコ】っといきます。

シンクロかギヤを傷めてしまったかな・・・
もっと「静かに静かに」走らないとなぁ。

一方、シフトダウンは全く問題ありません♪


ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2010/10/20 21:31:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

『青森』からお届け物です・"ねぶた ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2010年10月20日 22:12
サーキットデビュー前にミッションオイル交換して、様子をみてみたら?
コメントへの返答
2010年10月21日 21:36
納車以来変えてなかったような・・・

確かにミッションオイルは交換してみようか
と思っていたところでした。

2010年10月20日 22:14
ここに仲間発見~(^O^)

変子ペンも3速→2速←3速でガリッってますねん。余程のことがない限り1回くらいではどうこうないでしょうが...。

強化クラッチ+軽量フライホイールの効果で?シフトポイントが変わったんかな?と思ったんですが、むら池氏によると対策が出来るかもという情報があります。

走行中クラッチさばけた事件があったんですが、その時に無理したんかな~とかも思っちゃいますが。
変子ペンは8年12万kmなんで、しゃあないかも(>_<)
コメントへの返答
2010年10月21日 23:15
似たような症状があるんですね~
良かったような良くないような。

むら池さんからの情報もチェックですね。

プロフィール

「毒キノコ交換しました」
何シテル?   06/22 21:32
■No Copen No Life! ■「ファントゥードライブ&セーフティ」かつ「公道快適」が要求仕様です。 ■情報のお礼は実のあるレビューで♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント左ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 22:54:43
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 22:38:23
今年の思い出は今年のうちに・・・2014ドライビングロード10選 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/17 23:54:12

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
No Drive No Life! みなさんから頂いた情報のお礼は、実のあるレビューでお ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
★コペンに取り付けないものや直接仕様とは関係無いもの ★例えば工具などはこちらにアップさ ...
その他 その他 その他 その他
『アルミに匹敵する軽さ。ネオコットはクロモリの域を超える』 との事。 自転車のフレーム ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation