
仙台ハイランドより無事帰還しました。
思い返してみると、
前回ハイランドを走ったのは、
忘れもしない2004年 WC日韓共催のロシア戦
の日だったので、6年ぶりになります。
そのときは仲間はおらず、全く分からずじまいだったのですが、
今回は天気も良く、みんカラのお友達はもちろんのこと
普通車並み速度の耐久カーと一緒に(おっかな)楽しく走れました♪
アドバイスも頂いたおかげで6年前よりはスムーズに走れた気がします。
また、現状での自分の限度が大体つかめました。
念のためコースレイアウトを貼り付けたのですが、まったく見ませんでした(笑)
印のところは特に課題が残るコーナーです。 まぁ全部なんですが(汗)
難しい1つと言われるスプーンコーナーに関しては、
車載動画を穴開くほど見て予習した結果、
6年前のダメダメレベルから、こんなもんかな~♪ぐらいになった気が。
■短評
自分:ライン取り、ブレーキ甘し
コペン:「もっと踏んでよ~、詰められるでしょー」と言っています
パッド:変えてて良かった~
ミッションオイル:やっぱ2速→3速で「ガッ」っていう時あり
パッドやミッションオイルのよりまともなインプレは、
一旦頭をクリアにしたうえで追って報告したいと思います。
参加されたみなさん、お疲れ様でした。
観戦・応援にきて頂いたみなさん、ありがとうございました。
取り急ぎ、帰還連絡まで。
■メモ
ベストタイム: 2' 35"098
天候: 気温16℃(仙台市)
路面: ドライ
タイヤ: 純正(165/50/15)
空気圧: 全輪2.4kpa(温間)
ブースト: ノーマル 0.85程度
ブログ一覧 |
サーキット | 日記
Posted at
2010/10/24 17:08:16