• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月29日

新旧交代

新旧交代 実はいろいろありまして

盛夏の最中、市内某所にて
黄色号から水色号へ新旧交代しました。


黄色号は10万kmを走破し、冬季の融雪剤に下回りがかなりやられ、
ABS等、各所に不調が表れだし、そろそろかなと思っていました。


我が家は幸いにもエース機としてコペンがあるので、
小型マルチロール機な黄色号の後継機候補としては、一転、
嫁さんも操縦ができて、ペイロードと航続距離のバランスのとれた輸送機系にしよう
ということで、ちょうどいいホンダにしました!


黄色号は、
小型軽量と適度な変速比による小気味好い加速と、
小さい割にはいろいろ積める荷室がたいへん便利でした。
ロードバイクもタイヤを外せば余裕。
また、あまりいじりませんでしたが、山道もかなりいけます。
唯一の心残りは、黄色号でハイランドへ行けなかったことです。
今までありがとう m(_ _)m


一方の水色号は、
黄色号などに比べると車重もあり、パワー感や加速は悪いですが、
トータルで考えるとかなり満足しています。
特に街乗りでは楽に走れて、 あと静かです。
いまどきの車の標準的な方だと思いますが、
車の進化におどろくことばかりです。



ということで、黄色号にはいていた、
CE28 15インチ 6.5J +35 PCD100 4穴 ブロンズ
ほしい人います?もしいましたらメッセージ下さい。
程度はまあまあです。


ブログ一覧 | 車全般 | 日記
Posted at 2012/08/29 00:50:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

祝・みんカラ歴11年!
白二世さん

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

シャトレーゼでも寄って帰りましょう♫
chishiruさん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2012年8月29日 13:09
あの車は名車だと思います。
私も手放してしまいましたが…^^;
コメントへの返答
2012年8月29日 22:22
そう名車ですよね!
JWRCでの姿に惚れたくちです。

価値観それぞれですが、自分の中での唯一の残念は、2DRだったことです。
もし4DRだったらもう少しがんばって乗っていたかもしれません。

あのキビキビ感はなかなか他にない。
2012年8月29日 13:12
スライドドア…って、開口部が広いし、狭いところでも開けられるから、便利ですよね☆

6.5Jかぁ…50諭吉掛けて、関西地方で流行っている195化の足廻り替えないと、
コペンには付かないですよね。
(;´Д`A
コメントへの返答
2012年8月29日 22:29
ですね♪
今回はその利便性を重視しました。
チャリもそのまま乗せられるらしいですし。

そう、6.5Jなんです。 ちょっと素のコペンには・・・

今165のRE11なんですが、ブーストアップレベルにはちょうどいいバランスです。

と考えると、
195クラスになると足回りに加えて、
タービンかEg回りも必要かと。
でないとバランス崩れてストレスたまりそうな雰囲気です。

プロフィール

「毒キノコ交換しました」
何シテル?   06/22 21:32
■No Copen No Life! ■「ファントゥードライブ&セーフティ」かつ「公道快適」が要求仕様です。 ■情報のお礼は実のあるレビューで♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント左ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 22:54:43
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 22:38:23
今年の思い出は今年のうちに・・・2014ドライビングロード10選 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/17 23:54:12

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
No Drive No Life! みなさんから頂いた情報のお礼は、実のあるレビューでお ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
★コペンに取り付けないものや直接仕様とは関係無いもの ★例えば工具などはこちらにアップさ ...
その他 その他 その他 その他
『アルミに匹敵する軽さ。ネオコットはクロモリの域を超える』 との事。 自転車のフレーム ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation