• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベガコペのブログ一覧

2010年10月20日 イイね!

スランプです 【2速→3速】 (-_-;

しばらく前のことですが、市外の山を走っていた時のこと。 7000回転くらいでの2速→3速のシフトアップで ガギギーっとミスってしまいました。 それからというもの、素早くシフトしようと思うと 7000回転 2速→3速で【ガッゴ】っというなんか変な感触がまれにあります。 (【スッコ】っといくことが ...
続きを読む
Posted at 2010/10/20 21:31:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2010年10月19日 イイね!

ハイランドKカーミーティング

ハイランドKカーミーティング
ウチにも参加受理書が届きました~♪ ファミリー走行でコースを覚えて フリー走行に望めれば・・・ なんて勝手に思ってましたが フリーが先なんですねぇ。 しかし、 コペン初サーキットなのに、パッドがノーマル(汗) 純正タイヤも先日前後ローテーションしましたが、 溝も残り少なくなってたし(鼻水) ...
続きを読む
Posted at 2010/10/19 23:28:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2010年10月16日 イイね!

カメムシ襲来 (゚ロ゚;)

カメムシ襲来 (゚ロ゚;)
昨日、コペンに乗ってしばらくしたら いてはいけない生物の影がフロントガラスに! 外側だったらいっこうに気にしないのだが、 明らかに車内にいる模様。 蚊や虻レベルならまだ平静でいられるが 下手に触れないカメムシには困りました。 Pに着いたら、一旦オープンにして・・・ 万が一有毒ガスを放出されても ...
続きを読む
Posted at 2010/10/16 23:47:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2010年10月11日 イイね!

黄昏てきました。

黄昏てきました。
コペンを洗車後、 天気が良かったので、 夕焼けを撮りに行ってきました。 が、あまりきれいな夕焼けはおがめず 普通の夕暮れショットになりました。 高気圧に覆われているような晴天よりも、 若干西側に低気圧があるほうが 夕やけこやけになりやすいのだとか・・・。
続きを読む
Posted at 2010/10/11 19:24:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2010年10月03日 イイね!

アロマチューン

アロマチューン
巷では金木犀がシーズンを迎えておりますが、 今日はちょっとオトメーなネタで。 エアコン作動時のにおいを いい香りに変えられないかなあーと夏に思いました。 (もう秋なのにとは言わないでー) そこで、ウチのヨメーにお願いして(アロマのなんとか1級を持ってます)、 コペン専用にアロマエキスをブレン ...
続きを読む
Posted at 2010/10/03 01:11:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2010年10月02日 イイね!

初めてのプラグ交換 【NGK BKR7EIX-P】

初めてのプラグ交換 【NGK BKR7EIX-P】
今日は快晴で気持ちがよく、 朝一番にプラグ交換をしました。 実は、生まれて初めてです。 NGK BKR7EIX-P をチョイスしました。 整備手帳に作業メモを残しました。 取り外した純正プラグはこんな感じです。 走行距離 12800km 碍子脚部・電極部にカーボンやオイルの付着も無く、 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/02 12:31:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2010年10月01日 イイね!

球面ガスケットについて勉強♪(その3)

球面ガスケットについて勉強♪(その3)
引き続き、 球面ガスケットについて、 勉強中であります。 もうあきたとは言わせませんよ~♪ ■おさらい Dスポ スポーツマフラーは、 パイプをリヤ側に向けて次第に太くし、 フロント42.7φ/センター48.6φ/リヤテール50.8φ 圧損による低速域のパワーダウン防止、トルク向上を狙っ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/01 22:13:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2010年10月01日 イイね!

球面ガスケットについて勉強♪(その2)

※ネタというよりも覚書です。 ■別の特許での特徴表記(出典はわすれました) ---------- 球面フランジと球状ガスケットの球状接面部とは、 所謂「点」で接触することになるため、 管継手間の相対的な歳差運動を円滑に行わせることができる。 ---------- ちなみに、"歳差"、聞きなれませ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/01 00:52:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2010年09月29日 イイね!

球面ガスケットについて勉強♪

球面ガスケットについて勉強♪
左がブーンなどに使われているもの。 右がコペンなどに使われているもの。 左の内径は、約44φあります。 とすると、排気管の内径としては 40φ程度を確保できそう。 気になるコペン純正フロントパイプとのマッチングですが、、、 さすがにコペン用球面ガスケットより径が大きいので コペン純正どお ...
続きを読む
Posted at 2010/09/29 00:56:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2010年09月18日 イイね!

コペン三連星

コペン三連星
「黒い三連星」ではありませんでしたが。 左から走行距離48km、5km、5km !!! いかがっすか? ※決してDサイドの者ではありません(笑)
続きを読む
Posted at 2010/09/18 23:14:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「毒キノコ交換しました」
何シテル?   06/22 21:32
■No Copen No Life! ■「ファントゥードライブ&セーフティ」かつ「公道快適」が要求仕様です。 ■情報のお礼は実のあるレビューで♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント左ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 22:54:43
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 22:38:23
今年の思い出は今年のうちに・・・2014ドライビングロード10選 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/17 23:54:12

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
No Drive No Life! みなさんから頂いた情報のお礼は、実のあるレビューでお ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
★コペンに取り付けないものや直接仕様とは関係無いもの ★例えば工具などはこちらにアップさ ...
その他 その他 その他 その他
『アルミに匹敵する軽さ。ネオコットはクロモリの域を超える』 との事。 自転車のフレーム ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation