• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベガコペのブログ一覧

2015年04月16日 イイね!

コペン3度目の車検

コペン3度目の車検今週3度目の車検を向かえます。

車検がおわったらタイヤをはきかえようかと・・・

次は 175/60/14あたりをと考えていますが、
どなたか経験のあるかたおりますか~

ちなみにホイールは 5.5J +45 14の予定です。
Posted at 2015/04/16 00:37:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2014年09月03日 イイね!

百聞は一乗に如かず 【T.T.Works コペン 試乗】

百聞は一乗に如かず 【T.T.Works コペン 試乗】先日のハイランドで
同じくフリー枠に参加されていた
T.T.Worksさんのコペンに試乗させてもらいました。

←FaceBookより写真を拝借
https://www.facebook.com/total.tune.works

社長にデモカーの仕様など
コペンについていろいろお話を聞かせてもらっていたら、
「その辺走ってきていいよ」と思いがけず試乗することに。


せっかくなので、坂を下ってレースウェイのゲートまで行って折り返してみました。

登り勾配のアクセスルートでの加速感やスパルタンさ加減などを堪能し、
タイムにして10数秒ほどの違いがどこからくるのか理解できました!!

さらに、1回目の走行の後だったため肉体疲労からか、足ツリ気味で、
Dスポの強化クラッチをつなぎ損ね、何度かエンストしてしまいました・・・(笑)
強化クラッチの感覚もわかったという、思いがけずよい機会になりました。


ちなみに仕様はざっくりと↓だそうです。

  タービンHT07 AR=9
  オリジナルEXマニ&アウトレット&フロントパイプ
  パワー140馬力
  F 14kg R 10kg


T.T.Worksの社長さんありがとうございました。

Posted at 2014/09/03 22:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2014年08月26日 イイね!

切り札 【フルバケ&4点シートベルト】

切り札 【フルバケ&4点シートベルト】こちらも前から必要だな~と感じていましたが、
最後になるであろうハイランドのレースを前に、
せっかくなのでやってしまいました。

タイムに直結したかというと、そうではないかもしれませんが、
挙動把握しやすくなりましたし、操作も楽になりました。

例えば、コーナーでちょっとアングルがつきすぎた時など、
適度なカウンターを当てることができてたし、
純正シートならスピンを喫していたような状況を我慢できました。

あと、シフトやペダル操作もミスすることもなくなりました。

プレッシャーのきついレース本番を、ほぼいつもどおりに乗り切れたのも、
切り札による体のホールド性があがったからだと思っています。


ということで、先日のハイランドでは、
足とフルバケと4点シートベルトを導入して望んだものの、
結果、自己ベストから約1秒落ちで、ベスト更新はできませんでした orz

先輩等に聞くと夏は2~3秒落ちるとのことでしたので、良しとします(笑)



Posted at 2014/08/26 23:36:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2014年08月22日 イイね!

黒足→緑足 【TEIN STREET FLEX】

黒足→緑足 【TEIN STREET FLEX】仙台ハイランドが終わる前に、
何とか足を変えておきたいということで、
やっとこさ交換しました。

しばらく乗ってみた感想ですが、「いいです!」
16段の減衰力調整があり、
最も弱くすると、純正より突き上げがマイルドになります。
強い方にすると、当然ながら純正よりも硬い足になります。




今のところ、タイヤのサイドを使いすぎることもなく、グリップともバランス取れているみたいです。

24日のハイランドの走行会楽しみ~!!
なんとかドライコンディションになってくれないかな・・・。


Posted at 2014/08/22 23:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2014年07月26日 イイね!

さっそく取付け! 【HKS タワーバー】

さっそく取付け! 【HKS タワーバー】今日、こぺあにさんからお譲りいただたものを
早速取り付けてみました!

フロントとリアのセットを頂いたのですが、
猛暑のなか取り急ぎフロントだけを取付け。



フロントはリアほど効果がわかりにくいそうですが、
ちょっと乗った感じでは確かにそうかもしれません。

ハンドリングどうのこうのという程ではないにせよ、
路面のギャップやうねりで感じる感触?や音が若干角とれたかな~という感じですかね。

リアの方が効くよということなので、そちらを取り付けるのが楽しみです。


なんにせよ、短い時間でしたが、久々にコペン仲間とお話できてよかったです。
バイクの世界の話などとても興味深かったです!

確か、じいじの車両に組んでいたものだとかで、大事に使わせて頂きます。
今日は朝早いなか、ありがとうございました。


Posted at 2014/07/26 21:11:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「毒キノコ交換しました」
何シテル?   06/22 21:32
■No Copen No Life! ■「ファントゥードライブ&セーフティ」かつ「公道快適」が要求仕様です。 ■情報のお礼は実のあるレビューで♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント左ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 22:54:43
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 22:38:23
今年の思い出は今年のうちに・・・2014ドライビングロード10選 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/17 23:54:12

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
No Drive No Life! みなさんから頂いた情報のお礼は、実のあるレビューでお ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
★コペンに取り付けないものや直接仕様とは関係無いもの ★例えば工具などはこちらにアップさ ...
その他 その他 その他 その他
『アルミに匹敵する軽さ。ネオコットはクロモリの域を超える』 との事。 自転車のフレーム ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation