• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベガコペのブログ一覧

2010年06月23日 イイね!

かぜをひいてしまいました・・・

といってもマイコペですが、
アクセルオフのたびに、クシュンクシュンと言うようになりました。


諸事情により延期していましたが、
ようやく、毒キノコ(HKSレーシングサクション)を取り付けました。


装着前後の違いを
見分けられるほどのスキルはありませんが、
ターボ車に乗っているんだなー(人生初所有)
っていう実感がわきました。

また、予想通りドライブが楽しくなりました♪
特にオープンで。


その他の影響
・過給時のシュルルル~が気になるようになりました。
・ブースト計がほしくなりました。
・もうちょい過給してみたくなりました。
・歩行者の視線が気になってしまうようになりました。


Posted at 2010/06/23 03:03:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2010年06月08日 イイね!

毒キノコ注文

先週末の土曜日、
初めてコクピット北6に行って来ました。

今回は、エアクリーナー ということで
HKS レーシングサクションを注文。

こぺあにさんから伺っていて
前から行きたいなと思っていましたが、
ようやくって感じです。

私は午後から行ったんですが、
こぺあにさんは午前中来られていたとか。


今週末には取り付けができるかも♪
Posted at 2010/06/08 21:40:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2009年12月25日 イイね!

ヒカペー

ヒカペー先ほど定禅寺通りを走ってきました。
もちろんオープンにして。

最後の金曜、クリスマス、給料日の
3連コンボのためか、
人、車、たくさん出てましたね。

そんな中、通りを走っているだけで
コペンを3台ほど見かけました。
ビートも1台いましたね。
みんなオープンでした♪
Posted at 2009/12/25 23:06:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2009年12月24日 イイね!

ベガコペ納車1周年

ベガコペ納車1周年今日、ベガコペが納車されてちょうど1年になりました。

1年前は納車のうれしさのあまり、
寒い中オープンにしてページェント通りをドライブしました。

今年もあっという間だったなぁ~

Posted at 2009/12/24 00:23:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2009年11月19日 イイね!

流星コペン☆

しし座流星群が極大を迎えるということで
昨晩流星狩りに行ってきました。
もちろんコペンで。

一番条件のいいのは18日未明だったようですが
雨だったため一日遅れで観察してきました。

夜遅かったんですが
山頂付近に着くとすでに車が何台かいました。

初めは外で見ていたのですが、
寒いということでコペンに戻り、
オープンにして見ることにしました。
やっぱりこんなときいいですね→コペン。
ヒーターで足元はほかほかでした。
それでも寒かったですが。

残念ながら2001年に見たときほどではなかったのですが、
それでも何個かの流れ星を見ることができました。

やはり今思うと2001年はすごかったなぁ。
星降る夜ってこのことかってほんとに思いました。

ちなみにWikipediaによると
2001年 1時間あたり3000個から4000個の流星
2009年 1時間に、100個近くの流星
だったようです。
Posted at 2009/11/19 22:41:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「毒キノコ交換しました」
何シテル?   06/22 21:32
■No Copen No Life! ■「ファントゥードライブ&セーフティ」かつ「公道快適」が要求仕様です。 ■情報のお礼は実のあるレビューで♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント左ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 22:54:43
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 22:38:23
今年の思い出は今年のうちに・・・2014ドライビングロード10選 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/17 23:54:12

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
No Drive No Life! みなさんから頂いた情報のお礼は、実のあるレビューでお ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
★コペンに取り付けないものや直接仕様とは関係無いもの ★例えば工具などはこちらにアップさ ...
その他 その他 その他 その他
『アルミに匹敵する軽さ。ネオコットはクロモリの域を超える』 との事。 自転車のフレーム ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation