• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベガコペのブログ一覧

2010年08月28日 イイね!

激混み!?大曲花火

今晩の大曲の花火に行くため、
今、秋田にいます。

早朝、仙台から出てきたけど、
湯田のトンネル付近で、
秋田道ではありえないくらいの渋滞が発生してました。

9時代では、大曲ICの渋滞はなかったけど、
これからどうなることやら。

Posted at 2010/08/28 11:32:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月24日 イイね!

取り付け方法改善(他社製WGC)

取り付け方法改善(他社製WGC)他社製WGCの取り付け改善を行った。
昨日までは上側だけで吊っていたので、
アイドリング時などの振動で共振し
プルプルいってた。

そこで、WGCの下側の取り付け穴を利用し、
共振を抑えることを検討。

いろいろ検討した結果、そこから最も近いエンジン左脇の
サービスホールまでを2本目のステーで連結することにした。
2本目のステーはよくあるステーではなく、
Uボルトプレートがちょうど良い長さだったのでそれを利用。

結果、アイドリング時等のプルプルも無くなった。
軽くレーシングさせてもびくともしない。

クリアランスも確保できたし、
取り付けも問題なくなったし、
費用対効果の優れた改良ができたかな。


上側ステー:よくある黒のL字ステー(No61だそうです)
下側ステー:Uボルトプレート(1/4×3/4だそうです)
ボルトナット:すべてM6
Posted at 2010/08/24 19:12:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2010年08月22日 イイね!

クリアランス確保(他社製WGC)

クリアランス確保(他社製WGC)昨日取り付けた、某社純正パーツ、
取り急ぎ付けたためクリアランスが不十分だった。

本日、いつものホームセンターにて
ステーを購入し、取り付け方法を改善。

これでクリアランスもばっちりになった。


エンジンカバー用の穴を利用して
吊っているかたちなのだが
あっやっぱりーという感じでぷるぷる小刻みに揺れている。
下側もそのうちステーで固定しよう。
Posted at 2010/08/22 20:03:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2010年08月22日 イイね!

他社パーツ流用

他社パーツ流用過給時の「シュルルル・・・」が
緩和されればと思い、
先輩方にならって、
他社パーツを流用してみました。

まずは効果を見るためにも、
一番簡単な方法で取り付け。
うーむ、ちょっとクリアランスが・・・。


試走してみて、、、

たしかに「シュルルル・・・」が
「シュルーーーー」という感じで、
断続音がほぼ連続音に変わりました。
少なくとも不快感はありません。
→○

が、今回サービスホールを利用して取り付けたのですが、
やはりエアコン配管等と干渉します。
→△

機能的には良さそうなんで、取り付け方法を工夫しないと。
Posted at 2010/08/22 01:45:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月06日 イイね!

先週末の副産物

先週末の副産物先週末、県境のとある山道を走ってきました。
ロングコースを一往復という距離です。

その後、
オイルキャッチタンクの内容物を回収しました。
結果は写真のとおりです。

キャップ1杯に満たない量ではあります。

が、その前日にはほとんど溜まってないことを確認していますので
ほぼその山道を走ったときにキャッチされたものと思われます。

そう考えるとなかなか良くキャッチできているかと。
(もしくはブローバイ多め!?)

Posted at 2010/08/06 07:44:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「毒キノコ交換しました」
何シテル?   06/22 21:32
■No Copen No Life! ■「ファントゥードライブ&セーフティ」かつ「公道快適」が要求仕様です。 ■情報のお礼は実のあるレビューで♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 345 67
891011121314
15161718192021
2223 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

フロント左ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 22:54:43
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 22:38:23
今年の思い出は今年のうちに・・・2014ドライビングロード10選 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/17 23:54:12

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
No Drive No Life! みなさんから頂いた情報のお礼は、実のあるレビューでお ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
★コペンに取り付けないものや直接仕様とは関係無いもの ★例えば工具などはこちらにアップさ ...
その他 その他 その他 その他
『アルミに匹敵する軽さ。ネオコットはクロモリの域を超える』 との事。 自転車のフレーム ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation