• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベガコペのブログ一覧

2010年12月03日 イイね!

【プロフィール】画像を変えてみました

【プロフィール】画像を変えてみましたこれまでのもみじの画像↓も
お気に入りだったのですが、、、
秋も終わったことですし、
←気分一新、プロフィール画像を更新してみました。


ベガコペのハンドルネームにピッタリな
何かいいアイデアないかな~と思案した結果、
冒頭の画像を作ってみました。

ハメコミ合成なので、あまりじっくり見ないでくださいね(汗)

実際、こんなにきれいに見える巨大ビジョンは無いと思いますが、
それっぽく見えるようにぼかしたりノイズを加えたり・・・

ちなみに、黄色のボードを掲げている一人にベガコペもいるはずです。
Posted at 2010/12/03 00:05:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年11月27日 イイね!

【菅生】K-car限定HowMatch4輪走行会 行ってきました

【菅生】K-car限定HowMatch4輪走行会 行ってきました今日は菅生で開催された
K-car(軽自動車)限定 How Match 4輪走行会
に行ってきました。

菅生は数年前にFポンを観戦に行ったくらいで、
走行は初めてです♪



天気が良く、11月下旬でもそれほど寒くも無く
いっしょに参加したコペ友さんたちと楽しい走行ができました。
みんなそれぞれ気持ちよく走れましたね。

23日開催は20台程度集まったそうですが、
今日は参加台数もそんなに多くなく、ほとんどがクリアラップで気楽に走れました。

シングルポートが私のテク不足を補ってくれたため、
結果、ベストラップは2'01"前半でした♪
前回の仙台HRのリザルトからすると
初菅生は2'04"を目標としてたのですが、まずまずの結果かな。

もう少しテクを磨いて、”ノンビル黒足”を卒業したいですね(笑)
その前に純正タイヤ修了、というか終了です。
先立つものが・・・

またみんなで走りましょう!!


 ■  ■
【参考】各サーキットでのタイム比較↓ なかなか便利ですよ♪
LAPタイム計算シートVer.2.2


 ■  ■ 
【マイメモ】  コースレイアウト
1コーナー       つっこめー、ブレーキング詰めましょう
2コーナー       もう少し高速でクリアできるでしょう
ハイポイントコーナー ちょんブレ程度でスピードをころしすぎないで
レインボーコーナー  バックストレッチのためにもっと脱出速度をかせぎましょう
SPコーナー      ちょんブレで! まだ甘し
110Rコーナー     進入をもっと改善しましょう
空気圧         前後とも 2.3kpa(温間)



■メモ
ベストタイム   2'01"128
最高速      159.057km/h
10%上り区間  130km/h
天候        曇り? 気温11℃(仙台市)
路面        ドライ
タイヤ       純正(165/50/15)
空気圧      全輪2.3kpa(温間)
Posted at 2010/11/27 18:34:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年11月20日 イイね!

【晩秋】の七北田公園

【晩秋】の七北田公園先週末のことですが、
七北田公園に散歩に行ってきました。

宮城に来た当初は「ななきただ」って発音したりして
ちょっと恥ずかしかったのはナイショです。
正しくは「ななきた」です。


ワンコが来てからちょくちょく行くようになったのですがいい公園ですね。
週末だけあって家族連れ、ワンコ連れがおおぜいいました。
我が聖地であるユアテックスタジアムにも隣接しています。

最近寒くなってめっきり歩きたがらないうちの子も
今日ばかりはルンルン歩いていました。

ちなみに、この日は夕方でしたが、
早朝にパン屋で焼きたてのパンを買ってこの公園で食べるのが
夏のわがやのマイブームでした。


しかし、季節はすでに晩秋ですなぁ~
いい感じに夕日が差し込んでいたのでパチっと♪


Posted at 2010/11/20 01:39:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年11月13日 イイね!

【雪虫】 冬の到来

【雪虫】 冬の到来今朝、散歩していた時、初めて【雪虫】を見ました。

宮城に来て、よく耳にしていたけど
お目にかかったのは初めてです。

ふわふわ飛んでいました。
雪虫を見かけると、そろそろ冬だなぁ~
ということらしいです。



少々話は変わって、
冬の到来、冬を告げるものとして、そうボーナスがあります♪

今期は ¥30k ほど、部品手当てが取れそうです!
何にしようか今から思案中です。


■候補
1 D.T.Mオリジナル スーパーエアインテーク 60 \29,400
  → レスポンス向上するかなぁー?

2 サイドシル補強バー \29,400
  → 下回り補強は、あとこれやっておけばいいかなぁ

3 GReddy TOUCH \29,810(ネットで)
  → 主に水温、その他見れれば・・・

4 ショートストローク スポーツシフト(+シフトリンケージ強化マウント) \15,750(+\5,250)
  → 操作が楽しくなりそう♪

5 ストラットタワーバー(+トランクバー) \23,100(+\9,975)
  → まだ導入してなかったっす

迷いますね~♪


Posted at 2010/11/13 22:22:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年11月12日 イイね!

【集計】 もし今、コペンを売って乗るとしたら?

こんばんわ、ベガコペです。
タイトルの質問にコメント下さったみなさん、ありがとうございました。
m(_ _)m

みなさんのコメントをちょっと集計してみたところ↓こんなふうになりました。

  S2000 ×2
  次期ロードスター ×2
  Audi TT Roadster ×2
  ロータス エリーゼ、エキシージ ×2
  CR-Z ×2
  iQ ×1
  MR-S ×1
  次期スイスポ ×1
  ケーターハム スーパー7 ×1
  ポルシェ ケイマン ×1

奇しくも、オープンスポーツの得票が多かったですね。 いやむしろ必然ですね。
(※エキシージはクーペですが)


ところで、最近、ちょこっと気になっているアイテム・・・
パンドラ ユーロテックのFバンパー。


このファニーっぷりな方向性、初期型のエリーゼに何となく似て・・・・
って思うのわたしだけ?


このバンパーならフロントだけ変えても違和感なさそう。
いいかも♪

Posted at 2010/11/12 21:37:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記

プロフィール

「毒キノコ交換しました」
何シテル?   06/22 21:32
■No Copen No Life! ■「ファントゥードライブ&セーフティ」かつ「公道快適」が要求仕様です。 ■情報のお礼は実のあるレビューで♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント左ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 22:54:43
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 22:38:23
今年の思い出は今年のうちに・・・2014ドライビングロード10選 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/17 23:54:12

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
No Drive No Life! みなさんから頂いた情報のお礼は、実のあるレビューでお ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
★コペンに取り付けないものや直接仕様とは関係無いもの ★例えば工具などはこちらにアップさ ...
その他 その他 その他 その他
『アルミに匹敵する軽さ。ネオコットはクロモリの域を超える』 との事。 自転車のフレーム ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation