• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベガコペのブログ一覧

2010年11月10日 イイね!

【質問】 もし今、コペンを売って乗るとしたら?

【質問】 もし今、コペンを売って乗るとしたら?昨日の【夢】ネタはどうもすみませんでした(汗)

みなさんコペンラブ一筋かと思いますが、
同じコペン乗りどんなふうに思っているのか
単純に興味が湧いてきました!
※注 ベガコペ、全く乗り換える予定はありません!
また、集めた情報の2次使用の意図もありません(笑)

そこでみなさんに質問させてください。 もしよろしければ一言でもコメント下さい。
m(_ _)m


【質問】 
 もし今、コペンを売って乗るとしたら? コペンの次に乗りたい車は?

 旧車、未発売問いません。



ベガコペは、S2000です。

2000年頃に試乗して、なんじゃこの気持ちいいシフトはーーって思いました。
また、まるで自分が車の一部にでもなったかのようなフィット感すら感じました。
当時、インテRに乗ってて、体に合うように弄ってきてたつもりだったのですが、
試乗を終え、いざ自分の車に戻ったら、操作のしづらさを感じてしまうくらいでした。
去年も知り合いのS2000を蔵王で運転させてもらった時、全く同じ感想を持ちました。

コペンほどイジイジ&維持(失礼)できないですが、10年後くらいに乗ってみたいです。
10年後だと、EVが台頭してるのかな・・・
モーター車って楽しいのかなぁ・・・やっぱエンジンがいいような・・・。


ちなみに私の選考基準は、FT86の時のブログにも書きましたが、
 ・デザイン
 ・ライトウェイト
 ・維持が楽(特にタイヤ、16インチが限度かな)
 ・4気筒
 ・+オープンスポーツ
となっております。


Posted at 2010/11/10 00:14:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2010年11月09日 イイね!

【AE111】に乗り換えます!

【AE111】に乗り換えます!っという を見ました!

途中の話は忘れましたが、
なぜか、白のAE111 BZ-Rに乗っておりました(笑)



AE111は乗ったことありませんが、
AE91!(92じゃないのかよとは言わないで~)に乗ってた時期があります。
いいですよね~AE111。 4A-GEエンジン♪

実は、コペンへの乗り換え検討してた頃、
中古のAE111を買っていじる!っていう案もちょこっと頭をよぎりました。
そんなに若くないでしょ~って言われて却下されましたが。

4A-GEにしてもB18C/B16Bにしても
ハイコンプ4気筒エンジンのエギゾースト音は痺れます~♪
っと言ってもAE91は、4A-GEではありませんでしたがっ。 
それでも楽しかったなぁ。

まあ、どうしてそんな夢を見たのか知りませんが、
オープンスポーツの楽しさを知った以上、
しばらくコペンが我が友です!!

仮に10年後くらいに乗り換えることになっても
それもきっとオープンスポーツでしょう。


Posted at 2010/11/09 00:09:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2010年11月06日 イイね!

オレンジカーペット

オレンジカーペット今日の仙台は朝から天気が良く、絶好のお出かけ日和。

もしかして寒いかもと上着を着せて出かけたけど、
気温も上がって全然そんなのいらないくらいでした。

散策していると、ちょっとした紅葉スポットを発見♪


まわりは緑いっぱいなんですが、ちょうど日が差してきたのもあって、
その一角だけがオレンジ色にハイライトされた感じになってました。
おもわずふらふら~と。

みんなで秋を踏みしめてきました。

そんなもんだから、たっぷり2時間も歩いてしまいました。
途中休みながらとはいえ、チワワにとっては結構な時間かな。
案の定、うちに着いたら速攻で寝てましたzzz。

仙台は、秋真っ盛りから晩秋にさしかかった
って感じですね。

Posted at 2010/11/06 17:33:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年11月05日 イイね!

コンパクトミラーレス【LUMIX GF2】発表♪

コンパクトミラーレス【LUMIX GF2】発表♪LUMIX GF2が海外で発表されました。 デジカメWatchのリンク

先代のGF1は、
F1.7 パンケーキレンズとの組み合わせで借用したのですが、
夜なのにほぼ肉眼で見たまんまに写ることにビックラッコ!

写真はもちろんのことムービー撮影にも秀でており、
大曲の花火では、写真にムービーに大活躍しました。
 大曲の花火 その1 その2

これらは適度にトリミングはしているものの、それ以外無加工です。
また、けっしてCGではありません。

そんなGF1でも、あぁここもうちょっとって思ってたのが
音声がモノラルでしか録音できないこと。

で、今回のGF2なんですが、
やはりというか、ステレオ録音できるようになりました。

ワンコをムービーで撮ったり、
車載画像を撮ったりするのに欲しいなぁ・・・


Posted at 2010/11/05 20:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年10月29日 イイね!

鳥の海

鳥の海先週末、亘理の「鳥の海」に行って来ました。

海辺で気持ちがよく、綺麗な温泉施設もあって
ベガコペファミリーもお気に入りのエリアです。
温泉ではストロベリーソフトがオススメです。

潮干狩りできるところを通っていくと
海に出られるところがありました。



満月が昇ってきてました。
早朝、浜辺で朝日をバックにコペンを撮りたいかも。

で、鳥の海の街を走っている時、
2~3歳くらいの女の子がマイコペに手を振ってくれました。 (^∇^)ノ
ハッと思って、すかさず振り替えしました♪

クローズにしてたので自分たちに対してというよりも
ファニーフェイスなコペンに対してだったと思います。

おじ様おば様のみならず、子供うけも良いみたいです。

Posted at 2010/10/29 22:53:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「毒キノコ交換しました」
何シテル?   06/22 21:32
■No Copen No Life! ■「ファントゥードライブ&セーフティ」かつ「公道快適」が要求仕様です。 ■情報のお礼は実のあるレビューで♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント左ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/15 22:54:43
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 22:38:23
今年の思い出は今年のうちに・・・2014ドライビングロード10選 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/17 23:54:12

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
No Drive No Life! みなさんから頂いた情報のお礼は、実のあるレビューでお ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
★コペンに取り付けないものや直接仕様とは関係無いもの ★例えば工具などはこちらにアップさ ...
その他 その他 その他 その他
『アルミに匹敵する軽さ。ネオコットはクロモリの域を超える』 との事。 自転車のフレーム ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation