• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月31日

水族館!!

昨日、伊吹山オフをしたばかりなのに今日は相方サンとアクアトト岐阜という淡水魚が展示してある水族館に行ってきました!
ずっと前から行きたいと思っていて、ようやく実現しました! 比較的近い距離にありながら実現までに、えらく期間がかかってしまいましたw

昼前に待ち合わせしたので、いきなり昼食です!
今日は以前にも行った事のあるヴォーノイタリアでバイキングです♪
1品目はズワイ蟹のクリームパスタ


2品目は、ぷりぷりエビとマカロニのドリア


3品目は照り焼きチキンとマヨネーズのピザ


満腹になったところでメインのアクアトトへ移動!
さすが平日!! ガラガラでした♪


館内はこんな感じです。 だいぶ飛ばし飛ばしですが・・・


カワウソが戯れていました! 癒されます♪


希少生物ハリヨの水槽です。 実は自分の地元、大垣はハリヨが生息できる数少ない地域なんです。


他にも小さい珍しい魚がいっぱいです!


ここは大阪の某テーマパークのような変わった空間でした!


き、巨大魚です! 4mほどあるようです!! 確かナマズだったような・・・


夜行性生物のふくろうもいましたよ♪


中庭にはカピバラがいました! 可愛くて癒されます♪


あと写真を取り損ねましたがアシカショーも偶然見る事ができました♪
かなり久しぶりの水族館、楽しかったです!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/31 19:55:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年11月1日 0:23
デートですかぁ~??(笑)
僕はひとりで温泉なんで・・・・なんとむなしい感じなんでしょう爆!(>_<)

淡水魚の水族館イイですよね!!
ちょっと入場料が高くて躊躇してしまい2回くらい入りそびれました(笑)!
こんなこんな感じになっているのですね!!

ハリヨって魚初めて聞きました!!
非常に貴重なんですね~!数がすごく少なそうなので、心配ですね~!

コメントへの返答
2012年11月1日 1:13
そう、世間的には“デート”ってやつですよ(笑) ここ3週間ぐらい会っていなくてイロイロ疲れてるみたいだったんでリラックスしに♪

いや~ひとりで温泉っていうのも渋くてイイんじゃないですか~ 自分が暇だったら、お友達の変わりに行ったのに~(笑)

ちなみに、ここの水族館のハリヨコーナーはウチの大学の生物学の教授が監修しているらしいですよw

プロフィール

「今年で3回目のDFM!
あ、Newデリカ納車されるかな?笑」
何シテル?   05/14 21:14
デリカD:5とフレアに乗っています♪ デリカD:5→スノーボード・お出かけ用 フレア→通勤用 です。 メインの冬は毎週雪山へ! 5月~11月の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 11:24:21
フロントスピーカーの交換 下地作り編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:24:43
BONFORM フィックススポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 21:54:46

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカの良さにすっかりハマり、またデリカに。。。 前のデリカが過走行なのに良い金額で買取 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
車検を前に、いいタマが出たので通勤車を入れ替えです。 この型のターボがほんとに良く走って ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2年間ずーーーーーっと気になっていたデリカについに手を出しました!! ミニバン×SUVの ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
セカンドカー(通勤車)をベリーサからフレア カスタムスタイルに乗り替えました!! 半年後 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation