• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんデミ☆のブログ一覧

2013年03月02日 イイね!

オートトレンドのレポ

オートトレンド行ってきたのでレポでも書きます!
と言っても、いつもの如く写真ばかりの手抜きですww

では、まず朝の会場駐車場の様子から。 予定通り10時に到着したのでド寒い中そんなに待たずに入場できました♪
ちなみに行きは、ずーっとハイドラを起動させてたので合計で15人のユーザーさんとハイタッチすることができました!!


会場内の写真ですがブログでは、おねーさんオンリーにしておきますw 車の写真は今日か明日にフォトにUPする予定ですので、そちらをご覧下さい!!
ちなみにカメラ目線なのは1枚目のおねーさんのみ。。。





で、さんざん見て回りお腹も空いたので1時頃に会場をあとにしました。
帰る時には結構奥の方まで埋まってました!


こちらが、オートトレンドでの戦利品!!
イロイロ写ってますが買ったのは、WORKのステッカー(小)とサンシェードのみです!
WORKの商品は店で手に入れにくいのでイイ買い物をしたかなと思ってます♪


サンシェードを広げると、こんな柄が出現します♪
もう一色、赤ver.がありましたが派手過ぎたのでこちらにしました!


弥富のキンブルやSAB、アップガレージとゴールデンルートで帰ってきて、ついでに皆であみやき亭で夕食を食べました!
アジルスが焼き担当、自分と他2人はほぼ食べる担当です!!(笑)


食事後は4台で、しばらくナイトオフを楽しみお開きとなりました♪
アジルス号、もっとライト関系頑張りましょう!爆


以上、手抜きレポを終わりますw
Posted at 2013/03/02 22:17:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月01日 イイね!

明日は~

いよいよ毎年恒例の名古屋オートトレンド!!!
その為に今週の店舗研修は入れてないという計画的なおバカさんですww
朝8時に出発し10時の開場に合わせて行く予定です。
アジルス他2人と行くので小旅行気分です\(^▽^)/

オートトレンドは土・日と2日間ありますが、土曜日は仕事の方が多い?から日曜日よりは空いてるかな~と思って毎年、土曜日に行ってます!
天気も回復するそうなので良かったです♪
カッコイイ車やレアなグッズ、そしてステキなおねーさん・・・ と出会えるでしょう!!爆

駐車中は、去年のみんカラのオプミで使用した愛車シートをフロントガラスに出しておこうと思っていますので発見された方は読み取ってイイネ!や友達申告などしていただけると幸いです♪
では明日、行かれる方はよろしくです(^o^)/


話しは変わりまして・・・
今日は、スタッドレス組み込みの際にもお世話になったキタガタタイヤさんにノーマルタイヤを組み替えていただくべく持ち込みました! 自分の知る限りでは岐阜県内のお店で一番安いのではないかと思います!(特に廃タイヤ代)
これで、思い立ったらスグにノーマルタイヤに戻せます♪

タイヤは今までと同じYOKOHAMAのS.drive!!
使ってみての感想は、峠道でちょっと頑張って攻めても十分対応してくれるし、ウエット路面でも不安は感じないし、ライフもそこそこ良くて値段も妥当なので自分にはベストなタイヤです♪
ただ静かな車だとノイズが耳につくかもしれませんね。 自分の車はいろんな所から音が入ってきてタイヤの音なんてカワイイものなので気になりませんがww(笑)

スリップサインが出ているタイヤと並べてみましたが、こんなに溝あったんですね!!(゚0゚)
しかも片減りしていてタイヤが真っ直ぐ立ちませんww ちゃんとアライメントやらなきゃな~( ´△`)
Posted at 2013/03/01 20:33:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月28日 イイね!

洗車など・・・

今日は天気もいいし風もあまりないので火曜日にスキー場に行って泥&塩まみれになったデミオを洗車しました!! 明日は雨の予報ですがww
塩カルはご存知の通り車には大敵なので早めに洗ってあげないと可愛そうです。


今日のメニューは、下周りの洗い流し→シャンプー→拭き取りがてらゼロウォーター→タイヤワックス。
ゼロウォーターしただけで、ホント艶々になります♪

そういえば、オートトレンド前にはノーマルタイヤに戻そうと思ってましたが、まだボードに行くかもしれないし、前輪2本がスリップサイン出てるのでタイヤ組んでから交換する予定なので、まだ2週間ぐらいWORKはお預けとなりそうです。。。


洗車後はアジルスと合流し、気になっていたお店にご飯食べに行きました!!
お店は岐阜市茜部(あかなべ)という所にある『くいしん坊』という名前の店です! 国道21号線沿い、岐阜南警察署のスグ近くにあります。
自分は、看板メニューのみそかつ定食(¥1,200)、アジルスは焼肉定食(¥1,200)を注文しました。
ご飯を大盛にしようかと思いましたが追加料金が発生したので、普通にしましたがこの選択は正解でした。 テーブルに運ばれてきてボリュームに2人ともビックリ!! 食べても食べても減りませんww
味噌はドロっとしていますがクドイ感じではないので、いくらでもご飯が食べられます!
ランチメニューがないので値段は少々お高めですがお腹いっぱい食べたい方にはオススメです☆


あと、前回のブログで言っていたダメ元で入手した“あるブツ”。 その正体はマツダ純正のジャックナイフキーです!!
Dラーで試してもらったところ、やはりダメでした・・・(泣)
サービスの方によると、もしかしたらキーレスのユニットが前期と後期で違うかも?後期用のユニット付ければ使えるかもしれないけど・・・という事でしたw
RX-8でジャックナイフ化しているネタがあり、RX-8前期(初期の頃)は自分の前期デミオと同じキーレスだからイケるかな~と淡い期待を寄せてましたが残念です。。。
という事でコレクションに・・・
ちなみに、もうひとつ親父がベリーサで使えないか試してダメだったダミーのカードキーもついてます(笑)
鍵フェチとか言わないでくださいねw




Posted at 2013/02/28 16:14:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月26日 イイね!

近況報告!

今日のブログは長いので頑張ってスクロールして読んで下さい!(爆)


研修4日目は疲れて寝てしまったので、まずは研修4日目の話しから。
4日目の午前中は、展示車の内窓の拭き掃除とポップ類の確認・修正をしてから、いつもと同じようにお客様のお出迎え&お見送り。もう4日目ともなると、かなり自分のものになってきたように感じます!
昼からは、店舗のチェックシートを渡され、それぞれの項目に○か×をつけ自分がどう感じたかを記入しダメな所は直す作業とショールームの床の掃除。そこまでやって、まだ帰る時間まで4時間近くあったのですが店長に聞いたところ「んん~何しょうね~」と言われたので「じゃあ中古車を洗車してきます!!」と自ら洗車を希望し3時間ぐらい、ず~っと洗車してました♪
今回、洗車したのはMPV・プレマシー・デミオ・ミラココア・クリッパートラック(軽トラ)の5台。1台やったら休憩していいよと言われてましたが、好きな事はやり出したら止まらない人間なのでノンストップでやったら疲労がハンパなかったですww
ついでに、またサボって候補車種であるMPV 23Tをじっくりと見ておきました♪ カッコエエです(*´∇`*)





話しは変わりまして、ここからは今日の事です。 ちなみに、ここから怒涛の写真ラッシュになりますので悪しからずww
今日は研修の中休みとリフレッシュも兼ねて今月2回目のダイナランドにボードやりに行ってきました!! ヘタ過ぎてこけまくりでしたが比較的空いていて、悠々と練習できましたし無事にケガもなく楽しめました♪ 天気は先日の時とは打って変わって快晴だったので、ものすごい雪焼け。。。 痛くはありませんが顔が真っ赤ですww
でも今シーズン2回も行くなんて、これは完全にハマった証拠です!! 新しい趣味が増えました♪


これは昼食に食べた、高山ラーメン(¥850)。
何が高山なのかはナゾなのですが、要は醤油ラーメンです!爆
味は普通に美味しかったです!


帰り際に前から気になっていた地元特産の鶏(けい)ちゃんを、お土産に買いました!
果たして味は、如何なものでしょう??


混むのを見越して少し早めの3時頃に切り上げ、割引券提示で400円という魅力的な入泉料に惹かれ前回も利用した湯の平温泉へ寄りボードの疲れを癒しつつ東海北陸自動車道を使って岐阜を目指します!
ここで先日、岐阜県関市にあるLEDショップのNANIYAさんのブログで28日まで全品20%OFFという事を知ったので、これは行かなきゃ損!!という事で関ICで降りてNANIYAさんに寄り道しました!
今日はデモカーのヴェルファイアが置いてなかったので残念!!
ちなみにステップワゴンの方がバンパー外して何やら作業されていましたが、みんカラやっておられましたら、どうぞよろしくです!


そして買ってしまったブツ。。。
有機ELワイヤーはどこに使うか、何とな~く決めてます! まぁ、いつ取り付けるかは未定ですが・・・w


そして無事に帰ってきました! 帰るなり親が、あんたまた何か買ったんか!と。。。
おー届いてますやん! ダメ元で買ったブツが!! 中身は何となく分かりますよね!?
まぁ安かったんでダメならコレクションですな・・・
明日Dラー行って試してもらいます!ニヤニヤ


あと最後に、今週の土日にポートメッセ名古屋にて名古屋オートトレンド2013が開催されますが、自分は土曜日の朝イチで友達と乗り込みます!! 同じ時間に行かれる方は会うかもしれないですね!って会っても分からないかw

と、こんな感じで近況報告は終わりです。
最後まで読んで下さってありがとうございました。m(_ _)m





Posted at 2013/02/26 22:12:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月23日 イイね!

研修3日目!

先週に引き続き、また今週の土日も研修です。

今日の午前中は、いつも通りド寒い中お客様のお出迎えとお見送り。
昼食を挟んで昼からは中古車業務をイロイロと教えていただきました! まぁ、イロイロと言っても大半は洗車です♪ とにかく洗車!ひたすら洗車です!!
洗車は自分のデミオで腕を磨いてきたつもりなので、寒いのも忘れて楽しんでできました♪
大好きな洗車して給料もらえるなんて夢のよう!!と今の所は思っています。
洗車した車は納車待ちのワゴンR、SKYのデミオと今日入庫したばかりのMPVの3台。
SKYのデミオとMPVは内装も掃除しました♪
運良く次期車候補のMPVの内装をまじまじと見る事ができたので、ちゃっかり使い勝手などチェックしときましたよ(笑) 自発光メーターがかなりステキでした(´∀`) そんなこんなでMPVをさらに気に入ってしまい次期車選びは難航しそうですww
3台洗車しても時間が余ったので納車待ちのテリオスキッドのポップを外し切れている車検シールをシール剥がしでキレイに剥がしたり、まだポップを出していない中古車のポップを貼り付ける作業をして今日の研修を終えました。 かなり疲れましたが楽しく仕事できたので良かったです♪
明日も洗車頑張ります!!

そして今日はヒマな時間にイロイロと写真をとってみたので載せときます♪



Posted at 2013/02/23 20:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

デリカD:5とフレアに乗っています♪ デリカD:5→スノーボード・お出かけ用 フレア→通勤用 です。 メインの冬は毎週雪山へ! 5月~11月の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シフトノブ脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 11:55:44
エアクリーナーエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 21:42:33
アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 21:27:32

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカの良さにすっかりハマり、またデリカに。。。 前のデリカが過走行なのに良い金額で買取 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
●グレード:RSハイパーSAⅡ ●ボディカラー:ブラックマイカメタリック×ファイアークォ ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
車検を前に、いいタマが出たので通勤車を入れ替えです。 この型のターボがほんとに良く走って ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2年間ずーーーーーっと気になっていたデリカについに手を出しました!! ミニバン×SUVの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation