• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんデミ☆のブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

内定者ミーティング

今日はマ○ダの内定者ミーティング+商品研修(SKYACTIV)があったので出席してきました!

初めは電車で行くつもりしてたんですが、帰りにアップガレージなどに寄り道したいし、りんごじゅーすさんが車で来るという事だったので今回は車です!
帰り際に撮ったりんごじゅーすさんとのツーショット♪




今回は入社を確定している方が初めて顔合わせするという事で、初の方もちらほらいましたが大半の方は面接などで会った方でした。
しかし、面接の時から思っている事なんですが岐阜の方が少なくて結構寂しいですw 約30人中3人か4人ぐらいしかいなかったです・・・

商品研修は、まだまだ専門的な事は浅くてスライドとビデオを見てイロイロとメモをして終了ですww
ちなみに、CX-5と次期アテンザのカタログを貰いました♪




あとは、自分の前に座っていた方がみんカラに登録しているとの事で早速みん友さんになりました♪
こうして友達が出来るのは嬉しい限りです!
Posted at 2012/10/15 00:18:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

ミニカーコレクション

最近、ネタがないので暇つぶしに2年かけてコツコツと集めたミニカーコレクションを紹介したいと思います!

自分の集めているミニカーは京商が製造し、サークルKサンクスで販売しているミニカーシリーズです。 サイズはトミカぐらいの大きさです。
本来はコンビニでどの車種が出るか分からずに運まかせで買うミニカーシリーズなのですが、欲しくもない車種が当たっても嫌なのでコレクションの大半は買取王国やハードオフなどのリサイクル店であさって買っています。
ちなみに、このコレクションの欠点は何と言ってもマツダ車がない事です(笑)

今から思えば集め始めた当初は、ここまでハマるとは考えもしませんでしたw 特別スーパーカーが好きという訳ではないので・・・

値段は定価が¥500ですが買取王国やハードオフなどでは、だいたい¥600ほどで販売されています。 しかし車種や色によって1台¥5、6000で販売されているミニカーもあります! ちなみにエンツォフェラーリの赤がこのコレクションで1番、価値(人気)があるようです。

使った金額は・・・  やっぱ考えるのは止めようww


前置きはこれぐらいにして、コレクションです!
まず、このコレクションの為に専用のボードを買って、それにテープLEDを装着。さらにタイマーを接続し夜間のみオートでライトアップするようにしました♪(上の2段しかライトアップされてないのは気にしないで下さいww) あと雰囲気を出す為に鉄道模型用の緑の芝生を敷いています!




最上段はフェラーリのみ飾っています。




2段目はランボルギーニメインですが、ごちゃ混ぜに飾ってありますww ちなみに真ん中辺りに置いてある3台のガンメタのランボルギーニは昨日、購入した新入りです(笑)




3段目は、まるで駐車場みたいになってます・・・ ちなみに青いインプは違うシリーズです。




このボード以外にも沢山あります。 もう何台あるのか分かりませんww





オマケ・・・
本日、みんカラオープンミーティングのチケットを購入しました♪
当日行かれる方、お会いできるといいですね~
デミオの集まりとかないんですかね??




長文失礼しました。。


Posted at 2012/10/13 20:57:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

いつものオフ会in奥息吹スキー場

今日はリア友のしげー☆のタントエグゼと、そのお友達のヴィッツと自分のデミオの3台で奥息吹スキー場で車のイベントがあるとの事でオフ会を兼ねて行ってきました!
イベントの名前は知りませんw

奥息吹スキー場までは途中から1本道のワインディングなので、後ろをついてくるエグゼとヴィッツを忘れてついつい気持ち良くなり攻めちゃいましたw

会場に着くとシャコタン、鬼キャン、オールペン、内装張替え、ヘッドライト加工などが当たり前とばかりに施されたヤバそうな車がズラリと並んでました。
見学だけで来る人の車もスゴいのばかりで、自分たちの3台は至ってノーマル車にしか見えませんでしたw 自分的には、シンプルなのが好みなのですが・・・


とりあえず会場の様子を載せときます♪






最後に駐車場でオフ会っぽく並べた写真です!

Posted at 2012/10/08 00:07:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月05日 イイね!

初めてドラレコ動画をアップしてみた。

続けてのブログ更新ですw

昨日、走っていて危ない場面があったので試しにドラレコの動画を初アップしてみました。

状況は、自分が交差点を直進しようとした時に対向車線で右折待ちをしていたトラックが自車の後ろに全く車がいないにも関わらず、わざわざ自車の前で強引に右折! 急ブレーキで、どうにか回避しましたが危うく事故になるところでした。
トラックは後ろが長いんだから考えて運転してほしいものです・・・

Posted at 2012/10/05 02:34:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月04日 イイね!

ようやくあるブツをGET!

ヤフオクにて格安で極上のブツが手に入りました♪
で! あるブツとは、コレ~!!




って、ただのダンボールの箱ですが箱が2つというのがミソです♪
今は意味もなくブツの公開は伏せておきますw
また取り付けたらアップしまーす! 今月中には取り付け予定・・・


あと、今日は岐阜県の海津市平田という所にある千代保稲荷神社(通称:おちょぼさん)に行ってきました!
目的は神社ではなくTVなどでも度々出ている有名な串カツ屋、『玉屋』が目的です♪
店頭で立ち食いもできますが、今回は座敷で食べました。

注文したのは串カツ(1本¥80)味噌8本・ソース2本とおでん盛り合わせ(¥400)。




串カツは揚げたてを、そのまま持ってきてくれるのでアツアツで衣はサクサクです♪
おでんも、卵・焼き豆腐・はんぺん・こんにゃく2本とボリューム満点で味噌も美味です!

近くに来られたら是非寄ってみて下さい♪
Posted at 2012/10/04 15:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年で3回目のDFM!
あ、Newデリカ納車されるかな?笑」
何シテル?   05/14 21:14
デリカD:5とフレアに乗っています♪ デリカD:5→スノーボード・お出かけ用 フレア→通勤用 です。 メインの冬は毎週雪山へ! 5月~11月の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123 4 56
7 89101112 13
14 15161718 1920
2122232425 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

雨漏り修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 11:24:21
フロントスピーカーの交換 下地作り編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:24:43
BONFORM フィックススポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 21:54:46

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカの良さにすっかりハマり、またデリカに。。。 前のデリカが過走行なのに良い金額で買取 ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
車検を前に、いいタマが出たので通勤車を入れ替えです。 この型のターボがほんとに良く走って ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2年間ずーーーーーっと気になっていたデリカについに手を出しました!! ミニバン×SUVの ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
セカンドカー(通勤車)をベリーサからフレア カスタムスタイルに乗り替えました!! 半年後 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation