
green carviewにもフォト&リポートが掲載されていましたが、6月ごろにBMWがWebなどで「ロングディスタンス・キャンペーン」を展開。320iの満タン航続距離の長さをアピールする内容でした。その実力を体験するためにcarview編集部のSが報道向けの「エフィシェントダイナミクス・ドライビング・イベント」に参加したわけです。
走行距離は70km足らずでしたが、Sは320iの10-15モード燃費15.2km/ℓをわずかに超える15.3km/ℓを記録。実は、ハギハラがスーパーバイザーをつとめるBMW COMPLETE誌もからもMリポーターが参加。18.5km/ℓを記録しました。
この結果に触発されて、BMW COMPLETE誌で「なら実際にガソリンを使い切るまで走ってみよう」という企画が立ち上がり、さっそく実行しました。
目的地は金沢。理由は、加賀百万石の有名観光地でもあるので読者の皆さんにとっても距離感がつかみやすい……というのはタテマエ。ホンネは、旨い魚にありつけること。まぁ、そんなことはどうでもいいのです。とにかく、東京ー金沢往復無給油走破にチャレンジしたわけです。
ほとんどの行程は高速道路を利用。でも、金沢市内では320iがらみで観光名所の撮影(写真はひがし茶屋街)をしたので、ケッコウ混雑した市街地も走っています。
さて、そこでクイズです。結果的に、東京ー金沢往復無給油走破は推定航続距離30kmを残して成功しました。というわけで、実際に走行した距離は何kmだったでしょうか?
正解に最も近かった方には、大したモノは用意できませんが何かプレゼントをさし上げましょう。7月21日にはこのチャレンジを掲載したBMW COMPLETE誌Vol.49が発行となるので、応募期間は2日間限定で7月20日の24時までとさせてください。
もちろん、コメントをいただける分には締め切りはありませんよ!
Posted at 2011/07/19 11:45:14 | |
トラックバック(0) | 日記