• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月13日

似た車同士は惹かれ会う??

似た車同士は惹かれ会う?? 昨日のちょっとした出来事・・・

昨日は湾岸midnight maximum tune5の稼働日だったので秋葉に行きましたw


長くいる予定だったので久々にUDXに車を停めようとしたら・・・














中々アツイ仕様のランタボがいたので何となく隣に駐車~





湾岸のカード更新も済ませなんやかんやで18時位に離脱しようと車に戻ったら・・・




(´・ω・`)?






(つД⊂)ゴシゴシ





(´・ω・`)・・・・














増えたwww


まさかとなりにランエボが2台追加されてたとは・・・


やっぱり分かる人は分かるんだなぁ・・・(大抵の人はうちのランサー見て「この車何ていうの?」って言われる・・・)


よくスバリストは変態が多いと言いますが三菱好きも十分変態な気が・・・(ry


オーナーさんは見かけませんでしたが中々面白いものが見れてよかったですw

そんなこんなな昨日の出来事でした(*´ω`*)

それでは~(´・ω・)ノシ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/13 23:49:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨のち晴れ(今日は)
らんさまさん

ハチマルミーティング~アフター🎶
よっさん63さん

暑くなる前に「真っ黒なオイル」に交 ...
トシ棒さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

きれんうりやぶり。
.ξさん

この記事へのコメント

2014年3月14日 1:16
そのランタボが去年くらいからよく見かけるのと…他の人のつぶやきにもうpされているからある意味 主 かも……w
コメントへの返答
2014年3月26日 17:27
そうだったんですかwww

自分はあまり見かけなかったんですよね・・・
2014年3月14日 12:49
自分の車には、誰も寄ってきませんよ!
ハイドラでも、逃げられます(爆)

寄ってくるのは、バトカーだけ!(笑)
コメントへの返答
2014年3月26日 17:29
まずルネッサ自体中々見かけないですよwww

seijiさんの車は怪しいオーラが漂ってますから・・・
2014年3月14日 23:20
自分もUDX停めるとき結構な確率でそのランタボ停まっているよね(^-^)
同じ車種の隣停めたいのは凄くわかるwww
カリーナが停まっていたら確実に隣停めてるしwww
コメントへの返答
2014年3月26日 17:31
カリーナ(特にGT)は余り見かけませんからねwww

似たような車がいたら隣に停めちゃいますよね~(*´ω`*)

プロフィール

「会社の先輩と茂原のkics走行会なうw」
何シテル?   04/22 10:34
はじめまして~めしじまと申します。 愛車:ランサー(CS2A) 今はサーキット&ジムカーナができてオーディオもできる仕様に進行していますw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

昨夜から! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/12 01:07:43
整備的ななにか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 07:53:45
新年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/02 15:53:31

愛車一覧

三菱 ランサー ランサーminori//art (三菱 ランサー)
プレオからの乗り換えです~ 1.5L・MT・三菱・マイナー車という経済性にも優れた(? ...
スバル プレオ mssプレオ (スバル プレオ)
人生初の車であるプレオ君ですw サーキットも走れてオーディオも出来る車をコンセプトとし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation