• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8月のひかりのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

良いお年を

良いお年を今年も、あとわずか。
例年のごとく、あまり更新できていませんで申し訳ありません。
来年も、世界中の皆様に幸多い年になります様に心よりお祈り申し上げます。

さて、タイトル画像ですが、8月頃にヨーロッパ某国の方からコンタクトがありました。
世界で最も有名なスポーツカーレースのウェブサイト「Racing Sports Cars」。
ぜひ、私が撮影した過去のレース写真を使わせて欲しいので承諾いただけませんか?とのことでした。

当然ですが、「Racing Sports Cars」は、写真の著作権を重んじていて、勝手に転載とかは絶対にしないようです。

英語でのやり取りでしたが、写真の掲載も快諾させていただきました。
ウェブサイトを閲覧していただくとわかるかもしれませんが、最近になって徐々にアップされてますね。
想像ですが、このウェブサイトは何人もスタッフ(アルバイト?)がいて、世界中で写真を探して承諾を取り付けてアップする作業をしているようです。

しかし、ヨーロッパのクルマとモータースポーツ文化や歴史などの奥深さを感じます。
日本人の100倍くらい拘りがすごいですよね。

ちょっと驚いたのは、グループCカーなどのスポーツプロトタイプのレースだけでなく、なんと富士グラチャンやスーパーシルエットレースの写真も持っていたらアップしてほしいと言っていること。

自分も、一部にかなり貴重な写真とかあったりしましたが、皆さんも自分で撮影した古いレース写真があれば、なんとか活用できれば良いなとは考えています。

それでは、良いお年を!

TSM 1/12 MAZDA 787B LE MANS WINNER 1991


SPARK 1/18 MAZDA MXR-01 LE MANS 1992


TSM 1/43 Mazda RX-7 GTO IMSA #62 Mazdaspeed
2014年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました。

今年もお世話になりました。「行ってきます」から、早3ヶ月・・・なかなか更新できず残念です。
もちろん、帰国しています。(中国から)

今年も入院とかいろいろあって、1年が過ぎるのが早かったですね。

添付写真は、昇仙峡ライン(山梨県)を攻めた?時のもの。
ロードスターは絶好調です。

フォトギャラは、先日発売になったばかりの「EBBRO 1/43 TOYOTAI KUZAWA 85C #37 1985 WEC JAPAN 」です。

皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りしております。
良いお年をお迎えください。
では!

昇仙峡ライン(山梨県)の途中にある?荒川ダム




能泉湖(山梨県)
2014年08月17日 イイね!

仙台に行ってきました

仙台に行ってきましたなかなかタイムリーな更新ができませんでした。
先月、退院してから1ヶ月が過ぎ、特に異常も無く過ごしていますよ。

1年ぶりに仙台にも帰ってきましたけど(先週)、やっぱり暑かったです。

この間、誕生日も(家内が8/8、私が8/12)過ぎてしまいましたが、今週の木曜日に末娘の誕生日が控えています。楽しみですね。

明日から仕事です。

久々にフォトギャラも更新しておきます。
SPARK 1/43 JOEST PORSCHE 936C LE MANS 1982
SPARK 1/43 TOYOTA DOME 86C #38 LE MANS 1986

では!



2014年07月13日 イイね!

退院しましたよ PART3

退院しましたよ PART3またかよ?と言われるかもしれませんが・・・

もう、しばらくは入院しなくて済む、そんな気がします。

入院中も早起きしてW杯ブラジル大会は欠かさず観戦していますし、皆さんが想像されるより?元気です(笑

いよいよ明朝は決勝戦ですね・・・

本日は、「SPARK 1/43 TOYOTA TOM'S 86C #36 LE MANS 1986」を紹介しておきます。

あ、そういえば中嶋一貴選手がSFで勝ちましたよ。
もちろん富士には行ってないでJSPORTでTV観戦です。
終盤の雨で大混乱のレースでした。

いつもとちがう表彰台の顔ぶれ。 右端は舘さん。
2013年12月24日 イイね!

クリスマスイヴですね

クリスマスイヴですねメリークリスマス!

先週末もすごい人出で苦労しました。
今日は仕事で都内に出掛けていましたが、
町を歩けば、ケーキいかがですか~なんて感じです。

今回、子供たち用?に購入したのが
「Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット+Wii Fit U」
昨年も任天堂製品を買ったような気がします。
色々セットになってお得なようです。\34,800でした。

セットの中でも、おすすめは「Wiiカラオケ」でしょうか。
日曜日に届いてから、子供も歌いまくり中。
約10万曲が30日間歌い放題のチケット付でした。

付属のゲームパッドでの選曲も使い勝手がすごく良いですね。

ゲームをやらなくても、カラオケだけでも当分楽しめそうです。
そそうう、少し音量には気をつけないとね。

それでは!

久々にラリーカーをアップします。
真冬にサファリもいいかも・・・
「hpi 1/43 CELICA TWINCAM TURBO 1985 SAFARI WINNER」

コレです、三栄ムックの「RALLY CAR-2」セリカツインカムターボ特集。

プロフィール

「NEVER STOP CHALLENGING(飽くなき挑戦) http://cvw.jp/b/592837/39211476/
何シテル?   01/22 18:02
「8月のひかり」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Racing Sports Cars website 
カテゴリ:モータースポーツ
2016/10/15 20:26:00
 
2013 FIA WEC Rd.6 "6 Hours of FUJI" PART2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 07:20:17
富士スピードウェイ 
カテゴリ:モータースポーツ
2014/03/16 10:16:29
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
メルセデス・ベンツC クラス ステーションワゴン(S204)です。 2009年8月に小改 ...
マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
NCEC 通称NC2型マツダ ロードスターです。 私の奥さんが長らく使用した買物車の車検 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1991年に3代目のRX-7が発売され、そのコンセプトや動力性能とデザインが気に入ったの ...
ボルボ 850 ボルボ 850
95年に印象的なクリームイエローのボディーカラーを纏った世界限定モデルT5-Rをリリース ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation