• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるばーVN5のブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

おぉ?

大腸内視鏡検査なんて事を昨日しまして…気持ち良いもんではないですな。
ポリープも発見されて…終始その映像が見れるのがまた何とも言えず。
でも、人間もたまには点検受けないとね~と。


今日はレガシィ様の点検を。
待ち時間の間にスバルのハイブリッドカーに試乗してみました…


が、一言。
乗るんじゃなかったorz

どうせインプレッサの延長線上。以前代車で借りた物の車高高いバージョンと思っていたら…
何て書くとインプレッサオーナー様達から怒られますが…

違いましたね。
全く。
ハイブリッドって事で、車重が増えた事での足回りの変更と、
バッテリー走行時の事を考え防音云々した事によって、
走行フィーリングがひじょ~に良い。

セールスが隣に乗っていなければ横に振って見たかったんだけど、多分良い感じでしょ。
モーターからエンジンに切り替える所も、違和感無し。
街中ではバッテリーが切れるまで積極的にモーターで走るって感じ?
ハイブリッドシステムも某社のように燃費ありきの感じは全く無い。
加速もそこそこ。
と言うか、思わず「おぉ?」と言ってしまいまして。

とにかく、走っててあのエコカー特有の閉塞感みないなものを感じない。
走るの楽しいぜって感じ。
車高が上がれば八甲田辺りの深雪も快適そうだし。
歳も歳だから、ちょっとは落ち着いてみたり?
ランニングコスト云々も考えれば?

久々に欲しいと思うクルマだね。
はっきり言って…マジで欲しい。

あ、レガシィ様はスタビリンク以外何も問題なし。
エンジンも例のやつで絶好調ですしね。
来年末の車検までに続投or代替って話で。


追記

これ書いてから色々プロのインプレ読ませていただきましたけど、自分が感じたのと同じよーな感想ですね。
紹介欄にも書いてますが、エコとか低燃費って言葉に価値観は持ってない人間なんで、クルマ選びに燃費がどーだとかって部分はあまり重要視してません。
しかーし、代替候補に堂々のエコカーがランクイン。
ネットでも色々書いてありましたが、『「ハイブリッド=運転しててクソも面白くない、経済的なだけの箱」という僕の中の意識を見事にブッ壊してくれた。』が自分と一番近い感想でしょうかね?
有り得ないっすよ富士重工さん…恐るべし。
Posted at 2013/10/20 17:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「冷したぬき蕎麦セット。
美味い👍」
何シテル?   07/05 11:40
後ろ向きな人生を送るしょーもない人間ですが、クルマやバイクに乗るとちょっとだけ幸せになります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  123 45
67 89101112
13 14 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

昨日の成果を形に ついにやっちまった系です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 15:45:25

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
またステーションワゴンに戻った…
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
一度バイクから足を洗ったんですが… また手に入れるとなれば一番潰しの効く 250CC ...
スバル XV スバル XV
またXVに…
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
スキー場通いに最適なクルマでした。 鹿児島まで走ったのは良い思い出。 アイサイトの追従機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation