• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるばーVN5のブログ一覧

2012年01月27日 イイね!

交換

さて、マフラーを交換する為にリフトUP。
異音が出てたフロント周りをチェックしてみると…ロアアームのブッシュ切れてるしorz

BPの泣き所らしいんで、ここもそのうち変えないといかんねー。
ホイールのインチも変えてる事だし、ちょっと硬いの入れて見ようかな?


外したセンターパイプと新品。
マフラーハンガーの付け根の所に結構でかい穴が空いてます。
そんなマフラーなんで、ポルトの類はサンダーで切り落としましたね。
それにしても、10数年前のHKSとはクオリティーが違います。
このご時世に生き残ってるメーカーなだけはありますな~。


ガスケットが二種類入ってます。
さすが大手HKS。こういう気遣いがショップオリジナル品との格の違いを見たって感じですね。
マフラー側はヤレたフランジなんで厚いのを使ってみました。


装着完了。
マフラーの角度がちょっと気に入りませんが、そのうち微調整はしてみますか。

走った感じは…うるさいorz
若干失敗なような…。
極低速のトルクは無くなりましたが、低速~中間域はトルクがかなり出た感じ。
アクセル開度が減りましたね。

ただ、凍結路でアクセルでのピッチングモーションを起こしづらい感じなんで、ちょっと嫌な感じ。曲がり辛い気がするのは気のせい?
慣れれば良いんでしょうけとね…

まぁ、レガシィってクルマは良く出来ていて、FR乗ってた方ならいつも通りにサイドを引けばオーバーステアに持ち込めますんで、まぁ良いかって感じですかね(笑)
Posted at 2012/01/27 23:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月22日 イイね!

発注

発注センターパイプ発注。HKSの太いやつにしてみました。
いつ来るのやら…
よく、マフラーを太いのにすると低速云々言う人がおりますが…メインの出口は現状のままなんで、そんなに抜けは良くないはず。でも、タービンを下から回して低速トルクを補うって感じのイメージでチョイス。
でも、レガシィは最初から良い感じの形状なんで、どうなりまでしょうかねー。

あと、フロントスタビの取り付けの辺りから音が出てる気がする。
純正ビルシュタインも高速域ではちょっと怖くなってきている。
10万キロも無交換なんて、スバオタな方なら信じらんねーとか言われちゃうんでしょうね。

びしっと足回りリフレッシュしてみっかな…
Posted at 2012/01/22 11:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月19日 イイね!

腐ってやがる

洗車中、ガラスが凍らないようにエンジンをかけっぱなししていたんだけど、微かな排気漏れの音…
気のせい?

リフトに上げて見て、音の出何処を探ると…やっぱり穴あいてるしorz
融雪剤のせいで錆びて崩壊して穴あいてる。
センターパイプの所なんで、社外品のステン製にでも交換するべかなーと。

K2 GEARなんてのが格好良いね。
でも、昔の人なんでwターボのマフラーは太くてなんぼ。フルφ85くらいの設定は…ある訳無い。
HKSはφ75設定あるんだ。流石と言っていいのかな?

請求書はネクスコに出したいな…
Posted at 2012/01/19 22:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月16日 イイね!

今日もやられた


本日も八甲田山ダイレクトコースにやられました…
Newゴーグルのおかげで少しは見えるようになったのですが、いかんせん爆雪過ぎ。
地元の人曰く、2日で2メーターは積もったんじゃね?と言ってました。
5番過ぎた辺りの巨大ツリーホールにも見事カップイン…だって、ボーダーの皆様が埋まってたりもだえてたりしてたんで、横を通ろうとしたら、足元が無かったorz
這い出すのに10分はかかったかな…

でも、未だかつて無い浮遊感。これが良くて皆様集まるんでしょーなー(笑)


帰り道も除雪されてなくて、その雪がまたパウダースノー。ここ滑っても良いくらい。
で、除雪車しながらの走行(笑)@城ヶ倉


今回は結果走り8割滑り2割?の冬山行脚。
このまま高速道に乗るのも何なんで、テールレンズとホイールの中の雪は取り除きました。



Posted at 2012/01/16 22:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月15日 イイね!

青森市

と言う事で、ツリーホールに何度もカップインしたワタクシ…
ゴーグルがヤレてて曇りまくりで前が見えないってのも原因。
急遽青森市内のスーパースポーツゼビオに駆け込みゴーグル購入…高かった。
そしてビバーク。

喫茶店でカレー食いながら見た新聞は…


ダンプが足りない捨て場が無いと来たもんだと。
まぁ、外は…


こんなだし。
でも、こんなだからわざわざ滑りに来ている訳だし。

明日はもうちょっと視界が良いと助かります…
Posted at 2012/01/15 20:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冷したぬき蕎麦セット。
美味い👍」
何シテル?   07/05 11:40
後ろ向きな人生を送るしょーもない人間ですが、クルマやバイクに乗るとちょっとだけ幸せになります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 34567
8 91011121314
15 161718 192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

昨日の成果を形に ついにやっちまった系です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 15:45:25

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
またステーションワゴンに戻った…
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
一度バイクから足を洗ったんですが… また手に入れるとなれば一番潰しの効く 250CC ...
スバル XV スバル XV
またXVに…
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
スキー場通いに最適なクルマでした。 鹿児島まで走ったのは良い思い出。 アイサイトの追従機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation