• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるばーVN5のブログ一覧

2012年02月20日 イイね!

The旅館

The旅館温泉街って言ったらホテルより旅館の方が雰囲気出るでしょ冷や汗

リフト券付いて朝晩の飯が付いて10,500円ってやっすい。
しかも、宿の風呂はもちろん温泉いい気分(温泉)
しかも、蔵王らしく強烈なやつ。しかも、透明な湯。
湧きたてのあかし。

で、今日の飯は地鶏のつくね鍋。
米粉の麺付きのおじやでシメ
炭水化物好きの私にゃ満足でした指でOK
Posted at 2012/02/20 19:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月20日 イイね!

山形蔵王

山形蔵王かわいい女子に一日券を破格の値段で売り付けられ、ホクホクで滑ってましてスノボ
ツアーで来て半日しか滑れないとか。ご一緒したかったでーす(笑)

それにしてもぬるいスキー場です。
何とかの壁すら、積もったら斜度足りなそう。

癒される~揺れるハート
Posted at 2012/02/20 14:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月19日 イイね!

ビンゴ

ビンゴさて、例のチェックランプはO2センサーでした。
メカの人にビンゴ!と言われまして…こっちも素人じゃねーとか言ったら失礼?
トランスバースリンクのブッシュの件も聞いてみたら…高いっす。センサーまで交換したら、6万円は飛んじゃう感じorz

自分でやりゃ良いんだけどね冷や汗
でも、プレス無いし、借りようと思えば借りれるんだけど、休みが合わないし…
何より面倒くさい。(笑)
で、そのTVリンクブッシュの件は、ディーラーでは一回しかやった事がないらしいのね。
世の中のBP5はずいぶんぶっ壊れてるみたいなのに意外。
社外品持ち込みOKと言う事で、挑戦してもらおうじゃないの(笑)

と、まぁ、自分で弄れるのにやらないのは、それだけ大事にしてるって事ですね~。
いちいちディーラーに持っていくのも、己の視点が間違ってる場合もあるだろうし。
しかも、何かあったら文句言えるし(笑)

それにしても、今年は金掛かるな…

夏タイヤ
冬タイヤ
車高調
車検

の予定…。
Posted at 2012/02/19 21:00:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月18日 イイね!

無駄な努力…

今日、帰宅途中にエンジンチェックランプ点灯…なーるほど、O2センサーがイカレてたのか。道理で燃費悪い訳だ。
A/Fもか?

マフラーのせいじゃないのね…。
ディーラー行ってみよう。
Posted at 2012/02/18 21:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月14日 イイね!

詰めてみた…

例の中間パイプに変えて、高速道路で踏み切ったら…リッター7キロを下回ろうかという勢いorz
リッター8キロを切った事ないのにね。
でも、早い早いw


そこで、銅板でこんな物を作って片側のマフラーを詰めて見たら…
リッター5キロを達成orz
何せ上が回らないし、タービンが回っても全然パワーが無いしで…
でも、音が静かで良いんですけどね。

結局また詰め物を作り直してさっき乗ってみたら、フィールは今までで一番かも。
過給されてからの伸びも悪くないし。
後は燃費がどうなるか…

純正買えば良かったかも?
Posted at 2012/02/14 20:32:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「海鮮😆」
何シテル?   09/23 11:37
後ろ向きな人生を送るしょーもない人間ですが、クルマやバイクに乗るとちょっとだけ幸せになります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
5678 910 11
1213 14151617 18
19 20 21 22232425
26272829   

リンク・クリップ

昨日の成果を形に ついにやっちまった系です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 15:45:25

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
またステーションワゴンに戻った…
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
一度バイクから足を洗ったんですが… また手に入れるとなれば一番潰しの効く 250CC ...
スバル XV スバル XV
またXVに…
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
スキー場通いに最適なクルマでした。 鹿児島まで走ったのは良い思い出。 アイサイトの追従機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation