• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるばーVN5のブログ一覧

2012年05月12日 イイね!

Newレガシィ



はい、乗ってきましたよ~。2.0GT DIT
どうやらワタクシの事を担当セールスはロックオン状態ですな。
11万キロ走破のレガシィ様は代替時期だと…。

デザインはMC前よりかなり良くなってはいますが、あくまでもMC前と比べてなんで…。
メカの方に聞くと、今後リリースされるレガシィはもっと大きくなるとか。
現行のサイズでも峠道ではちょっとデカイな~とか思うくらいなのにね。
アイポイントが高いのは置いといて…
走って見ると、独特の加速感。加給を制御してんのかな?
重たいボディーをグイグイ加速させます。
足はヒジョーに良い。自分のレガシィ様のヤレが際立つ程。

後から気が付いたんですが、CVTだったんですね。
道理で独特の加速感と懐かしい感じが…R2もプレオもCVTだったもんねーと。
ビルシュタイン標準装着も試乗後に発覚…納得。

で、格好はさておき代替するならの候補には入りましたね。
あくまでも代替するならばですけど。

ついでにBRZも乗りましたが…足硬い。
路面の凹凸を余すところ無く拾います(笑)
流石スポーツカーって感じ。
あと、吸気音が今時のクルマにしては聞こえますね。
回せば良い音がするのかな?
隣にセールスさんが乗ってるんで全く踏みませんけど。
そういえば、BRZを試乗する方はやっぱり踏むらしくて…セールスさんが苦笑してました。
ワタシ位のレベルになると(苦笑)ゆっくり走っても分かります。
やっぱり良いクルマっす。
しかし、やっぱり何処かへぶっ飛んでいくような怖さが無いとスポーツとは呼べないなー(笑)


そして何故か査定されるレガシィ様。
結果は…0円でした。orz
まぁ、そんなもんでしょ。

で、インプの5ドアAラインが欲しい今日この頃。
会社辞めたいし、その前に買っちゃうか…ってナイナイノシ
Posted at 2012/05/12 22:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月12日 イイね!

完成!





ようやく箱を装着。
価格の1/3が税金と運賃。
でも、憧れ?の逸品(笑)

ついでにゼータのハンドガードも装着。
林道をガンガン行くわけじゃないんで簡易的なやつですが。
風除けにはなります。

あとはワイズギアのミニスクリーンが欲しい…なっと。
Posted at 2012/05/12 19:16:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | セロー | 日記
2012年05月07日 イイね!

GWらすと

今日でお休み終わり。
最終日なんでレガシィ様で仙台へ。

 ヨドバシカメラ~

お目当てはこれ…

って、別にヨドバシが特別安かったとかではなくて、仙台に行く目的が欲しかっただけで。

ついでに南海部品も。
ボアアップキットセット?
今はセット物なんてあるんですね。
ワタクシの世代は全部ばら売りでしたけど(笑)
ヘルメットを眺めたり…
着る物眺めたり…
結局チェーンのオイルしか買いませんでした。

塩竃神社~
折角なんで寄りました。

はとがにじり寄ってくる…怖い(笑)
カメラを向けると方向転換
かわいくねーな~(笑)

で、帰宅して無事Wi-Fi開通。
○レガの無線が、どーにもこーにもスマポと繋がってくれない状態…
いや、繋がってるのに繋がらないという不思議な状態だったんで、潔く変えたんですよね。
お蔭さんで、読み込み早い早い。

さて、明日からは仕事。
欝だ~orz
Posted at 2012/05/07 21:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月06日 イイね!

洗車

嵐が来る前に洗車しました。



まぁ、バイクの方ですけど。
結構錆びが出てきてるので、必殺レザーワックス浸しです。
エキパイとかにも構わず吹きかけます。
防錆効果は?ですがこれは昔からやってます。
エンジンかけると煙が出ますが…オレ流なんで何が起きても知りません(笑)

そこで発見したのがセローのマーク。
セローってカモシカの意味なんですが、昔のは鹿のマーク付いてたのにとか思ってたんですが、こんな目立つ所にいました(笑)



で、思わずレガシィさんの内装までレザーワックス攻撃。
そういえば、ナビのUSBケーブルがグローブボックスの中にだしてたんでセンターコンソールの方へ移動させました。
これでスマホ充電出来るようになりましたとさ~。

Posted at 2012/05/06 13:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月05日 イイね!

今日の日記

銭が無い!
だからと言って、いい歳して、ゴールデンウィーク何処にも行かないのはいかがなものかと。

余計な経費バイクのおかげで、とにかく金が…
でも、燃費がすこぶる良いバイクなんでオール下道で温泉へ。

 曇り空。時折雨粒が落ちてくるし…。

捨てなくて良かったゴアのジャケットとブーツ。
そんななんで、カッパなんて下だけで良いし。

でも、進まない道のり。
気を抜くと制限速度ぴったりで走ってるし。
恐ろしいましーん@セロー250。
全く飛ばす気にさせてくれない(笑)


レガシィ様なら二時間弱で来る道のりを二時間半かけて到着。
相変わらず安定の仙庄館。
ゴールデンウイークなのにだれもいないし(笑)
今日の湯は緑色だね~。

 桜も丁度良い感じに散ってます。

 お隣の鳴子温泉は結構混んでる。

紫蘇巻き買って花山町へ。

 自然薯が入ってる蕎麦。割と美味いっす。



某ロケ地の廃墟。
でも、結構散策してる人が多かったっす。

帰り道にスタンド寄って…つーか、いつリザーブになるんだろうかと身構えてたんですが、全く兆候無いんで…
燃費は…えーっ!リッター38キロ!!
恐ろしい…この燃費であんなに走るんだもんな…カブより良いかも。

で、前回と今回での教訓。
ブラッシュガードはやっぱり欲しい…手が冷たくなるもんなーと。


あ、オーストリアからようやく出庫されまして…来週には着くんだろうか…。



Posted at 2012/05/05 20:18:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「海鮮😆」
何シテル?   09/23 11:37
後ろ向きな人生を送るしょーもない人間ですが、クルマやバイクに乗るとちょっとだけ幸せになります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1 234 5
6 7891011 12
13 141516171819
2021 2223242526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

昨日の成果を形に ついにやっちまった系です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 15:45:25

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
またステーションワゴンに戻った…
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
一度バイクから足を洗ったんですが… また手に入れるとなれば一番潰しの効く 250CC ...
スバル XV スバル XV
またXVに…
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
スキー場通いに最適なクルマでした。 鹿児島まで走ったのは良い思い出。 アイサイトの追従機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation