• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるばーVN5のブログ一覧

2012年06月16日 イイね!

命日

先週は友人の命日。
しかし、先週は九州へ義務の旅。
しかもバイクでこけてベットの上でお不動さんになってる奴もいるしで…、墓には先週行ったけど、今日現地に行ってみた。


ナビに出てきたとんかつ屋で飯。
値段の割りには…正直、ライバル不在ってお土地柄なんでしょうな。


もう一息で到着。
風力発電所は効率は兎も角見栄えは良いっす。
音もあんまりしないし。
廃棄物もたまに折れちゃうでっかい羽だけ?
羽を付け替えるコストは凄そう…。
原発みたいに限りある資源を大事に使って出たゴミを1万年先まで大事に保管~
それは原子力発電のコストとして計上されてるのかぎもーん。
そのうち処理方法が見つかるさ~と言って早数十年orz。
今が良ければそれで良い。人間だもの。みつお?

昔のバイク仲間の教授殿が「コスモクリーナー作る」と言って一度新聞に出てたな~とか思い出した。




そんな訳で現地到着。
何がどうとは書きませんが、友人の命日なんて記事かけるようにようやくなったな…。
日記を遡ってもらうと分かります…。

事故で友人を失う。
そんでもって、踏ん切り付くまで軽く20年近い歳月が掛かる訳ですよ。

ねぇ、ベットでお不動さんになっているお方。(笑)
Posted at 2012/06/16 22:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月09日 イイね!

呼子


はいはい定番~


メガネめがね…


はい、そして地獄のバス移動を経て釈放。
福岡戻り。
とっととレンタカーを借りて一人旅~。
まったく…バスはもう沢山。

つー事で、↓例の動画で見た場所を目指し…今日はみんカラ的な記事になれる(笑)




取りあえず登っときますか…
ここのコンビニで昼食…


眺め良い~


なかなか考えられてるデザイン?

そして走る事小一時間

到着~。
良い所っす。
自分が勝手に想像してた九州的な風景がこれっす。
前回、佐賀には寄らなかったもんな…


はーい、呼子っていったらイカ。
こいつ、生きているんですよ…突っついたら動きやがる。
でも、美味いね~。
これのヒレと足はこの後天ぷらへ。


そして今回の相棒。
なんとプリウス様でございます。
このクルマ、アクセル踏んでもなーんにも起きません。
運転する事に喜びも起きません。

しかーし、半日乗ってみて、やっぱりマニアックなクルマだなーと再確認。
最近流行りのアイドルストップ車よりはストレスは感じない発進。
地下駐車場とかで気にせずエアコン付けっぱで止まってられますし。
なにより静か。
それでもって燃費はすこぶる良いし。
高速とワインディング主体だった割には26.2キロの燃費でトヨタレンタのにーちゃんが、あれ?とか言ってビックリしてました。
キャンペーン中で、なんと目標燃費クリアすると燃料代無料(笑)
大幅にクリアしてみました。
けっしてチンタラ走ってませんし…コーナリングスピードがキモかも(笑)
つーことで、概ね良いクルマって評価です。

ま、フロントのトゥをもうちょっとアウト方向に振ってくれたら…気持ち良いかなー(笑)

Posted at 2012/06/09 20:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月08日 イイね!

長崎~


ハウステンボス…


船に乗って…


高い所に登りたがるのは性…


その高い所…


ガラス屋さん?


皆様素通りしてゆく可哀そうなランプ…
ワタクシ一人食い入るように見てまして…
いかにも、あーるぬーぼー
いかにも、ガレ
ベッタベタなやつが良いんです…


それにしても物価が高い…
コンセプトが他所の国だから?
ユーロは下がりまくりのはずなのに(笑)
ホランドはユーロ加盟してたっけ?
でもピザ食いまくってご満悦。


いきなり平和公園。
捻くれ者なんでこんな写真しか撮って無いし。
そもそも写真撮る所でも無いかと。
でも、カステラは仕入れました(笑)


中華街。
皿うどん美味しゅうございました…。

明日は福岡戻り~。
Posted at 2012/06/08 23:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月07日 イイね!

博多


仙台より九州へ。
プライベートと言うより義務ですorz


松江上空。
宍道湖や出雲の神さまが見えたりして…
走った事のある道を上空からみるのはまた格別?
それにしてもこのスマホ、機内モードなんて物があってカメラ使えて便利かも。


岩手より6時間で福岡。
レガシィで走るより10時間早く到着(笑)


と言う事で、中州の屋台でラーメンはデフォでしょって事で…


博多ラーメン。美味い。
麺は釜石ラーメンと似たような感じ。
こちらの方が歴史は長いんでしょうが…ね。

明日は長崎~。
Posted at 2012/06/07 22:22:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月05日 イイね!

まったく…

岩手県のドクターヘリの本格運航が8日、盛岡市に隣接する矢巾町の岩手医大付属病院移転予定地に整備されたヘリポートを基地にスタートした。

おそらく↑これで運ばれたろう我が友人。

つーことで、今日の朝、友人の奥方から「日曜にバイクでこけて重症」の一報。
負傷の度合いを聞けば…一年は復帰できないね。
現場に駆けつけた奥方(一緒に走ってた)が、姿ないなと思ったら、ヘリで搬送されました…って、そりゃビビりますよね…まぁ、命取られるよりは良かったでしょって事で。

転倒の原因も不明。本人も覚えてないとか。
後ろで見てた乗用車の方もスピードもそんなに出てないのに
いきなり左右に振られてたと言っていたとか。
考えられるのはエンジンブローかな?
何せ、ワタクシが新車で買ったVTR1000Fなもんで、軽く15年の年季と走行距離10万キロ付近だったはず?
そんなにバイクって持つものなんだなーとか関心してたよーな?

ただね、スピードを出すって行為には必ず後ろ盾がないと駄目だって事。
11万キロに近づいてるレガシィ様に金掛けるのはそんな理由。
乗りっぱなし社外部品付けっぱなしのクルマやバイクは人殺すよホント。
スキルが有る人は自分で手をかけて後ろ盾を作っていくんでしょうが、スキルも知識も無いのに安く済ませたいって輩が…素直に整備工場なりディーラーに行って定期的にちゃんと見てもらえって話。払った銭の対価として色々な後ろ盾が出来るってもの。
なんて考えはもう流行んないんだろうね。
白物家電と同等品のようですから…。

という事で…
そういえば、この二人にはワタクシがバイクに復帰したとは言ってない…
しかも、運悪く明後日から九州トリップ。
なんで、週明けにでも見舞いにでも行かんとね~。
ただ、この季節には特別の感情がワタクシにはある訳ですよ。
15年前と361日前に、やはりバイクの事故で友人を失ってるんですよね。
自重しろって事なんでしょうかね…。
Posted at 2012/06/05 23:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冷したぬき蕎麦セット。
美味い👍」
何シテル?   07/05 11:40
後ろ向きな人生を送るしょーもない人間ですが、クルマやバイクに乗るとちょっとだけ幸せになります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
34 56 7 8 9
101112131415 16
17181920212223
242526 2728 29 30

リンク・クリップ

昨日の成果を形に ついにやっちまった系です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 15:45:25

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
またステーションワゴンに戻った…
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
一度バイクから足を洗ったんですが… また手に入れるとなれば一番潰しの効く 250CC ...
スバル XV スバル XV
またXVに…
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
スキー場通いに最適なクルマでした。 鹿児島まで走ったのは良い思い出。 アイサイトの追従機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation