• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるばーVN5のブログ一覧

2017年08月16日 イイね!

何故に

何故に毎年夏季休暇中に2,000キロ以上も走るのかと言えば…

まだ見ぬ景色を見たい…
ってのもありますが…
所謂、修行です(笑)

バイクもクルマも腕前やセンスは一般的(と思いたい)なはずです。
でも、公道で大事なのは経験値と車種かな?

例えば誰もいない真直ぐな道を100万キロ走ったところで大した経験値を稼ぐ事は出来ないでしょう。
これが、信州のセンターラインの無いブラインドコーナーだらけの道で対向車やコーナーのRを読みながらある程度のペースで走る…相当の経験値を稼げるはず?なんですよ。(笑)

車種はある程度のミスをカバーしてくれるのが必須。
ある程度のパワーやハンドリングやブレーキ、シャシー性能っすね。
スバルなんてのはこの部分が大きいような気がしますね。
昔乗ってた、いじくったRX-7なんてのはミスは許しませんよ~ってな感じでしたしね(笑)

これをもう20年以上やって来た結果は…ネットで晒されない事を祈るのみです?
あのバイク達、気が付いたらヘルメットにGoPro付けやがってたし…ドラレコなんて物もありますしね?
あ、10数年ぶりで走った首都高C1内回り…物凄く空いていて楽しかったです(笑)

話が逸れましたが、極力現役期間を延ばしたい気持ちも有りまして。
5~6年ブランクを作ってしまったバイクは取り戻すのに2シーズンは掛かりましたと。
死ぬまでは運転はしたいよね~って、無理だけど。
目指せ黒沢元治?(笑)

PCで見ている方にはトップ画変えました。
インスタ映えする所と聞き、修行の成果で酷道走って撮って来ましたよ~(笑)



Posted at 2017/08/17 00:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんだかんだ有って久々の息抜き。
真夏のゴンドラって新鮮😆」
何シテル?   08/15 13:09
後ろ向きな人生を送るしょーもない人間ですが、クルマやバイクに乗るとちょっとだけ幸せになります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

昨日の成果を形に ついにやっちまった系です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 15:45:25

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
またステーションワゴンに戻った…
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
一度バイクから足を洗ったんですが… また手に入れるとなれば一番潰しの効く 250CC ...
スバル XV スバル XV
またXVに…
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
スキー場通いに最適なクルマでした。 鹿児島まで走ったのは良い思い出。 アイサイトの追従機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation