• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるばーVN5のブログ一覧

2017年11月12日 イイね!

とうとう冬

繁忙期なのにあえての休業。無理なものは無理。
という訳で本日は休暇。

何となく遠野市へ。

 
高清水山展望台。今季初の雪。寒いわけだ~。

 
遠野郷八幡宮~。七五三の時期なんですね。


荒川高原。本日の飯もここで…(笑)


荒川高原より林道で早池峰神社方面。
クマ~。結構デカイやつ(笑)

 
早池峰神社と言っても、遠野早池峰神社。早池峯神社が正しいのかな?
パワースポットとか言われてますが、何か出てる気はします?


神遣神社。ギリシャ神話運命の三女神ばりの遠野三山の三女神がそれぞれの山に向かう起点だそうで…それより洗車したい(笑)

と、休みはあっという間に終了~。
Posted at 2017/11/12 21:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月05日 イイね!

気晴らし

気晴らしばーっかやってますが…

本日は休日ですが、出社。
繫忙期に入り、平日落ち着いて出来ない業務をちょいちょいと。
稟議書作成が溜まってるってどういう事?(苦笑)
そんな事してると他店のお客さんから電話が入り、本業をする事に。

そんなこんなで午後。
飯をどうしようかと考えたら…
山でカップ麺を食べるという…
良い歳して中二病かよって事を思いつきまして。(笑)

何故かXVにはストーブも入ってるし面白そうなんでやってみました(笑)

 
すっかり葉の落ちた山。誰もいない林道。
クマにビビりながらカップ麺を食べコーヒーを飲む…何故か妙に癒されまして(笑)
拗らせてる??


道路も予定より早く冬季閉鎖になっているようで。
山のてっぺんも白いっすね~。


あ、こんな本読んだから思いついたのか…
寺崎勉先生の記事読みたさで990円も払ってるんだからね~と。(笑)
Posted at 2017/11/05 17:57:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Wandering | 日記
2017年11月04日 イイね!

ラストラン!




ラストランと言っても、まぁバイクでの今年の走り納めって事で。
セローは走行距離が二万キロを超えて恐らく来年度までにかなりの補修が必要かも。北は稚内、南というか西は能登半島までと随分走りましたしね~。
温存の為に真剣にXVでトレーラーを引こうかと思ったほどですが…未だに銭の関係で実現出来ず。
件のマフラーのお陰で、付けれそうなヒッチメンバーは国内では売ってないし、あちらの価格でも7万円くらいはしそうだし…。

デカいバイクを買えば済むのでしょうが、魅力的なバイクが無い。
BMWのGS辺りを買えば良いのでしょうが、国内のみで使うには大げさ過ぎ。
買えば買ったで1日1000キロは走っちゃうだろうから…やっぱり銭が…(笑)
スクランブラーのG/S早く出せってーの。買えませんけど(泣)

 
一昨日は北上川沿いに南下してまた戻るというルートを。
河川敷に出ればオフロードも走れるしね。
まだ紅葉してなかった上沼八幡神社。
敷地の外は赤いのにね~。


廃校ですね。
新しそうなのに。

 
中州で昼飯。セブンで売ってた映画「ラストレシピ」のカツサンドで…って無駄にクリアファイルもらったんだけど…何の映画?(笑)


やたら水面がばちゃばちゃいってるなーと思ったら鮭。
死にかけてるのもいるんで、産卵が終わって自然に還るのを待つ…というか、北上川では初めて見たような?

 
走る事に夢中であまり止まりませんでしたけど、妙なものやヤバイもの…(笑)
色々なものがありますね~。
発見出来るのはチャリンコ感覚で走れるセローのなせる業って事で。


さて、冬支度しないと…
商売柄、仕事は超忙しい時期に突入。
頑張って行こう。
いや、もう頑張んない(笑)





Posted at 2017/11/05 00:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「豆でらが冷しラーメン。
キムチ&納豆ベースの冷しラーメン?
隣りにある豆腐屋の豆腐も入ってます👍」
何シテル?   06/29 12:00
後ろ向きな人生を送るしょーもない人間ですが、クルマやバイクに乗るとちょっとだけ幸せになります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

昨日の成果を形に ついにやっちまった系です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 15:45:25

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
またステーションワゴンに戻った…
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
一度バイクから足を洗ったんですが… また手に入れるとなれば一番潰しの効く 250CC ...
スバル XV スバル XV
またXVに…
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
スキー場通いに最適なクルマでした。 鹿児島まで走ったのは良い思い出。 アイサイトの追従機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation