• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるばーVN5のブログ一覧

2019年05月01日 イイね!

完成しました


完成~。
そういえば、フロントのスプロケットを1丁落として限りなく純正ギア比に戻しました。
もう、稚内だ金沢だと長距離をぶっ飛ばす事は無いからですね。
全体的にフリクションが少ない感じで走ってくれます。整備した甲斐がありました。

久しぶりに乗ったセロー。
未だ手足のように動かせる感じ…
ワタクシは良い感じでペースを落とすことが出来たんでしょうかね?
師匠はそれが出来なかったし、バイクがちんたら走る事は悪だ位の人でしたからね。
それはバイク乗りとしては同意出来ます。が、通勤用にセローに乗るようになったら、ちんたら走る事にも価値を見出せました。
そのセローも、最早通勤用ではなくなりましたが。

結果長く乗れるのかも知れませんし、そうじゃないかも知れませんが…長く乗りたいですね~(笑)

Posted at 2019/05/01 21:25:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月30日 イイね!

あと1日は掛かるね~

県内の東北道、事故が相次ぐ 一関で5台玉突き
大型連休2日目の28日、県内の東北道では交通事故と、それに伴う通行止めが相次いだ。
午後0時40分ごろ、一関市赤荻の下り線一関トンネル内で、乗用車5台の玉突き事故が発生。県警高速隊によると40代の男女2人ら計4人がけがを負い、同市内の病院に運ばれたが命に別条はなかった。 岩手日報


ま、まさにその事故が有った場所におりまして。
残った仕事をちょいと済ますために高速を走っていたんですがね。
丁度トンネルが渋滞し始めていた時に、ルームミラーの中に車線を縫うように走り、アオリ運転上等な80のランクルが。
渋滞が起こり始めている中、さらに流れをかき乱すランクル。
そして私のクルマに突っ込む勢いで…こっちはハザード焚いてるだろ(怒)その車高は伊達なのか?見渡し良いだろ??
と、ムカムカしながら走っていましたが、あの傍若無人の走りをされ車の流れがおかしくなり、止めの急減速じゃ恐らく10数台後は大変な事になってるんじゃないかと思ったら…これだし。


武士の情けでナンバーは隠しておきますが、仙台ナンバーの爆音ランクル君でしたとさ~。

と、セローはようやくタイヤが付いてブレーキオイルとエンジンオイルを入れるだけ。
整備する場所が無いのでタープを張った特設会場…
外は雨。
やる気が出ない…(苦笑)


Posted at 2019/04/30 09:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月28日 イイね!

ゴールデンウイークですね


久しぶりにブログ更新。

世の中10連休だとか言われてますが、店舗や交通機関も稼働し、トラックも走っているので物流も稼働。本当にご苦労様です。
私と言えば、9連休を頂き大変有難い事ですが、稼働日が減った4月は怒涛の月で身も心もボロボロ…ようやく休日となった連休初日、いきなりの訃報。
昔バイクで一緒に走っていた師匠が飛んだと。
去年、10年位ぶりに某所で会って、まだ走ってたんですかなんて言ってましたが…もう還暦に近いのに、未だあのペースで走っていた事に驚いてたんですがね。
ご冥福をお祈りいたします。そして、皆様もご安全に。


さて、連休はリフレッシュを兼ねセローをバラバラに。
気が付けば2005年式のセロー。もう14年前のバイクなんですね…(苦笑)
去年から部品だけはちょこちょこ買ってはいたのですが、中々交換する暇が無く、ここまで引っ張ってしまったんですね~。
メニューはブレーキホース前後交換。キャリパーオーバーホール。ハブベアリングとタイヤ交換。ステアリングステムのグリスアップもしたい…と、何日かかるのやらです。
Posted at 2019/04/28 20:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月04日 イイね!

忘れてた物


今日はちゃんと空気圧を合わせて林道へ…って、いつもパンパンに空気入れてますから。
少々滑っても…ね。

で、ちゃんとしたら物凄く良い。セローってホント良い。変えたリアサスも良い。
何年も所有していて、リアにボックスも付いててオフロードを走ってもさほど楽しくもなかったんですが…林道が楽しくてしょうがない。昔を思い出した…というより、昔より調子よく走れてる。はず?(笑)

いつかはBMWのアーバンG/Sでもと思っていたけど、そういう半端なモノじゃイカンね~。


国内販売はいつの日か…価格次第だけと。
でも、セローは手放さない(笑)
Posted at 2018/11/04 00:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月08日 イイね!

Go Again


早起きしてバイクに乗るのは何時ぞやぶり。
午前5時スタート。
お陰様で朝日が良い感じ。


二週間前にそろそろ紅葉してんじゃね?と見に行ったらまだ。
今日のリベンジは…まだ早かったかも。


焼石連峰も上部は紅葉。
ここまでの道のり、昔を思い出して攻める(笑)
オフロードバイクのオフロードタイヤだから遅いと思うでしょ?
甘い(苦笑)


攻めたら色々昔を思い出して、この辺にでっかいブナの木あったよーな?
と思ったら有りまして。
逆光は勝利とか、また昔を思い出しまして…

ま、仕事も忙しくなるんで本日で2018年バイクシーズンは終了かも。
正直、春と秋にのんびり出来る仕事に鞍替えしたいなーと。
それにしてもセローは良く走ってくれまして。
リアサス変えたらオフロード突入率が増えてしまった…ヤバい(笑)
Posted at 2018/10/08 23:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんだかんだ有って久々の息抜き。
真夏のゴンドラって新鮮😆」
何シテル?   08/15 13:09
後ろ向きな人生を送るしょーもない人間ですが、クルマやバイクに乗るとちょっとだけ幸せになります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日の成果を形に ついにやっちまった系です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 15:45:25

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
またステーションワゴンに戻った…
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
一度バイクから足を洗ったんですが… また手に入れるとなれば一番潰しの効く 250CC ...
スバル XV スバル XV
またXVに…
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
スキー場通いに最適なクルマでした。 鹿児島まで走ったのは良い思い出。 アイサイトの追従機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation