• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるばーVN5のブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

1200キロ

連休終了って事で、明日から憂鬱な出社。
この歳になっても未だに連休明けは憂鬱。
仕事面白くないからだね~と。


連休中は南は福島、北は青森は尻屋崎まで…ただただ走って見ました。
レガシィで遠出すんのは最後だからね~。


改めてこのクルマは、高速クルーザーって言葉がぴったり。
二日間で1200キロを簡単に走っちゃう。
過去最高は一日で岩手~熊本かな。やっぱり1200キロくらいだったけど。
16万キロ近い走行距離にもかかわらず、相変わらずエンジンはパワフル。
高い速度を維持したまま何処までも行ける。
足回りはくたびれてるけど、交換すればまだまだ行けるはず。

でも、ここ最近の交通事情がレガシィではダメなんです。

まず、世の中のクルマの車高が高すぎる。
軽でも180cm位になってんのかね?
前が見えない…。都市部で前の流れが分からない時が多々。無駄なストレスを感じます。

そして高速道路を走っていても、トラックは除くとして本来追い越し車線に出れない車種がのうのうと占有するようになりまして。
まぁ住む速度域があまりにも違いすぎるのがストレスの元なのかもね。

そんなこんなで代替です。
次のロングツアラーと考えれば…
悪天候に強く
ある程度見通しが良くて(目には目をです)
でも峠道はビシッと走れて
できれば前のクルマに大人しく付いて行く機能があれば良いなとなれば…
富士重工のXV様になった訳ですよと。


こういうクルマは二度と出てこないんだろうね。
この時代のスバルはR2然りどこか飛びぬけてた。
オーラが出てるとも言うのかな?
今はそれが全く無くなったけどね。

何にせよ、日本津々浦々16万キロ近くとんでもない勢いで(笑)自分を運んでくれまして、本当にありがとう。
Posted at 2014/05/06 21:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2014年04月29日 イイね!

みんカラ的



今日はクルマいじりで終了。
あっという間に夕方になって驚いたのなんの(笑)

RF5の車高調付けから始まり。中古だったんで部品の欠品有りで無い部品は作るって事でちまちま加工しながら取り付け。取り付けだけなんで、車高調整はオーナーにお任せ。

次はアルファのアライメント。
フロントトゥがイン側に10mm以上付いててオーナーは何も不具合感じなかったのかね?と。
真っ直ぐ走んない以前の問題だし。
アルファらしくスポーツカー的に調整。
それにしてもアルファって乗ると面白いね~。

で、さっきのRFが気が済んだようなので(笑)アライメント。
こっちはだるい感じのハンドリングに。
35タイヤと車高がかなり低いんで轍で持って行かれづらくしてみましたと。
かなりファミリーカーな感じに仕上がりまして。

更にもう一台。
アリストなんだけど、左の後ろがやたらとキャンパーが付いてる車両。
タイヤがあっという間に減っちゃって、捨て子犬が震えながら助けて~みたいな顔(笑)でお願いされまして。
キャンパー調整用のボルトが固着しちゃって前調整した人はさじ投げちゃったらしく…そこはビシッと調整。

いつも思うんだけど、アライメントを取るとクルマの佇まいが良くなりますね。
有るべき所にタイヤが来る。向くべき方向にタイヤが向く。
こんな事感じるのオレだけかな?

久々に足回りいじくったけど…出来るもんだね~と。
Posted at 2014/04/29 21:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月27日 イイね!

休暇~

朝からジムニーにマフラー付け。


ウイルズウインとかいうマフラーで随分静かなマフラーですこと(笑)
ただ、説明書がざっくり過ぎてサイレンサーステーの方向が分からん分からん…
確立1/4なんだけどね。
それにしてもクオリティーは高いっすね。
こんな値段で商売なるんでしょうかね?国産のようですし。
カーボン巻きがお洒落でした~。


その後はセローを引っ張り出し花見。
相変わらず人が少ないトコだね~。
ただ、気温はなんと27℃。じゃんじゃん散ってましたとさ。


HDで見て頂けると分かると思いますが、凄い量の桜吹雪。
桜吹雪は厄落としになるとか。
何にせよ、非常に綺麗でしたね~
Posted at 2014/04/27 18:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Wandering | 日記
2014年04月24日 イイね!

ゴールデンウィーク間近

さて、GWが近い。
ようやく休める…
で、その道の人とか以前書いたけど、その道の人です?
で、今年のGWは何故か近づくにつれて色々な依頼が…

マフラー付けてくれとか…
オイルキャッチタンク付けてくれだとか…
足回り見てくれだとか…
ホイールアライメントとってくれだとか…

貴様らオレの休日何だと思ってんだよ!(怒)
なんてね。
Posted at 2014/04/24 21:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月23日 イイね!

次期候補?


次はこれ良いな…まだ次が納車もされてないのにね。(笑)
正直、レヴォーグのデザインは??だったけどこれは良い。

失敗したかも…
いや、XVは久々にいじらせていただく方向で??
Posted at 2014/04/23 21:04:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「海鮮😆」
何シテル?   09/23 11:37
後ろ向きな人生を送るしょーもない人間ですが、クルマやバイクに乗るとちょっとだけ幸せになります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

昨日の成果を形に ついにやっちまった系です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 15:45:25

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
またステーションワゴンに戻った…
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
一度バイクから足を洗ったんですが… また手に入れるとなれば一番潰しの効く 250CC ...
スバル XV スバル XV
またXVに…
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
スキー場通いに最適なクルマでした。 鹿児島まで走ったのは良い思い出。 アイサイトの追従機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation