• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wanch!のブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

津の街音楽祭行ってきました!

今年で3回目の津の街音楽祭
去年に引き続き、楽しんできました。

USTREAMでの配信を急遽行うことになった、津市の観光協会の方と今回のセッティングと来年に向けての準備の話をするため、11:00くらいに会場入りしたんですが、すでに50〜60人くらい並んでおりました(・・;)

打ち合わせ後、整理券をもらうとすでに101と102
今回優秀賞だったNA-Oのファンの方が多かったみたい。

この時点で12時前だったので、一旦久居インター付近まで戻り昼食をとり、13:00前に会場に戻りました。
整理券の番号順の入場だったのですが、ファンの方々は前を陣取ってたようで、通路から後ろはまだガラガラ状態だったので、去年に引き続き審査員席の真後ろのセンターを陣取りました。
映画でも予約していくときはこのあたり(^^)

あとで気づいたんですが、
審査員席の真後ろってことはここに「中村あゆみ」が座るってことやん!
どの順番で座るんやろ?
と話していると、審査員が続々入場…でも「中村あゆみ」の姿は見えず。
結局、遅れて入ってきたんですが、2〜3mという距離でした。

日本のジミヘンこと野獣の中野重夫とFM三重でおなじみのメルヘン堂の広瀬隆のちょうど間にいたからケーブルTVに映ってたかも?

応援していたキャプテンブルースは、ガチャガチャしててボーカルがあまり立たない状況で、CDの方が良かったりしたんですが、いろんなジャンルのいろんな曲が聞けて楽しめました。

最優秀賞宮川鉄平
一次予選の時一番に送ってきてくれた方で、ビデオのエンコードのテストでも何度も聴かせてもらいましたが、ライブも良かったです。
ギターを叩くように引く独特な演奏で、ノリもよく、何より楽しそうでした。
自信満々な感じではなく、ちょっと控えめな感じも好感が持てました。

優秀賞NA−O
登場すると会場から「NA-O!」の黄色い声があちこちから。
うちわを振ったりとジャニーズな感じの応援が…
それもそのはず、関ジャニやジャニーズJr.にも楽曲提供しているシンガーソングライターなんだそうです。
自分は1年くらい前から歌い出したらしい。
自分に入り込んだナルシストな感じでしたが、バックバンドはたぶんプロだし、歌も上手かったです。
ファンも多いし、それだけの実績がありながら、メジャーデビューができないのはビジネスとしてシビアな目で見るとなんか足りないんでしょうかね。

バンド賞(やったかな?)はみつとフラワーアミーゴス
バンドと言うより、ダンスです(笑)
ダンサーメインのステージで面白いバンドでした。
ビデオ審査の映像でもお寺の本堂らしきところで撮ってたんですが、次のライブもそんなとこでやるみたいなので、活動も異色な感じで面白いですね。

で、最後には「中村あゆみ」のミニライブ。
やっぱすごい…声量がハンパないっす
マイクはいらないんじゃないかと言うくらいの声量で、あのハスキーボイスを聴かせてくれました。

翼の折れたエンジェルでは、会場と大合唱。
その後、この春に発売になるカバーアルバムから3曲ほど

途中、ジャケットを脱いだんですが、その細さにびっくり!
あのスタイルであのパワフルボイスが出せるところがプロなんでしょうね。
世間ではもう立派なおばちゃんな歳ですよ!
11歳の子どもがいるらしいです。

めっちゃカッコよかったです。

今日、テスト配信した映像はUSTREAMで見ることができます。

MCの時のレベルが低いのと、やっぱりFOMA回線だとたまに絵が途切れるようで、そのあたりを来年に向けてテストしていきたいと思います。

残念ながら、著作権等の問題で「中村あゆみ」の映像はありませんが、良かったら見てやってください。
下の関連情報URLから「Archive Videos」タブをクリックすると一覧が出ます。
Posted at 2010/02/28 21:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2010年02月28日 イイね!

いよいよ津の街音楽祭

今日は津の街音楽祭Final Stageです。
友人も残っているので応援してきます。
ゲストはあの「中村あゆみ」。

おいらは来年のネット中継に向けてのテスト配信の準備のため、早めに出ますが、スタートは13:30なので、間に合うかたはどうぞ!

ちなみに津のなぎさまちでは、開港記念で鳥羽一郎が来るらしい…
演歌派の方はこっちもどうぞ!
関連情報URL : http://tsu-ongaku.jp/
Posted at 2010/02/28 09:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2010年02月19日 イイね!

Z12スタートボタン 今日も不調(x_x;)

前にも書きましたが、うちのZ12のスタートボタンが不調です。
どんな時になるかを記憶するための自分メモ

今日も昼休みから会社に戻った時、エンジンは切れてるのにカーステの音は消えない状態に…
音は一切途切れていないので、電源は切れてない様子。
普通エンジン切ったら、カーステはオフになるはずだが(@Д@;

今日はブレーキ踏んでました。
ダブルクリックだとエンジンが再度かかるような気もするが…
なんなんでしょうね〜
Posted at 2010/02/19 13:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2010年02月16日 イイね!

Nissan Jukeの中にCUBE(Z12)を発見!

Nissan Jukeの中にCUBE(Z12)を発見!なにげに写真見てたら、見慣れた表示が…

CUBEも実は他の車からの流用だったりするんでしょうか(^▽^;)
Posted at 2010/02/16 12:13:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2010年02月14日 イイね!

Z12 スタートボタンがダブルクリック?

9月納車から早くも半年。。。ってことで6ヶ月点検してもらいました。
例のドアミラーの件の他に、最近エンジンを切るときに多発している問題をチェックしてもらいました。

多発している問題とは…
エンジンを切るとき、スタートボタンを押すとACCに入るってこと
たまに再度エンジンがかかります( ̄Д ̄;;

で、サービスの子と話してたんですが、情報を整理するとダブルクリック状態なんじゃないかと・・・
エンジンがかかるのはブレーキを踏んでいたときなんでしょね。
タイミングなのか、押し方なのか・・・

コンピューターチェックとやらで1時間くらい余分にかかりました。
結局、ドアミラーもスタートボタンも再現できなかったので原因不明。

コンピューターには記憶されてなかったようなので、接触とかのハード的な問題っぽい。
しばらく様子を見て、再発するようなら部品交換してみますとのこと。

ドアミラーは、1回だけなので、そんなに気にしてませんが、スタートボタンは週1くらいで発生してるような気がするから、結構気になります。
ま、どっかのメーカーみたく、ブレーキに問題があるわけではないんで、走行には影響しないトラブルですが・・・

まだ前例が見つけられなかったらしいのですが、同じような症状の方はいませんか?
Posted at 2010/02/14 19:47:09 | コメント(1) | トラックバック(1) | Diary | 日記

プロフィール

ソリオはすっかり嫁が使用し、自分は母名義のセレナC26を使用していたため、めっきりクルマいじりから離れておりましたが、今回、自分専用車として「ゴルフヴァリアント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1234 56
7 8 910 11 1213
1415 161718 1920
21222324252627
28      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スーパーGL,ワゴンGL用 対面シート発売! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 00:43:59
VWのコーディング関連 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 15:43:39
トランク下収納を自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/13 11:12:45

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
母名義のセレナC26を足代わりに使用していましたが、手放すことになり急遽購入。 セレナは ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
KAT-TUNのCMでおなじみのソリオ、納車されました〜(^_-)v キューブはホントに ...
日産 キューブ 日産 キューブ
納車されました〜(^_-)v Z12 キューブ(15X Mセレクション/特別仕様車) ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
約9年一緒だった相棒です。 大切にしてたんですが、事故に遭い廃車してしまいました。 大 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation