• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月23日

萬雲塾・舞洲ドライビングレッスンへ参加してきました。

萬雲塾・舞洲ドライビングレッスンへ参加してきました。







23日(勤労感謝の日)。

日頃の労働を感謝されるわけでもない僕は、自宅から約20分で到着する舞洲スポーツアイランドで、ドライビングレッスンを受けてきました(笑)



主催はドライビングインストラクターの萬雲プロ。
全日本GTやスーパー耐久で活躍の谷川プロもコーチとして参加です。

朝9時前に集合、午後4時30分までみっちりと練習してきました。

当然、参加車両は、ターボ号。
マフラーや、脚まわりも、アライメントも街乗り仕様に戻し、どんな挙動をするか楽しみでした。







約、30台が集まりました。
FastGarageからは、僕と、Hさんが参加。
特に、車種が決まっているわけではありませんでしたが、やはり、ポルシェが大多数をしめていました。

2班に分かれ、午前中は、散水した路面の8の字練習と3速まで使うオーバルレッスン。



午後からは、高速からスラロームまでを取り入れたコースを作り、練習しました。







964好きの僕は、参加者の中に、あの、有名な黒い964ターボを発見し驚きました!
オートエンジニアリングさんが作り、数々の戦績を修めた、関西では有名なマシンです!!
新しいオーナーさんの手に渡り、今に至るそうです・・。
音からして、ただならぬ美しい音を奏でます(^^)/


その他、僕のを含め、RUFが3台も集結。
その中でもスゴイのがコレ↓





ノーマルでもスゴイGT2をさらにRUFに持ち込み、コンバージョンしたマシンです!!
なんと、620馬力 \(-o-)/



言葉になりません・・。


国産車も含め、色々な車を拝見できた、楽しいレッスンでした。



生まれて初めて、F4ドライバーの運転する、7系、バーキンの助手席体験もさせて頂きました。







肝心なドライビングの方はと言うと・・・(笑)

まあまあ、でした (^_^;)

谷川プロにも、萬雲プロにも同乗して頂き、イイ勉強になりました。

萬雲プロに助手席に乗って頂いた時は、お褒めの言葉をいただき、嬉しかったです。
ここ最近、褒められる事など無かったですから・・・\(^o^)/


しかし! お褒めの言葉を頂いた走りの動画が撮れていませんでした・・・(涙)


恥ずかしいですが、撮れていた動画を堂々とアップ!! 
ヽ(^o^)丿
ドリフト初心者にありがちな、シュルシュルハンドルのオンパレードですが、アップ!!
ヽ(^o^)丿

猛烈に暇な方のみ、見てみて下さい(汗)









まだまだ精進しないといけませんね・・。

すごく寒い1日でしたが、楽しかったです!

萬雲プロ、谷川プロ、そして、お手伝いいただきました皆さん、ご一緒頂きました皆さん、有難うございました!












僕は前日のREV岡国走行会に参加するので、行けませんが、こんなんも有るみたいですよ・・(笑)









ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2016/11/23 22:25:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

オーガニックって…
porschevikiさん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

マツダの赤メタを指定してみたが
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2016年11月24日 10:26
F4ドライバーって八巻君ですか?
同じチームメイトで彼は理論派なので勉強になりますよ。
コメントへの返答
2016年11月24日 10:31
たけさん、こんにちは。
はい!
八巻君です!
萬雲さんのお手伝いに来られていました。
今度、ゆっくりお話させてもらいます!
2016年11月25日 11:42
あれれ⁉
ボクはいつもミナミで綺麗なチャンネーに褒められて鼻の下を伸ばしているパイセンを知ってますが💦
舞洲レッスン、たくさん走れるところが良いですね。あと塾長のゆるさも(笑)
30日のチャレクラは無理ですか?
コメントへの返答
2016年11月25日 11:53
バイエルンさん、こんにちは!
オネーサン達、お金を使わないオッサンに、お褒めの言葉をくれる事はありません(笑)
車にばかりお金を使うオッサンは、冷たく無視されるのみですヽ(^o^)丿
初参加の舞洲レッスン、良かったです!
また参加したいと思いました。
30日は、予定があり難しいです。
すみません・・。

プロフィール

ターボを所有して、運転が上手になりたいと思いました。 思い出や楽しい発見、備忘録的な簡単なブログを始めました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AkASO アクションカメラ BRAVE 4 取説その4 WiFi:AKASO Goの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 22:41:55

愛車一覧

ポルシェ 914 トーマス号 (ポルシェ 914)
トーマス号 ’76年式 ご縁があって仲間入りしました。 悪いところはコツコツ直しながら楽 ...
ポルシェ 911 ドンガラ号 (ポルシェ 911)
サーキット専用、ドンガラ号です。 Sタイヤ 2016.01.07現在、鈴鹿フルコース、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
89年式のカレラは約6年所有していました。 初めてのポルシェで、宝物のように大切にしてい ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
964ターボに乗り換える前の996カレラです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation